参院選後、参政党の動画(応援系)が激増してる。
AIによるミュージックビデオまで。
神谷さん、さやさんがマイク握って熱唱したり、出陣してる合戦風景とか。AIってすごい。
動画のコメント欄を読んでいたら、神谷さんは髪型までブレてないってあった。
ぷぷぷ、面白いこと言う。
別日流れてきた神谷さんの政策について語る動画を見ていたら、
後でその動画が2、3年前のものだと分かった。びっくり。現在と変わらない。
今と語る事が全く同じ。理念、哲学、政策。
そして髪型も同じ。確かに何もかもがブレてないwww。
大人の社会科チャンネル-tetsuyaさん というチャンネルで
今後の参政党の試練3選、という動画を見ました。
参政党内部のまっさらな?人を不穏分としてスパイを育てていく切り崩し工作などなど。(こ、こわ)
このような時、誰が本当の事を言っているかより誰が日本のために動いているか、
という判断基準で見る必要がある、というような内容でした。
誰に対しても盲信は良くないと。
確かに、誰も信用してはいけませんね。自分で調べるまでは。
国民がバックの政党、日本国民で大切にしていかなくては。
|