懊悩煩悩
目次will


2002年01月29日(火) そろそろ小説書かないとやばい

 ビックリマンチョコの復活第二弾のパッケージイラストにマイラブ・ヤマト爆神がいるのが妙に気になって仕方ない今日この頃です。大人買いしちゃおうかしら。フフフ。それはそうともうすぐ一月も終わりですねぇ…皆様どうぞ風邪をひかれぬように。周りでは風邪が流行っておりますよ。

 メガネにネクタイ色シャツモードな某アーティストがカッコよすぎるんですが!(何をいきなり)メガネかけるだけで何故あんなに先生モード入っちゃうんでしょうか。良い。

 最近一日中パソコンいじってるような気が。そりゃ視力も下がるっつーの。リンクページなどをせっせと作っております。細かい作業が楽しくて仕方ありません。(小説とか他のコンテンツもやれ)ほぼ仕上がったので今日か明日にでもアップします。おおっそういえば今日は斬九郎だ〜ビデオ録らなくちゃ。


2002年01月28日(月) 久し振りの至福のひととき。

 ちょこっとカスタマイズしてみました。

 昨日は久々に「ミナミの帝王」をぶっ通しで見ました。やっぱり面白い。銀ちゃんが渋くて良い…実はCDも出してる竹内力。侮れません(?)最新第40作目が2月8日に発売だそうで。今度借りに行って来よう。他にも見てみたいVシネマがあるし。北村一輝のVシネマ…考えるだけで悦。

 夕方から部屋の整理をしていたら、ついつい吉田秋生作品に手がのびてしまい、「吉祥天女」や「BANANA FISH」を読み返したりしていました。「吉祥天女」は初読の時はそれほどの情動はなかったのですが、改めて読み返してみるとこうぐっとくるものがありますねえ。一年前に読んだときには感じなかった感情というか。深いなー小夜子のキャラは。「BANANA FISH」はもう何度読んでもラストで泣いてしまいます。まああんまりだーだーに泣いても目がはれてしまって困るので駆け足読みですませておきましたが、番外編はやっぱり読んでしまって結局ボロボロに泣いてやんの(苦笑)「光の庭」は作者自身も「鎮魂と再生の物語」と言っておられますが、本当にその通りで。ラストシーンがフラッシュバックしてくる場面はもう涙が滲んで前が見えないわーってそんな時に限って親が部屋に入ってきたり。

 あとは昨年買いまくった画集・イラスト集をぱらぱらとめくりながら、好きな音楽をかけてまったりとした時間を過ごしました(掃除は…)昨年から嵐のように慌ただしく年月が過ぎてしまい、昨日のようにゆっくりとした時間を過ごすことがなかなか出来なくて、精神的に落ち着けないままだったんですね。色んなしがらみがあって、ぶらぶら旅行なんて出来ないけど、こうして画集をつれづれに紐解いてゆくだけで、あらゆる世界へ自由に飛び立つことができる。

 私にとって、何よりも至福のひとときです。


 追記:壁紙はkanamic webよりいただきました。多謝。


2002年01月27日(日) 続・歓喜

 先日何気なく漫画家のサイトを巡ってたら、惣領冬美のオフィシャルWebを発見しました。この方はこの間まで別冊フレンドで「MARS」を連載されてた方ですが、今度モーニングでしばらく連載するそうで。今まで少女漫画をずっと描き続けてきた方が、青年誌でどのような活躍をされるのか、今から楽しみでなりません。「天才柳沢教授の生活」の山下和美も然りですが、少女漫画家の青年誌移行というのはなんだか嬉しいものです。少女漫画というのはどうしても表現に限界があり、なかなか物語を発展させにくいところがあると思うんですよ。(昔のなかよしにおける主人公は年齢制限があったとか…)勿論、限られた範囲で遺憾なく才能を発揮されてる方も見受けられるんですが、やはりどこまでも「少女のための漫画」というところから脱却出来ないことが多いように思われます。

 そんな中で、青年誌という今までとは全く違う畑での勝負を挑んでゆくということは、すごいことだなぁ、と。これまでに培ってきたネームバリューは一切捨てるわけですよね。(まあその以前の実績があればこそ、という事実もありますが)2月20日頃にコミックス一巻が出るそうなので、楽しみです。


