なんだかとっても爆発してしまった。そう、昨夜なのね。 旦那様はなかなか帰ってこないし、ご飯食べてもいいのかどうか・・・ だって、ひとりで夕食ってものすごくさみしいじゃない。 でもお腹すいてくるし、お腹すいたらイライラするのは当たり前だし、じゃあ先に食べようって思っても、晃太朗がぐずぐずぎゃあぎゃあ泣いてるし、おむつだってきれいだし、おっぱいあげたばっかりだし・・・ どうすりゃいいのよ、あぅぅ〜〜ってなってしまって・・・ やーっと旦那様が帰ってきても、私のイライラは納まらないし、もう、どうしたら晃太朗が泣きやんで私がご飯食べられるかわかんなくなっちゃって、どうしたらいいのよぉ〜ってなって、もうパニック。 イライラはあらゆるところにぶつかって、晃太朗は何にも悪くないって頭じゃ分かっていても、でも、私がご飯食べられないのはやっぱりこの子のせいなわけで・・・ 爆発して、うわぁぁ〜〜んって泣いたら、旦那様が「わかった」って一言いって、晃太朗を抱いて外に出ていってしまった。これが23時頃。
静かになった部屋にひとりきりで、しばらくぼーっとしていたけど、ああお皿洗わなきゃ、明日のご飯炊いとかなきゃって思って、いつものように家事をして二人の帰りを待っていても帰ってこない。 外は雨降ってるし、晃太朗のお風呂もまだだし、明日は旦那様仕事だし・・・ 駐車場にいっても車はないし、雨の中ただただ待っていても帰ってこないし、心配になってくるとドラマみたいに救急車の音が遠くから聞こえてくるし、ごめんなさいって泣いてたら、午前1時、がちゃってドアが開いて帰ってきました。
「落ちついた?」っていうのが旦那様の一言め。 「ごめんなさい」って言ったら「ごめんなさいって言えるようになったらもう大丈夫だね」ってにっこり。 安心したのと、罪悪感と、感謝でわけわかんなくなっちゃって、涙腺は壊れてだあだあ涙は止まらない。晃太朗はすやすや気持ち良さそうに寝てました。
で、その後3人でお風呂に入って、のんびりゆったり気分。 なんだか幸せほのぼのでした。 3人でお風呂に入るのって初めてだなあ。
うーん、一件落着(でいいのかしら?)
|