23
とりとめのないもの

2011年05月30日(月) 20110530


むーん。。。

予想外の自分の心の動きに、
自分で動揺してしまい、焦って引き際を誤ったわたくしです。

頑なになっていたのは、今度は私の方だった、と。


んでも、
またやり直すとなると
やはりだめになってしまうんではないか要因がちらつきます。

さっそく、自分はmixiの足跡やログインを気にしているし、
返信こないなとか思ってる。
この間までのそっけなさというか
非干渉ぶりがちょうどよかったんだけど、
意識してしまうと途端にこれだね。
ぷぅ。


誰の意見に耳を傾けるかだとか
大反対が起きるのが容易に想像つくとか。
結局、どう考えて選ぶかは自分なのだけれど
その反応を気にしている自分が、真っ先にいた。
まあ、反対されると自分が折れてしまうというのもあり。

さっそく反対もされましたし
応援してもらえもしました。
はたして。


また、周りが見えなくなってるんだろうか。
だろうな、うん。
客観視できていないのかもしれぬ。
でも、自分の意見に近い人に近づこうとしているし、
反対意見を述べるであろう人には報告をしていない、かな。


償い、なのか。
そうじゃなくて、リビルドではないのか。
体のいいことばかり並べて、満足しているだけなんだろうか。
猪突猛進になってしまっているのか。
煩悶。反問。


会社であれだけ人をいじっておきながら、
まあ利害損得考えてますよ。
ずるっこだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


よう [MAIL]