検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
| 2004年12月14日(火) |
「友達へ〜Say What You Will〜」(1/19発売) |
SMAP新曲が発表されましたね〜♪ なんと、1年10か月ぶり。有りなんかい、そんなの。 常々、こいつらがカテゴリー「歌手」は許されるのか?と 思ってるけれど、これだけ間が開くと、ますます思ってしまう。
しかも今度の新曲も何やらものすごいスタッフらしくて、 内容がどうであれミリオン確定だとかの報道されっぷり。 作曲・作詞:エリック・クラプトン、訳詩:竹内まりや、 編曲:小林武史、愛知県の「愛・地球博」テーマソング。 ミディアムテンポの明るい曲調、なんだとか。
慎吾は少し前、自分の職種は「SMAP」で、 その仕事の中では、歌が一番好きだと言っていた。 実際、一番いい顔をしてるのは歌ってる時だなぁと思うし、 彼の歌は時々、下手なんだけどグッと掴まれる時がある。 クラプトンが本当に彼らの歌を聴いて、そう感じて、 コラボレートしようと思ってくれたのなら、心から嬉しい。 なのにそれを信じきれないのは・・・、ファン失格?
どんどん大きくなって、いい仕事をして、 それが認められて、より大きな仕事が来るようになって。 周りのプロモーションだけじゃ、ここまでは来れなかったはず。 周りに応えてきたSMAP君たち、どこまで行くんだろう? まあでもとりあえずは、今度の曲の出来次第なんだけど。 世界のクラプトンに負けない、は無理でも、そのメッセージを 自分たちで咀嚼して、自分たち自身の気持ちで発信できたら。 それを、認めてもらえたなら。嬉しいよな〜。 頑張れ、頑張れ、頑張れ。
P.S. そんな報道をいろいろ読んでいて、ついでに見つけた事実。 12/25 21:00〜フジで、久々にSMAP5人が揃うドラマ、 「X'smap〜虎とライオンと五人の男〜」が放映されるけど、 それは「歌あり踊りありのミュージカル仕立て」だそうな(^^; いやあの、吾郎ちゃん、今年頭のミュージカルドラマで、 主演した割に、ろくすっぽ歌ってなかったような記憶が・・・。 誰がどれだけ歌って踊るんだか知らないけど、5人もいるのに 1人もロクに何もしないってことはないだろうと信じてます・・・。 ま、放映当日は私は広島レミコン中ですが。
|