■■milkbambi■■
DiaryINDEX|past|will
2002年07月28日(日) |
名古屋ライブ(Part.1) |
ただいまー。ってかなり前に帰ってきてたんだけど、バイトで忙しくて中々日記を書く時間が見つからなかったぁ(汗)私、ほんとにすぐ忘れちゃうから今年はライブが終わったら、すぐ日記書いて(こういう場所があるわけだし)ちゃんと記録を残しておこう!とやる気マンマン(笑)だったんだけど、すでになんか忘れかけだぁ・・・・。でも、話ししとくと忘れないっていうから、名古屋のホテルでライブのことを深夜までユウコとずぅーーーっとしゃべってた。そんなわけで、レポっつーよりは私の気持ちを書いてるみたいなものになると思います。主観的になるだろうし、内容が詳しくないと思うし、ネタバレもあるけど、ちょっと読んでみようかなー?と思われた方は是非是非読んでくださいませ(ぺこり)
【ライブが始まるまで】 早めに行く予定が、家でダラダラしちゃって1時間押しで出発。でも、名古屋に1時位に着いて、大曽根までJRで行って名古屋ドームに着いたら午後2時くらいでした(去年のドームから大曽根まで行った道と違った道を通って、めちゃくちゃ遠く感じた・・・。大曽根に着いたら、北口からドームを目指しましょう!普通、南口を使うみたいだけど、北口がイイ!)
名古屋ドームに近づくにつれ、グッズを持ってる人が多い。で、正直、ナカイのウチワが気になってたから、グッズ持ってる人を横目で観察する・・・・も、なんかドキドキしてて(笑)ナカイウチワを探せず。そしたら、横からユウコが「ナカイのウチワ。髪の毛がヒヨヒヨしてるっぽい。可愛いそうだよ。」と言われ、「え?どこどこ?」と焦る俺(笑)そしたら、本当に可愛かった(しかも、カコイイ!)この瞬間にかなり感動!!!!! あと、ツヨシもかなり可愛いです。ウサギちゃん系だな、あれは。今年のウチワは色感?ライト感?がいいね〜。惚れます。
そんで、リサと会って(去年の福岡以来かな?)チケットを譲ってもらう。そんで、グッズは後回しにしようと思ってたんだけど、無性にやっぱりウチワが欲しくなって並ぶ。で、買っちゃいました。ツヨシとキムラとナカイのウチワとクリアーファイルとペンラとバスタオルを!!!!(いらないグッズ買いすぎ・・・汗)去年、バスタオルを買うタイミングを逃して買えなかったので(なんかドームでバスタオルって使い道ないしなー。あれは、野外で持っててこそ!だと個人的には思う。なので、次の西宮から使えるので買っちゃったよ。)ペンラは新しいっぽくて、目を惹くけど使いなれないからか、軽すぎてあまり気に入らず・・・。買わなくてよいと思われます、はい。あと、パンフレットの外装についてるドリスマのシールが可愛くて、何かに使えないかな〜?と思って、ケータイの裏側に貼ってみました。結構可愛いれす(でも、すぐ汚くなっちゃいそう)
グッズ買ってたら、時間が経ってて午後3時に・・・(汗)プロモーターの兄ちゃんが煽るみたいに「開演です!開演です!」とか連呼してて、五月蝿かった。しかも、その声を聞いて、スマヲタたちが走り出すのを楽しそうに見てて、ちょっとむかついたので、3時すぎてたんだけど、ゆっくり歩いて席に行ってやったよ(ひねくれ者だもん。しかも、初日だし。絶対、押すしなー。と、思いつつ、今始まったらどうしよ〜?と焦ってた。笑)
で、席に到着。めちゃくちゃ見切れじゃぁ〜ん!(あんまし、席を気にしだすと辛いのであんまし調べてなかったのら)真中のモニター見えないし(涙)とか、一瞬思ったけど、ステージと花道がかなり近くに感じて、見切れサイコーーー!!!とか始まる前から思ったりなんかして(個人的には、スタンドの中央より見きれててもステージに近い方が好きだし、見切れだとメンバーが結構手を振ってくれるので、見切れラブ!!見切れイイよ〜。)
本当にもうすぐ始まるということで!!!私がライブ前にやることをご紹介(ファン一人一人に、それぞれベストな方法があるんだろーね。知りたいなぁ。) ★プロモーターに双眼鏡を合わせ調節する(メンバーが出てきてすぐに双眼鏡が見れます。) ★ドリンクを飲みやすい位置に置く(下を見ずに飲めるように。笑) ★ペンラをジーパンのポケットに突き刺す(ペンラ持ったり、双眼鏡持ったりしやすいように。笑) ★髪の毛をくくる(前髪がたれてきて邪魔になります) ★目薬を差す(3時間もモノを集中してみることは目に負担がかかります。笑)
準備万端!!!!そんなこんなで、ついに客電が落ちたよー。
ごめんなさい。明日続き書きます(汗) 西宮までには名古屋両日分、済ませなきゃ・・・。
DiaryINDEX|past|will
|