キリクと魔女 - 2005年06月30日(木) そういえばこの前、いつだったかな。 CSのチャンネルを何となく合わせたら、 たまたまやっていたアニメ映画があったのですが 映像があまりにも綺麗で、 物語もとても面白くて、ユニークで、 「ディズニー…?ではないような……?」と。 気づいたら全部見ちゃったのですが それは「キリクと魔女」という フランス人監督によるアニメーション映画でした。 「ほぼ日」で紹介されていたことがあったので、 名前は覚えていたんだけど なぜかその時は興味を持たなかったのだな…。 この映画の、物語を含めた独特でユニークな美しさは、 一度は見て損はない!と思います。 もっかい見たいな…。 - もしも京都へ行ったなら - 2005年06月29日(水) 唐突でございもすが(もす?) こんど京都に行ったらば、是が非でも行っておきたいところ。 それはイノダコーヒ本店であります。 札幌のイノダコーヒは、 2年前(3年前だっけ?)大丸札幌店のオープンとともに登場。 まだ、2回しか飲んだことがないのですが イノダコーヒのコーヒーは、濃厚なのにまろやかで美味。 あと店のつくりがクラシックなんだけど古びてはおらず。 特に本店はテーブルクロスが赤のギンガムチェックなのが かなりそそられます。軽やかで良いね。 ロゴのカラーリングもいいです。 - 靴は体の一部ゆえ。 - 2005年06月28日(火) このまえ書いたeccoサンダルの靴擦れの件、 ちょっとベルトを調整したら解決いたしました。 やや緩んでいたがために、微妙に擦れていたのです。 これでまったく問題がありません。ecco最高。 しかし、これはひがみでもやっかみでもなく(たぶん)思うのだけど あの、かかとのグラグラするハイでピンなヒールの ミュールやサンダルで一日中歩ける女子はすごいと思う。 みんな体が丈夫なのかしら…。私の足腰がヘタレなだけ? デザイン的にいいなあと思うこともあるんだけど、 試着した時点ですでに「ん?」っていう履き心地のものを、 長い時間履けるわけがないんだよな…(私の場合)。 でもそもそもハイヒールって、 長時間歩くための靴じゃないよな(うんうんうん) - またまたドーム - 2005年06月27日(月) 見てきてしまいました。 ダルビッシュ×松坂対決を。 ああもう今期何度目のドームだろう? お金かかるんで、おにぎり持参ですよ。 結果、ダルビッシュ二度目のヒーローインタビューと 相成ったわけなんですが… 「豪速王子」なんてニックネームも、 誰が呼んだかつき始めてるワケなんですが… 素人目にも、豪速とか剛腕って印象はあまりないというか。 若さとか力とかで押してる感じじゃない。 打たれても崩れないし、持ち直すし、 もっと、自分をコントロールできてるように見える。 そこが、すごいです。 ところで、私はもともとテレビの野球中継って うっとおしいなあと思っていたクチなのです。 野球を見に行くなんて考えられなかった。 で、思ったんですけど スポーツ観戦を楽しむポイントは「思い入れ」なのだなと…。 ひいきのチームとか、ひいきの選手が出てきて初めて 面白くなってくるのですな。 ああ、でもたまには野外で見たいな。 ドームは、それはそれでいいんだけどちょっとつまらん。 - オタモイ海岸 - 2005年06月26日(日) なんとなく小樽。 小樽は、函館近郊育ちの私にとっては どこか懐かしく、親しみを覚える街なのですが どーいうわけか実はあまり良く知らない。 うわっつらしか知らない気がするのです。 で、前々から気になっていたオタモイ海岸に行ってみました。 周りに聞いてみると、行ったことがある人って意外と少ないのね。 オタモイ海岸は、簡単に言うと 小樽市街から車で15分ほどのとこにある断崖絶壁の景勝地なのですが なんといっても昭和初期に作られた(今は跡形がちょっぴり残っている) 「オタモイ遊園地」のあった場所なのです。 その姿は、今は写真でしか残ってないのですが 誰もが「千と千尋」の世界だ…と言います。 崖の上に巨大な料亭が…清水の舞台もビックシなのです。 どうやって作ったんだろう。 …詳しくはおたるかま栄のホームページにあります。 トップの「かま栄アーカイブ」からどうぞ。 わりと、人の手が入ってないタイプの名所なので 物好きが行くところ、という気もしなくもないのですが 景色の良さ(というか豪快さというか)は保証します。 