ねこや  ネコヤシキ日

日記モドキ ↑目次←昨日明日→


2002年08月03日(土) アメリ缶

映画「アメリ」の限定版DVDとおまけのセット、『アメリ缶』が届く。

DVDって、便利なものなのね。
まだほとんど活用したことがなかったのだ。プレイヤーもあるしパソコン(iBook)でも再生できるのに。これからはDVDだわ。

音声や字幕が選べたり、チャプター毎に飛ばせたり、メニューに戻っていろいろ選択できたり、仕掛けがあって、楽しめる。日本語で再生しながら原語(仏語)で何と言っているのかなあと思っていた台詞が読み取れたり。メニュー選択画面のままにしておくとBGMがわりにもなるんだ。

メイキング・オブのようなのが特によかった。
微細にわたる準備で成っているのだ。カメラの位置、音、色の処理、画面のウラでたくさんのスタッフの工夫や技術があること。


ジャンクでオークションに出品していた古い携帯ワープロが売れて、発送。
まだいろんなものを処分してしまいたい。
売るのでなくて捨てるのも含めて。
思いきり軽くしたい。
モノも、アタマも。


階段から落ちて打った膝小僧だけでなく、足が痛かったり、あれこれ。お盆休みを瞑想会に費やそうかと思っていたが、身体は嫌がっているのかしら。第二希望は、帰省して、やり残しのしごとに着手すること。そのほうが、アタマはすっきりできるのかもしれない。


昼食を食べにはいった近所の店で、隣の席に来たおばさんから話しかけられた。「奥さん、このへん?」とか。この前この店に来たときも、隣の席になったおばあさんから話しかけられた。あまり人から近寄られそうにはない私だと思うが、意外とオバサン受けするのだろうか、私は。
窓に映るじぶんの姿が、やっぱり経年変化(老化)している。
私自身も、オバサン、なのだ。


ひる、「ロバのパン」屋さん。
おじいさんがやっているのだが、意外とおしゃれないでたち。
黒Tシャツ、チノの半ズボン、ナイキのいまふうの靴…で、子どもたちの相手をしながら売っておられる。


Nikki SiteMy Nikki Site 

ねこや |MAILHOMEESPERANTO