ネコヤシキ日笑
日記モドキ ↑目次|←昨日|明日→
大学の公開講座「こどものためのカウンセリング講座」なるものに出席。 心理の大学院の教員がやっていて、どういうものか関心があったのだが、率直にいって、この方とも二度と縁がなくていいと思った。
ソーシャルスキルだなんだと言いながら、終始、斜め下をむいていて、人の様子になどおかまいなく話し続ける。かと思うと、わざとらしく腰を低くして、近づいてのぞき込むように質問をする。「とってもすてきですね」を乱発する。
キレやすい子ども(?なんだそれ)のことで、家族と食事をしていないとか、モノをぶつけるとか、ステレオタイプなことばかり言う。
アドラーのひとたちなら、このへん、こんなにひどくない。と思う。
反面教師から学ぶ続きだ。学べることはありがたいことだ。 と日記には書いておこう。
|