市民病院は1回だけ行ったことがあります。 晃太朗がベッドから落ちて泣きやまず、夜間救急窓口へ行きました。 でも昼間行くのは初めて・・・どきどきする〜〜。
大きい病院は苦手です。 受付もあちこちにあるし、どこにいけばいいのかよくわからないし。 案内板の前でしばらく悩んでから整形外科の受付に行きました。総合受付は通り過ぎて、直接窓口って聞いてたけど、窓口いっぱいあってわけわからない〜〜。 予約していた時間を20分も遅れて行きました。 整形外科にはおじいちゃんおばあちゃんの患者さんが多いです。 でも同じくらいの月齢の赤ちゃんもたくさんいました。みんな花奈乃と同じように検診で股関節の開きに問題ありと診断された子達みたい。 なかには装具をつけていて、治療中の赤ちゃんもいました。 もし脱臼してたらあんなのつけるのかなあ・・・動きにくそうだわ。
診察の後レントゲン。大きくて重いエプロンをつけて花奈乃の体を押さえて撮影。 花奈乃は初めての市民病院、初めてのレントゲン撮影に少々興奮気味で、うっきぃーと奇声を発し、レントゲン技師のお兄さんを驚かせていました。
結果は、左の股関節の開きが悪いけど、治療するほどではないそうです。 成長と共によくなっていくらしい。 12月に再びレントゲンを撮って見てみるけど、まあ大丈夫でしょうということでした。 うーん、一安心♪
うまれてから右ばかり向いて寝ていたのがよくなかったみたいです。 今は寝返りをして、何度直してもうつ伏せになって寝ているけど・・・ 晃太朗と二人で時計のようにぐるぐる回りながら寝ています。寝増悪い兄妹だわ〜〜。
|