高所恐怖症の人は多少きびしいかもだけど…。 - 疲れ知らず - 2005年06月25日(土) 最近ちょっと外出しただけでやたらと疲れるので 「これはおかしい」と思いつつも なんとなく原因はわかっていたのです。 それは、靴。 間に合わせで履き続けている、 靴の履き心地が悪い。 もうほんと、その疲れぶりといったら はっきりいってしゃれにならないので (2〜3時間の外出でもうぐったり、昼寝しないと復活できないほど) こうなったらもうあれしかない!(たぶん) と意を決して購入したもの… それはeccoのサンダルです。どーん。 eccoといったら「コンフォートシューズ」とやらを 専門につくっているシューズメーカーの代表格。 ところが、ちょっとデザインがなんか煮え切らないというか、 言ってしまえば「おばはんぽい」、というのがこれまでの認識。 履き心地いいんだろうな…とは思いつつ、 まったく買う気などはおきなかったのです。 でも今年のラインナップを見たら、 「これならいけるよ全然!ていうか割とかわいいよ」 というものがちらほらと出ていたので、 購入に踏み切ったわけなのでした(大げさ)。 やあ、もう、 びっくりするくらい疲れなくなりました。 ただ、ちょっとだけ足の形が合わないのか、 小指が靴擦れ気味なのが残念ですが…(うーん) それを差し引いても、すばらしい履き心地。 へたれな体の持ち主として、靴の重要性を改めて思い知った次第です。 でもほんとにほしいのは、CAMPERの靴なんだけどねー - 化繊はだめだ… - 2005年06月24日(金) 先週の結婚式のとき、 ストッキングを履いていたのですが 思いのほか天気が良く気温が上がってしまい、 気づいたらわりと汗だくに。 で、朝から晩までそのままだったせいで、 お腹の周りが…みごとに汗かぶれ。 ああ…夏の化繊はやっぱりだめだ…。 さらに、ブラジャーのところも ばーっと赤い湿疹が出て、 うふふ、夏だなあ… とか言ってる場合ではなく、 かゆいわ汚いわでわりと悲惨な状態に。 ううう…。 - バトンを受けたので - 2005年06月23日(木) 「野球と食べ物の話しか出てこない」 と評判のわが日記ですが。 音楽についての5つの質問に答えて 次の人にまわすべしという ミュージカルバトンというやつが カワシマ君からまわってきましたのでここに書いてみます。 ふだん、人に質問ばっかりしてる立場なので 質問されるとちょっと嬉しいのでした。 でははりきってどうぞ!(私が) ■ Total volume of music on my computer: (コンピュータに入ってる音楽ファイルの量は〜) ないです。皆無です。 ■ Song playing right now: (今かかっている曲は〜) 何もかかってません。 窓があいているので、どこかの工事の音と セスナ機の音が聞こえます。 ■ The last CD I bought: (もっとも最近買ったCDは) ドノヴァン/グレイテスト・ヒッツ 日産のラフェスタのCMでかかってる曲 (サンシャイン・スーパーマン)が気になって 手はじめにベスト版で購入。 ドノヴァンが軽くしゃくれていることをジャケットで知る。 ■ Five songs I listen to a lot, or that mean a lot to me: (よく聴く、または思い入れのある5曲) 「よく頭の中でかかる曲」を書きます。 (1) デキシード・ザ・エモンズ/海辺の二人 歩いてる時によく頭の中でかかります。 私が歩く速さと合ってるのかもしれない。 たとえどんなに辛いことがあっても、 この曲で調子よく退場したいと思う(どこから?) (2)矢野顕子/All Bones are White アルバム「Oui Oui」のいちばん最後に入っている。 「なんにも成しとげられない、なにひとつ」 というフレーズを矢野顕子の声で聴くと、 なんか、とても印象に残る。 (3)トモフスキー/歌え夜更け! かなり元気いっぱいな曲ですが 「夜中ずっと起きてなんかやってるとハイになるよね」 的な内容ともとれる。 彼の、96〜97年ごろの曲が好き。 (4)IGGY POP/Passenger 「ウェイキング・ライフ」という映画の予告で流れたのを 忘れたり思い出したりしながらも覚えていて、 その後に、ああ、と思い出してアルバムごと入手。 