
DiaryINDEX|past|will
2007年04月13日(金) |
最高のアウトドア車は? |
艦長日誌 西暦2007年4月13日
会社で、三菱自動車のミニ展示会があったのでチラッと見てきた。お目当てはデリカD−5。今の車は新車で購入して5年半経過、走行距離はすでに12万キロ突破してます。今のところそれほど故障は出てなくてまだまだ乗るつもりですが、最悪の場合次の車検で買い替えになるかもしれんしね。一応次の車をリサーチ。
登山のアプローチで未舗装の林道を走ったり、スキーで雪道は知ったり、川遊びの彩には川原に乗り入れたり、という用途が必要なワタクシにとって、4駆は必須、車高も200mmは欲しい。それでいて、車中泊するときに足を伸ばして寝れる広さを持つ車というと、なかなかないんですわ。いや、あるのはあるが、手が届く価格帯では厳しい。そういうわけで、今はエクストレイルなんですねぇ。値段お手ごろ、一応クロカン系で室内も広い。ちょいとパワーに何がありますが今のところ満足です。
んで、デリカD−5はどうか。広さ、4駆性能などはまったく問題無しですな。これくらい広いと車中泊も楽そうだ。問題は価格と燃費か・・・。価格はどうしても新車購入だと300万超えるよなぁ。これはチトつらい。燃費も、10・15モードで10km程度らしいので、実燃費は8km/ℓ台かな。これも厳しい。今のエクストレイルは10km/ℓ行くもんね。魅力的な車ではあるが、決め手に欠けるといった感じかな。
ま、急ぐ話じゃないので、ボチボチ情報集めておきましょう。俺の要望を満たす最高の車ないもんかねぇ。
|