2003年04月26日(土) |
とにかく、お洗濯デー。 |
今日は、とにかく洗濯デーです。雨が降ろうが、何しようが。
だって、とにかく。 今週は、サボってばかりで溜めていましたからねぇ・・・えへへ。
毎日のワイシャツ系から先週末の遊び着まで。 タオルケットから、バスタオル、バスマット。
とにかく、洗濯機もフル回転。 当然お風呂の残り湯なんて、無くなったし。
それでも回る、洗濯機(笑)
見事なぐらいの洗濯物が所狭しと干されました。
あとは、もうお天気の良い日も続き、 冬物を着ることはないでしょうから、冬のコート類はクリーニングへ。
私のコート、相方どののコート。 私のブルゾン、彼のブルゾン。セーターにベスト。
とにかく、抱えきれないほどの洗濯物を持ってクリーニング店へ。
そのお店では、季節柄、20%オフをやっていたのですが、 それなのに8,000円を超える洗濯物(涙)
あぅ。
とは思ったんですが、割引がなければ諭吉が飛んでいったことを考えればマシ?
多分、数日前のことだったと思うんですが、何かの雑誌か新聞かで読んだんです。
ある時、 “ガングロ”と呼ばれていたお嬢さん達はどこに行ったのだろう? という記事を。
それを読んで、そういえば、いなくなったような・・・と思ってたんですが、 いましたよ!
横浜で発見。
絶滅はしていなかったらしいです(笑)
先日知り合いになったRH氏に、メールを出したのは金曜日の夜のこと。
そうしたら、 土曜日の昼間、日曜日の昼間と、結局3通のお返事メールをいただきました。
ありがたやー。 ありがたやー。
なんてまじめな人なんだ!RH氏!!
長文で1通。 追伸扱いが2通。
せっかくなけなしのお金で買った翻訳ソフトの性能はいまいちなのか、 これが、機械の限界なのか、作った文章を英訳させてもいまいちなら、 届いた返事を和訳させてもいまいち(笑)
しかたがないので、結局、辞書を引き引き訳してみたよ。 なんだ、この方が勉強になるじゃない?(それが狙いか?笑)
とりあえず、この前の英文メールは、 私の翻訳マスターであるMO氏に助けてもらったんですが、 君の英語は上手だとか、誉められているので、取り急ぎここだけでも訂正しないとね(笑)
ネイティブが書いてるんだから上手で当たり前ですって(苦笑) 今日、MO氏と会ったので、その話をして大笑いしちゃいましたよ(笑)
MO氏は「上手じゃないって、言われたらどうしよう?」なんて、 お得意のジョークを言ってたけれど、早めに訂正しておかないと、 彼の都合で毎回英文チェックをしてもらえるわけじゃないんだしね。
でも、モテギでは直接話をしたのだから、 私達がカタコトの単語しか話せないのを覚えていないのか? 彼も緊張していたのか?(笑)
その辺りは疑問だけれども。
MO氏が帰り際に、今度からボクへのメールも英語で書く?とか言ってたのが、 かなりプレッシャーかけられた感じですわ・・・がんばるよ・・・・(涙)
2003年04月19日(土) |
私のシフォンは実は絶品です。 |
先週末、レースを見にいったわけですけれども。
どうやら、マイパパは、レースのテレビ中継を見ていたらしい。 それも、かなりしっかり。
行って来たよ〜ん。なんていう軽い電話を水曜日にしているのですが、 マイ母が電話に出るまで話していた小話の中でも、しっかり見ていたなと判るぐらい。 なんと言っても、選手の名前がすらすらと何人か出てきてるしね。 外人ばかりなのに、すごいよ、パパ。
こんな風に、旅行の話や写真を持って遊びに来る娘や娘婿と話をするために、 しっかりテレビで勉強したのかなぁ。
もともとそういうタイプだとは思っていたんですけれど、 なんだか、パパからの愛を感じましたね。
じーん。としました。
なので、明日、シフォン・ケーキを焼いて持っていくことにしました。
バナナシフォンならば、生クリームをつけて食べなくても美味しいし、 カロリー的にも余計なものを食べないから、身体にも良いでしょう。
愛のケーキ作り。うふふふ。
久々の会社です。
年度末だったからというわけではありませんが、 連休を取るほどにはヒマじゃなくて、まだまだ忙しかったのですが、 2ヶ月ぶりの休暇をもらい、国際レースを見に栃木県まで行ってきました。
会場は、ツインリンクモテギ。 レースは、インディ300マイル。
4日間も日常を離れてると、本当に会社に向かう足が重い(笑)
また、このレース場の周りの風景というのが、 日本の、昔ながらののどかな田舎の風景で、良いんですよ〜。 癒されますねぇ〜
というわけで、実際に会社に来ても、 なかなかエンジンかからないなぁとうだうだとしていたんですけれども、 気がつくと、延々と仕事が・・・・・・
私の現実逃避はまだまだ続く・・・・・(と、言って日記を書く:笑)
2003年04月11日(金) |
モテギの日:練習日。(*) |
栃木県茂木に、ツインリンクモテギというレース場があります。
ここに、「F1のモナコ」「ル・マン」と並んで、世界三大レースと言われている 「インディアナポリス500マイル」を掲げる「IRL」というレースがやってきます。
全戦オーバル(楕円)コースで行われ、 最高時速は360Kmを越すこともあるという大迫力のレースです。
今までアメリカ国内でしか開催したことはなく、 IRL史上初めての海外遠征となります。
金曜日、月曜日とお休みをとり、レースを見に行くことにしました。
**----**
結局、相方どのは、不在者投票に行くために早く帰ってくることはできなかったので、 朝、区役所によって投票してから行くことに。
若者にもかかわらず、投票を忘れないなんて、なんて義務感のある(笑)
それからガソリンを満タンにして、いざ!
