トロトロなのです。 ○年ぶりに運転の練習をしてます。 自動車学校で貰った教本を開きなおしブレーキとアクセルの位置を確かめ、初心者マークをしっかりと貼り付けて……。 ブレーキとアクセルの位置を間違えたら大変ですねぇ。 で、自分の運転がいかに遅いか実感。 バックの練習をしてたのですが、切り返しが遅い〜と母に言われてしまいました。
そう言えば、教習所でも言われてました。 『老人並の運転』だと……でも、老人には『経験』があり危険箇所が判っていて注意してます。 私は……経験なんてあるはずも無く、危険箇所がわかりません(TT)
車の感覚さえつかめない。 母曰く『大型車を運転してるような大回りをする』らしいです。 私が運転してたのは軽四です。小回りじゃないらしいです(TT)
四苦八苦しながら、明日から車→電車→バス→徒歩の通勤です。 妹に言ったら「車だけで行った方が楽じゃない」と言われてしまいましたが、まだそこまでの技術が無いです(TT) だって、会社へ直通の道の方が交通量が多いだろうし、なにより会社で隣の車にぶつける可能性大。 駅の駐車場の方が広いんだもん。
でも、早めに会社へ行ける様にするけど……。だって、交通費痛いんだもん。 しかも会社は17時で終わりなのに、17時代のバスが無く18時でバス終わり……それに乗れなきゃ、帰れない(TT) 通勤時間2時間……の4分の一が待ち時間。ありえない(-_-;) 車だけの方がどれだけ遅くても1時間あればつきます。普通は30分ぐらいだそうです。待ち時間分で会社につけますね。
|