今日は向山公園というところに梅を見にいってきました。 お天気はよかったけど、風が冷たかった〜〜〜。
去年は梅のいい香りにうっとりしてたのに、今年は屋台の焼き鳥の匂いしか覚えていません。 妊婦は空腹ばかりなのです(お昼食べてなかったし) 花より団子、ということで花見団子買って食べました。 ちゃんと梅を愛でながら食べたよ。 晃太朗は団子しか見てなかったけどさ(笑)
今日で妊娠33週です。たぶんそう。33週のはず! だから何ってわけではないけど、ああもうすぐなのね〜〜という気分のような、そうでないような。
最近のお腹の張りが怖いけど、でも張っているような気がするだけで実際にはそうでなもないのかもしれません。 晃太朗の時はどんな感じだったのかしら。もうよく覚えてないわ。
梅を見に行ったあと、旦那様は新聞のおり込みチラシにはいっていたミサワホームの見学会に行きたいと言うのでいってきました。 ミサワホームといえば「蔵のある家」だけど、見学会をしてたのは蔵のない家でした。残念。 作りもあまりにも普通すぎ・・・というより建売の商品のせいなのか、狭いしなんだか貧相。 住宅展示場にあるような「豪邸」は理想が高すぎて参考にもならないことが多いけど、ここは現実過ぎて、しかも憧れない・・・ ちょっとがっかりして帰ってきました。
次にふらっと立ち寄った「木配りの家」という地元工務店の展示場は、木がたくさん使ってあって、とっても落ち着いた造りでした。 こじゃれた隠れ家的な喫茶店。しかもコーヒーがおいしい・・・って感じかしら。 でもあんなに木をたくさんつかってあると高いんだろうなあ。
夢は色々膨らみますが、まあまずは貯金ね(ため息) その前に出産ね。 その前に友達の結婚式ね。 その前に免許の更新と、晃太朗の2歳の歯科検診と、保育園の入園準備と、入院準備と、赤ちゃんのものの準備ね。
大変だわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
|