おーのの育児日記

2002年05月29日(水) お赤飯

明日、生後100日目をむかえます。
お食い初めを土曜日に旦那様の実家に行ってしようと思うので、今日、近所のお菓子やさんにお赤飯を予約しに行きました。

お散歩がてら、ベビーカーを押して、まずは西松屋に行って相変わらずお便秘なのでプルーンのジュースを購入。
帰りにお赤飯を予約。
晃太朗、わかっているのかいないのか、とにかくご機嫌♪

家に帰ると、郵便受けに恐怖の通知書がありました。

「こ、これは・・・」

とうとうやってきてしまった、予防接種!
避けては通れない、乳幼児の敵!!

ツ反・BCGの通知書だったの。
私、ツ反って出たことないから、毎年BCG受けてたなあ。
ツ反のあと、2,3日後に反応が出たかどうか確かめるでしょ。
あの頃には注射の針のあとさえ見つけるのが困難。
定規で大きさ測ろうともしてもらえなかった・・・(T_T)
でも、BCGってあんまり痛くないのよね。ツ反の注射のほうが痛い!

3ヶ月になったから、もういろいろ予防接種が始まるんだわ。
ポリオは今回、通知書がこなかったから秋なのかな。
そのうち個別接種の用紙も送られてくるみたいだし。

ポリオとツ反・BCGは集団接種なのです。DTC、日本脳炎等は個別接種なので小児科に行かなくっちゃ。
かかりつけの医師と相談だって?
かかりつけの医師がいないんだよぉぉぉぉぉ〜〜。

そうそう、お便秘。
旦那様が帰宅後、綿棒浣腸したら(私は夕飯の用意をしていた)
んんんんーっまあー、出たわよ!
ごっつい、ものすごい、とんでもない量!!
夕飯の用意をしていた私は、呼ばれてしまったわよ。
「見て見て!」って旦那様。
すっごくうれしそう。
私は固まっちゃったわよ。

晃太朗はすっきりなのか、ご機嫌だし。
旦那様は「おもしれぇー」ってご機嫌だし。
あふれてこぼれそうになっているうんち見て、私だけ固まってたわよ。

でも、よかったよかった。
いっぱい出たね、晃太朗!


 < 過去  タイトル一覧  未来 >


おーの [戻る]