このアルバム以外にあまり聴いたことがないので、 ストゥージーズ含め、もっと聴いてみたいのです。 ちなみにその映画は、まだみてない。 (5)ザ・スピンドルス/クローバー ライブ見てみたいのに、なかなかその機会がない。 ■ Five people to whom I'm passing the baton: (次にバトンを渡す5人の人は) えーと、こっそり渡します。 アップされたらリンクしまーす。 うふふ、結構おもしろかった。 - 困ったちゃん - 2005年06月22日(水) 「意味ありげな意味のない言葉」 が大嫌いなみちこちゃんとしては、 そういう言葉を会話で多用されると 「それはどういう意味?」と逐一質問攻めにするか、 面倒くさいからすべて聞き流すかのいずれかになるわけです。 それは何かの武装なのか?と思う。 上滑りする言葉ばかり並べられるくらいなら、 言葉の通じない人とボディランゲージで話す方がまし。 - 今日の事件簿 - 2005年06月19日(日) わりと近所の交番で、今日の昼間、 若い巡査部長が拳銃自殺したらしい。 …不謹慎と知りつつも 近くをわざと通りがかってみたら、 その交番の様子はいたって普通で、 当直の巡査が一人明かりの中に ぽつんといるだけだった。 あまりにも普通なのでむしろ不気味… とかいいつつも、あっという間にそのことを忘れて、 交番の裏の公園でキャッチボールした。 散歩中のラブラドールがニコニコ(?)しながら近寄ってきて、 ボールを見た瞬間、「!」ってなった。 試しにボールを渡してみたらもう喜んじゃって離さない。 離して、離してえぇぇ〜〜。 やっと帰ってきたボールはよだれまみれでキラキラ光っていました。 - Kちんの結婚式 - 2005年06月18日(土) 今日はKちんが北海道神宮で結婚式。 天気が良くてなにより。と思いつつ、 一眼レフを持って朝、京王プラザホテルへ。 「着付けしてるところを撮って」という Kちんのリクエストに応え、 出発前の新郎新婦に小一時間(もっとだけど)密着しました。 Kちんは…着付けの先生が 「あら!あらあ〜!かわいい!かわいいわ!」 とお世辞抜きに興奮するほど、 日本髪のかつらが似合っていました。 なで肩なら私も負けないので、いつか私も被ってみたいものです。 式は、神宮の本殿で執り行われたのですが 座っている私の後方で、一般参拝客が フツーにお賽銭などをしているので、 かなりやかましかったのですが…ああいうもんなのか? でも、参拝に来てつのかくしが見れたら嬉しいだろうなあと思う。 披露宴も、すみずみまで彼女の心遣いが感じられて、 出ている人も本人も楽しそうで、とても良い時間でした。 ていうか、あーいう「ここぞ!」という場面で 気持ちのこもった挨拶を大勢の前でできるKちんはすごい。 そんで、3年前のあのときに、 いっしょに旅行に行けて良かったな。とも思った。 よい日でした。 - ダルビッシュ! - 2005年06月15日(水) くだんの鶏ごぼうは、 にんじんの千切りを混ぜるなどして なんとかやり過ごしました。 さて、今日ははやばやと札幌ドームへ。 ダルビッシュの初登板戦を見るためですよ! わたくし、彼が日ハムに決まったときは すごいなあと思ったものの、割とクールに見ていたんですが… いやあ今日は、興奮しました。 選手紹介のアナウンスで 「ピッチャー、ダルビッシュ有」 と名前が呼ばれた瞬間の、地鳴りのような大歓声…。 これは映画か?野球マンガか??というくらいの、 それはそれはすさまじい登場シーンでした。鳥肌立っちゃった。 みんなが、見たがっている。 いつもなら、 攻撃中→応援 守備中→見守る(トイレ行くもよし) という雰囲気のスタンドも、今日はそんなひまありません。 守備中こそダルビッシュの晴れ舞台ですから…。 前半、スタンドに飛んできたファウルボールが当たって 血を流していた人がいたのも、 今日の日の特別さを物語っていたかもしれません。よそ見は危険です。 (そのとき、サードから小笠原選手が 心配そうに観客席を見てました。さすがナイスガイです。) で、初登板・初勝利という結果になったわけですが、 今日の球場の、異様ともいえる雰囲気は、 滅多に見られるものではなかったです。 ふだん、自分の生活では いちどにこんな大勢の人が一つのものを見ている… ということを体験する場が他にないので、 私が最近野球観戦にハマっているのは そういうのもあるかもしれません。 