 |
 |
■■■
■■
■ 仙台へ行くの巻
なぜかおとんが休みなので一緒に仙台に住んでいる弟の所へ行こうということになり買って間もない車で行くことに。軽自動車というものがどれだけ走れるか、挙動がどうかっていうのがよくわからなかったがそんなに問題はないようだ。とはいえ今までも1300だったけども(w
仙台自体は何度か行ってるが彼の家周辺は引っ越しの時以来なので3年ちょっとぶり。思ったよりも周りは急坂だったし店も多かった。
夜は牛タン食べて2人で国分町で2軒ハシゴ。やたらと愚痴ってしまったり説教っぽくなってしまったなあ…ちょっとあかんね。まあ、近くにいなかったにしろ彼は私の挫折を知ってるからいいんだけども。こんなのとは違ってヤツはちゃんと東証一部上場企業に内定もらってるし。初任給で簡単に追い抜かれてしまうような賃金でも、そんな私は正規雇用人…
レールを外れて3年、よほどそこで生きていきたい、仕事=生き甲斐だったり楽しみ、っていう強い気持ちがなければ、仕事内容はあまり問わず、きちんとした休み多い企業に行って余暇を楽しむ方向で生きていった方が幸せになれるのかなとも思うわけで。
にしても飲み放題2時間1000円って死ぬほど安いわ。2杯飲めば元が取れてしまうという…23時過ぎにはホテルに帰りまして寝ようとしたが、とにかく布団が厚くて暑いので、普段全くクーラーつけないのだけどもつけて寝ましたとさ。
2008年06月13日(金)
|
|
 |