2002年01月26日(土) とにかく喜ぶべし

 んもーホントにホントにホントに嬉しい。
 のっけからわけわかめーで申し訳ないですが、嬉しいものは嬉しいんです。
 
 もう二年以上前になるんですが、LaLaDX(白泉社刊)という雑誌で「ムジコ」(八幡くみ・作)という作品が掲載されたのですね。それが、こうなんというか地味に良い話で「いいなぁ」としみじみ思っていたのですよ。(カストラートを扱った漫画です)周りにも気に入っている人がいたり、ネットでも「好き」と言ってる人もいたりして。しかし、三話掲載されてから、ぷっつりとそのシリーズは掲載されなくなってしまい、とても残念に思っていたんです。当然コミックスの発売もなく(白泉社に限らず出版社というもんは世知辛いもんですから)やりきれない思いを抱きながら、ふと覗いた八幡くみファンサイトに、
   「ムジコ」メロディ四月号(2月28日発売)より再開!!!!
とあったんですよ!もうそれを見た時の喜びったらありません。願いは通じるものなんですねぇ、というかきっと地道にファンの方が白泉社にラブコールをしていたんだと思われます。ああ有り難い。白泉社(特に花ゆめ)はホモくせえ漫画ばっかり載せてないでこういう良作を載せるように。今の花ゆめはまともに読んでられないですよ。フルバとしゃにむにとてるてるとMNぐらいか。(独断と偏見に満ちたセレクトですいません)

 昨今の白泉社はどうもホモホモヲタク少女大好き路線(?)で進んでいるためか、地味に良い作家さんが描きにくくなって、メロディや別冊花とゆめに行かざるをえないようです。(山口美由紀もそうだ…涙)いなだ詩穂もなかよしに行ってしまって悲しい。コミックス未収録の「幻影奇譚」シリーズ、いつになったら出してくれるんだぁぁぁぁぁぁー他にもやまざき貴子は編集とケンカしてメロディ行きだし木々はメロディどころか他社行きだし。迷走白泉社は一体何処へ行ってしまうのでしょう。とりあえず、今のところは「ムジコ」に期待しています。こういった作品が少しずつでも増えていったら、白泉社も持ち直すと思うのですが。2月28日が楽しみです。


2002年01月25日(金) 現金は飛んで行く

 ってなわけで自動車学校の入学手続きを済ませてきました。
 
 入学金でまず10万。しかも安心コースをとったので次回に残りの17万一括払い(ローン不可)。まったく金っつーもんは面白いくらいに羽はえて飛んでゆきますよ。稼ぐのは大変なのに。プンプン。(誰なのよ)更に矯正視力で0.7切っとるので眼鏡まで替えなきゃならんとは。あのうすっぺらいレンズが一枚いくらすると思ってるんだあああああー!しかし教習のスケジュールがよい感じに取れたので、うまくいけば誕生日ぐらいには仮免ゲットできそうです。まずは来月4日に入学説明会。それが終われば学科教習→校内教習という流れっぽいです。
 
 そんなかんじでしばらくは赤貧生活決定。楽しく家に引きこもっておきます。久々に「街」の続きと「カルドセプト」でもやろうかと。「街」は2日目冒頭で止まったままなので早くやりたいです。そうそう「街」といえばPS one booksで廉価版が出るとか。皆さん是非是非買ってくださいね〜プレイして損はないです絶対に。私は持ってるけど買います。全ては続編製作の資金提供の為!頑張れチュンソフト。
 
 とりあえず今日は年末年始バイトの打ち上げ〜。まったりしてこよう。


 話の流れとは激しく関係ないですがまた不祥事か雪印よ…コーヒー牛乳は雪印と決めてささやかに生活してる私を悲しませるようなことはするなー!明治や森永はコーヒー分が強くて嫌なのよぉぉぉぉぉぉ(涙)


2002年01月24日(木) 前口上

 男もすなる日記といふものを…というわけではないですが。
 昨今の日記系サイトの隆盛の尻馬に乗ってみるのも悪くはないかな、と思うのですね。
 (っつーかこういうのやりたかったと素直に言え自分よ)
 とまあそんなわけでどうぞごひいきにしてやってくださいませ。


えもんかけ |MAIL

My追加