あと、今日はじめて球場の弁当を食べたのですが けっこうおいしくて、残さず食べちゃった。 ごはん→ダルビッシュ→からあげ→新庄ホームラン→サラダ→ダル て感じで、忙しかったですが。 - しょっぺえ! - 2005年06月13日(月) 少し気持ちに余裕があったので 張り切って「鶏とごぼうの炊き込みご飯」を 炊いてみたものの目分量の味付けで失敗。さすが! 炊きあがり、ふたを開けてみると… …濃い!濃いよ!(味も色も) よりによって三合も炊いてしま…った…。 捨てるなどもってのほかなので、 なんとか工夫して食べきります。 えーと、白いごはんにかけて食べるとか。 - おいしいと元気が出るね! - 2005年06月08日(水) 暑い。 来週、京王プラザで結婚式をするKちんが宮城より帰札。 なんだかバタバタ忙しいさなかではあったけど、 顔をみたいなと思ったので札駅で一緒に昼ゴハンを予定。 ステラプレイスのレストラン街にあった 薩摩黒豚しゃぶしゃぶのランチに入ったんだけど、 (Kちんと一緒だと行き先がすぐ決まる。素敵) これが激ウマ! ランチは800〜900円の定食があるんだけど、 まず一口目、豚汁が「なにこれ!!」っていう美味しさで 脳髄に ズーン!! やあ、これまでの人生で一番おいしい豚汁でしたよ。 豚好きなら一度は行くべきだよ。 っていうかあの豚汁、 豚肉の出汁がすんごい出てる気がしたんだけど、 まさかお客さんが「しゃぶしゃぶ」した残り湯とか? ち、ちがうよね…。 店員さんの接客も感じよろしいし、 そういえばここ、夜になるとすんごい行列なのよね。納得。 そのあとは、お気に入りのイノダコーヒで まったりとまろやかなコーヒーを飲んで、別れました。 ここのナポリタンがいつもいつも気になる。 こんど食べてみよう。 別れ際、Kちんに 「久しぶりにカラオケ行くっていうテもあったよね! みっちゃんといえばカラオケ。」 といわれました。 「みっちゃんといえばカラオケ」と思っている人は たぶんこの世に3人くらいしかいない気がするのですが、 それはまた今度。ということで別れました。 帰ってからは、エンエンとイラスト描き。 - 匂いの記憶力 - 2005年06月05日(日) 夜、豊平峡温泉。 あいかわらず、ひなびてますが お湯は最強。源泉かけ流し〜。 あたたまり方が水道水とは全く違います。 いい匂い…。 で、この茶色いお湯の匂いをかいだとき、 「あれ?この匂い…」と思い出したのが、 小学生のころ、夏になると毎年行っていた温泉の匂い。 自分の記憶が正しいのかどうか 両者の温泉成分を検索してみたところ… 合ってました!どっちも同じ泉質でした! ナイス記憶力! - 遠くから見ると清原も米粒大。 - 2005年06月02日(木) 昨日はまた!野球を見にドームに行ってしまいました。 巨人戦… はさすがに人がすごかったです。うん。 (あとで聞いたら大入り袋出たっていうんですけど それなに?もらえたの?知らないよ?) 何度も行っているとはいえ 私は「内野自由席」という比較的ヤワな席で 比較的なまあたたかいテンションで見るのがお決まりです。 …しょうがないだろうそういう性格なんだ! で、昨日も内野自由席でほげほげと観戦していたのですが うしろの女の子の会話。 「さっきB.Bにサインもらっちゃった〜」 「うそーまじで」 「でもB.Bくさかった。」 えっ… くさ… - ドン・キホーテの米 - 2005年06月01日(水) 収入不安定生活に突入したのを期に(?) おそらく札幌で手に入る米で一番安いのでは? と思われる、「5kg980円 byドン・キホーテ」 の米に手を出してみた。 どのくらい安いかといいますと、 同じ5kgで「あきたこまち」はだいたい2000円〜なので これは破格に安いです。ほぼ2分の1ですね。 私はふだんは「セラミック土鍋」というやつで米を炊いているのですが こいつがけっこう優秀で、古い米でもつやつやに炊けるすぐれもの。 しかしドンキホーテ米(そんな名前ではない)はなかなか手強かった。 なんだろう、こう、「味がしない…」と 口に出さずにはいられない味なのです。 粒も、なんですか「アウトラインがない」というか、 なんかぼんやりした噛み心地でして…。 でも、1週間も食べてたら慣れました。 これに慣れきったあと「あきたこまち」なぞ食べたら さぞかし美味しいことでしょう…。 -
|
|