DiaryINDEXpastwill


2002年09月10日(火) XPは使いづらいぞ

艦長日誌 西暦2002年9月10日

 いままで会社で使っていたノートパソコンはMMX PENTIUM166Mhz。さすがに時代遅れ。
それがついに新しいノートパソコンが支給されました。
今度のはPentium4の1.6Ghz!!なんと10倍の速度ですよ。技術の進歩ってのはスゴイねぇ。
で、これを仕事で使えるようにセットアップを一からやりなおさなきゃいけないのだが、
これがまた面倒くさいんだ。
OSはWindowsXPがプレインストール。XPを使うのはこれが初めて。
立ち上げて見ると・・・結構今までのやつと見た目が違う。
まずは会社のLANに接続出来るようにネットワークの設定を始めるが、これがなかなか上手く行かない。
というか、まず設定する場所が良くわからない。なんか素人になった気分(汗)
今までだとデスクトップ上にマイコンピュータとネットワークコンピュータがあって、
そこから設定できてたんだけど、ネットワークコンピュータの設定を探し出すのに一苦労。
なんとか探し出して設定終了。
でもどうも見た目が慣れないので、デザインをクラシックWINDOWSにする。
これで見なれた画面になった。
それから各種アプリケーションをインストール。これまた面倒くさい。
なんでこういちいち設定しなおさなきゃならないんでしょ。
前のパソコンから新しいパソコンへ設定をそのまま移行できるような仕組って出来ないもんかね。
とりあえずOfficeとtextEditor、その他もろもろインストールしたところで終了。
まだネットワークプリンタなどの設定が残ってるがそれはまた明日。
その他、壁紙やゲームなど、趣味的なものも追々揃えて行きましょ。


ぐん |HomePage