DiaryINDEXpastwill


2007年02月20日(火) 準備 & 人間の質の低下

艦長日誌 西暦2007年2月20日

 明後日22日から北海道ニセコスキー旅行なので荷造り。今回の旅行用に買ったバッグはかなりの収容力なのでもしかしたらこれ一つに板以外は全て収まるかも。重くてもキャスター付きで移動楽々。板はスキー用バッグに無理矢理2本詰め込んだ。むしろこいつが重くて大変なのです。明日は仕事で帰りが遅くなるが、帰ってから荷造り仕上げだ。
________________________________

紋別の4歳男児、池転落死 市、両親に2475万円賠償へ

父母ら十数人が公園でバーベキュー中、男児が池に転落死→両親に訴えられた紋別市、2475万円賠償へ

 このニュース見て唖然としました。子供を亡くした親には申し訳ないが、どっからどう見ても親の責任です。しかも大人が十数名いて、だれ一人子供の動向を気にせずにBBQを楽しんでたわけです。この場にいた大人全員に責任有り。それを、市に責任なすりつけるなんて、責任放棄、厚顔無恥、勘違いも甚だしい。こんな要求に金を払う決定を出した紋別市も酷い。哀悼の意を表すくらいは当然としても、市に責任はないと断固として賠償拒否するべきです。まさに悪しき前例を作ってしまった。今後、地方自治体や国の管理する土地で人が死んだら、その責任を全て地方自治体や国になすりつけて金を取ろうとする輩が出てくるでしょう。こういう”ゴネ徳”を許してはいけません。こんな事がまかり通る世の中、人間の質は確実に低下して行ってるように感じます。

 そういえば、スキー場でも子供ほったらかしの親がいたなぁ・・・悲しい世の中です。


ぐん |HomePage