あなたの願い 〜 ☆
                                           コ ヒ

2003年09月21日(日) 押しかけた事に・・・

  最近、周りで結婚話があるためか
  数年前の友人の結婚話を思い出した。

《 前置き 》
  友人である新郎は、小さい頃からの大親友。
  彼は、都内の一流大学に在籍中、同級生だった新婦と巡り会ったそうです。
  数年間のラブラブ交際の結果、見事にご結婚   \( ^o^ )/

《 本 題 》
  その披露宴の時、新郎新婦のお礼の挨拶の際、
  新郎である彼は、

  「 (前略) ・・・ 新婦には、まだ、はっきりとプロポーズしてないので、
   この場をかりて、言いたいと思います。 ・・・(後略) 」


  それを聞いてた時、感動です ( ' ‐ ' )



  帰宅後、その事を母に話すと、
   母 「 へぇ〜。 そんな事言ったの。新婦さん怒ってなかったかいぃ。」
   私 「 なんで!  ??? 」

   母 「 新郎がプロポーズ(申込み)してないのに、結婚したってことは、 」
   私 「 どういう事に? 」

   母 「 押しかけ女房って、ことになるでしょうが。。。 」
   私 「 ・ ・ ・ 」   (-_-;

 
 
  今の時代
  押しかけ女房ってのが、恥ずかしいのかどうか、分からない。

  女性が、結婚を迫っても問題ないのでは ・ ・ ・ 。
  プロポーズを迫って、新郎に言わせる方法もあるでしょうし ・ ・ ・ 。
  押しかけ女房の  どこが悪い ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。


  まぁ。 当時、披露宴は順調にお開きになったし。
  今、第1子が誕生して、三人が幸せに暮らしてるんだし。
  いいのですよね。

  ちなみに、当時、新婦さんがどのように感じたかは、聞いてませんです(笑)

  
  少なくとも披露宴でプロポーズする時は、慎重にした方がイイのでしょうね。





 < 過去  目 次  未来 >


コヒ [MAIL]

My追加