なんか、仕事も慣れてきた。 そんなものか〜 なんとなく、ゆる〜く。 いあ、よかたよ。 ドタバタしてたら寿命縮まるもの。 てか汗かくし。 ドタバタせんでも。
今日は、メール2通もきたからか、 ご機嫌な帰宅。 食欲もあるけど ちょっとずつ抑えられた。 いきなり絶食しようとしても無理だから ちょっとずつできた自分を褒めてご褒美(に食べたら同じだけど)。
ほんとうに好調なときは、 なんにも聴かなくてだいじょうぶになる。 今朝は遅刻するわバスだわ渋滞だわ だったけど、 薬が聴いて眠気もきたけど 風邪も治ったし(半日で) 機嫌もよろしいし、 食欲もあるし健康的。 体もなぜか軽い。 いつなのだ排卵。
にしゅうかんもあえないなんて と、思っていたけど こちらを気にかけてくれていることがわかったら 思い出を反芻して生きてゆけそうだった。 というわけで、夢をはみながら生活中。 でも、同じようなことしか思い出せないので残念な脳。 もっといろいろあったじゃない!? きっと自分の中に積もっている。
ちょっとだけたまに もしだめになったりするのだろうかとか どうしようもなく離れることになったりするのだろうかとか 変な妄想がうまれる。 こわいことで。 可能性の話としてはね。 いや、まだまだもっとらぶらぶでしあわせになるのだよ、と つよく思う。
ゲームしててメールくれないとか(苦笑) また実家に帰る用事が〜とか まあ、ちょこっとくらいぉぃ〜とおもうことはあるけれど。 なんだろう。 ずっと仲良しだったから その延長線上にお互いの好きだという気持ちがあって とくに大きな変化がないというか 手を握るようになったとか 距離が縮まったよね、てかんじかもしれないね。 私は一人でらぶらぶしたいけど、してるけど、するけど(笑)
どんだけ好きかとか さわりたいとか そういうことを我慢しないで おおむね全力投球したい。 あますことなく、伝えたい。 これだけ愛してます、って。 わかってるのか、知ってるのか どうなのかは預かり知らないことだけど 言わなきゃ伝わらないってことは もうよくわかったし 自分の中に納めておけるほど小さな愛ではないのだ。 伝えなきゃ、手渡さなきゃもったいないし だからこそ生きてるんじゃないかって。
変化があまり急激だと向こうがびっくりしちゃうんだということもちょっと知ってる。 でも、大きく変化球投げたりはしてない、かな。 どストレートですよ。 気持ちは。 ちょこっとラブ。 伝える方法とか。 相手を気持ちよくさせることとか。 笑顔とか。 あー! たまらぬ。 思いだしきれぬ。 てゆうか、もったいない!! 会わなくてもこんなにも。
でも、やっぱり会いたい触れたい。なー。
|