まずは首都高を目指します。
高速道路といえばハイウェイカード。 そして今は、ETCですよね。
うちも導入しましたよ、ETC。 どのくらい早くゲートインが出来るんだろう?とか、 本当に開くんだろうか?なんてドキドキしながら減速していきます。
ゲート突入時に時速20kmまで落とさないといけないんですよねぇ。 結構良い速度で走ってきた後に時速20kmまで減速すると、 ハエでも止まりそうな感覚になります。
減速しきれずにゲートにぶつかる人が続出しているのもわかるような(笑) 皆さん、気をつけましょう。
首都高から外環を通り、三郷インターへ。 そこから常磐道を抜けて、水戸インターを目指します。
昨年、CARTを見に、やはり茂木に行っているのですが、 朝7時から配るというドライバー'sサイン会の整理券が欲しくて、 夜中の3時に家を出発しました。 二人とも徹夜になってしまい、次の日がボロボロでしたね(笑) 運転していた3時間、ほとんど車が前にいないという高速道路を走っていて、 怖かったですねぇ。ガスもでていたし。
今年は、サイン会に対して目くじら立てていないのと(笑)、 出発が午前中ということもあり、営業車と思われる車や、 搬入の車などが普通に走っていて、ちょっと安心しました。 適度な交通量は必要ですよね。はい。
それでも、万年駐車場と言われる首都高などに比べると、 これぞ本当の有料道路。という気がしますが(笑)
水戸で高速を降りた後、県道(?)を走ります。 走ること約1時間。茂木到着です。
金曜日は、公式練習の日。 明日、土曜日は公式練習の後、予選。 そして、日曜日が決勝日です。
私達は、ちょうど午前中の練習が終わることに到着しました。 予選日、決勝日と人が増えていきますし、できるだけ身軽に移動したいですから、 今日のうちに、職場などへのお土産を買っておくことに。
そこで、到着早々、なんとなくお店を一巡しました。
すると、メインイベント会場というのがあって、 そこでドライバーのトークショー&サイン会が始まることに。
誰が出場するのかは決まっていなかったのですが、 たまたま私達の応援していたドライバーがいることがわかり、 そのままサイン会の時には並んでちゃっかりサインをもらってしまいました(笑) ラッキー。
その後は、パドックチケットを用い、パドック内へ。
パドックチケットは、別料金になっていて、 たいていの人は入場チケット(座席用)だけしか払わないと思いますが、 やっぱりドック(車の調整をしたり作業する所)を見たいじゃないですか! プラスアルファでお金を払ってみました。 余計なお金がかかっていますが、それだけの価値のあるエリアだと思っています。
だって、ピットクルーがマシンをアレンジしているのを間近で見られたりするんですよ? パドックにくると、相方どのの目がきらきらしちゃってて(笑)
もちろん、ドライバーやオーナー達も普通に歩いているエリアなので、 彼らさえよければサインをもらうことも可能です。 そうすると私の目がきらきら(笑)
ほとんどが外国人のドライバーなのですが、サインが欲しい日本人って、 黙って(もしくはプリーズだけを)ペンと色紙をドライバーの前に差し出すだけで、 しかも、一人が誰かを見つけるとすかさず別の人がやってきて・・・となるので、 きっと閉口しているだろうなぁって思います。
レース前って、結構緊迫している雰囲気があるんですけれどね。 サイン欲しい人達って、自分の欲求のほうが強くなってしまうから。
実は、昨年の私もそうだったんですが(笑)
でも、何人かのドライバーの様子を見ているうちに、 さらに、彼らが話しているのを聞き、 やはり、余裕を持って歩いている人だけにしようって思ったの。
だから今年は、ふんわりと余裕を持って歩いている人か、 その日の予定が終了し、ふっと力が抜けている人だけに、 もらえそうだったらもらうだけにしました。(結局、もらうんですけれど:笑)
今回、場内のメイン会場付近は車両通行止めとなっていて、 駐車場は、入り口付近に止めさせられました。 つまり、メイン会場まで歩くちゅーことね。
サーキットに来ると歩くしか交通手段がほとんどないので、本当に歩くんですよねぇ・・・ 相方どのは車関係のことだったらいくら歩いても大丈夫な人なので、 気がつくと足がパンパンになってしまいます。
周りの人とかを見ると、キックボードをもっていたり、 スケボーに乗ってたり、折りたたみ自転車に乗っていたりといろいろです。
そこで、昨年は借りるチャンスが無くて乗れなかった、 ホンダ製の電動自転車を借りてみることにしました。 1回500円。 バッテリーが切れたら充電しに貸し出しセンターまで戻らないといけないそうですが、 朝借りても結構長時間乗ることができるらしく、 今度はもっと早い時間から借りることを決意しました。
