![]() DiaryINDEX|past|will
艦長日誌 西暦2007年1月1日 ![]() 境内まで登ってくと朱塗りの立派な社殿が。こちらは昭和44年竣工の新社殿。鐘を鳴らして参拝、新年の願いを込める。今年も良い一年でありますように。 ![]() 肌守りと交通安全のお守り、家内安全のお札を頂いて、帰りは約1000本の朱塗りの鳥居が立ち並ぶ表参道を下る。この立ち並ぶ鳥居がお稲荷さんだなぁという感じ。こっちから登ってくればよかったかなぁ。 津和野の街をを流れる津和野川に沿って少し散策したあとは、大分に向かって車を走らす。年明け早々だからか、道路はさほど込んでいない。午後には大分に戻る。 スキー道具を片付けた後は、頂いたお札を家の中に奉って、今年一年の健康と幸運を託す。その後は疲れてグースカピー。 ![]()
ぐん
|HomePage
|