乗り心地は、ふわふわしていて乗りにくい。というか気持ち悪いんですが、 自転車あると移動が楽ですもの。 坂道とかは一応アシストがあって楽になっているんですが、 エンジンがついているわけではないので、大分自分の足でこぎましたよ。
ふわふわしているという感覚、ぐぐっと押される感覚というのは、 自転車に乗れない時に、後ろの荷台を誰かに持たれてて押されたような、 自分の力じゃない動きを感じるんですよ。 それが予想できなくて私にはちょっと気持ち悪かったです(笑)
職場の人とかに買ったおみやげを車に積んだら、 ホンダのコレクションホールに寄り、ファンファンラボに立ち寄ります。
コレクションホールでは、通常の展示のほかに、 インディに合せたイベントもやっており、なかなか見所満載でした。
ファンファンラボに着いたときには、もう閉館間近で、 アシモが閉館のご挨拶をしているのを見ることができました。
アシモ、可愛いですよね。 見たことがない人は、ぜひ、モテギに行って下さい。 ファンファンラボで毎日ショーを開催していますから。
指の関節とかもしっかり動いていますから、お辞儀をしたり、歩いたり、 小さな動きのときこそ、そういう細かな部分をチェックしてください。
宿は、昨年もお世話になったとこ。
ここは、宿泊客は24時間入力可能の温泉がついてます。 しかも、内湯とサウナ。それから露天風呂も、男女其々にあるんです。
部屋もベットが置いてある(シングル?二つ)ほかに、 畳で8畳ぐらのスペースがあり、お風呂とトイレと真中に洗面所と、 かなりゆったりしたお部屋をあてがってもらいました。
どうやらもう少し狭い部屋もあるようですが、 連泊のお客さんには広い部屋をあてがってくれるみたいです。
初日から歩いたり、坂道を自転車漕いだりしたので、もうぐったり。 明日は、また朝早起きしてレース場に行くし、歩きっぱなしになるはずなので、 二人ともお風呂入ったらバタンキューでした。
2003年04月09日(水) |
不在者投票に行ってきた。(*) |
本当に、何ヶ月ぶりのことでしょう? 職場を6時過ぎに出ました。あははは。 (ちなみにうちの会社は、5時半が定時)
欲を言えば、 6時前に出たかったんですが、アルバイトさんから質問があったり、 駆け込みで仕事が入ってきたりと、バタバタしていたので。
不在者投票は、住んでいる地域の区役所で夜の8時まで受付けてくれます。 区役所は、自宅よりも奥地(=田舎)にあるため、 うちの会社からは、頑張っても1時間40分ぐらいはかかりそうです。
朝の受付けは8時半からなので、 仕事に行く前にちょこっと寄っていくということも出来ません。
やっぱり行くしかないかなーなんて思って、頑張って帰ることにしました。
結果として、19時50分区役所着。 いやぁ〜 ギリギリ間に合いました。
不在者投票の出来る時間が、どんどん長くなっているのはわかるのですが、 やはり、東京方面に勤めていたり、私のように残務の多い人間にとっては、 地元に帰ってくるのが、結構大変だったりします。
そこで、勤務先近くの東京の区役所でもできるとか、 神奈川県内でも、一番東京寄りの市の川崎市でできるとか、 横浜市だったら鶴見区在住じゃない人も鶴見区で投票できたりしたらいいのになぁ・・・という話をしてみました。 選挙管理委員会というバッチをつけた区役所のオジサマに。
横浜市は、住基ネットへの参加は住民自身が決めるという決定を選んでいますので、 どこでも誰でもという投票システムに向かうのは難しいのかもしれませんが、 せっかくあんなに大々的に動かし始めたんですから、 あれを有効活用できればいいですよね。
いろいろ市や区の人も考えているらしく、 「予算と相談しながらなので、歩みが遅くなってしまいますが待っててくださいね」みたいなことを言われました。
一応、今も事前に別の役所で投票したいという旨依頼を出しておけば、 公示日に投票セットを郵送してくれるみたいです。 でも、郵送を希望し、よそで投票するのを選択した人の投票率はまだまだ少ないそうです。
不在者投票の出来る時間は、昔はもっと短くて、でも、 不在者投票をする人がどんどん増えたので、今ぐらいの時間になったらしいです。 ということは、別の役所で投票したいという声や実績が上がらないと、 なかなか変わっていかないということですよね。
そうそう。
まだまだバタバタしていたこともあり、新聞のチェックも甘く、 今回も候補者達の政策等をきちんと把握していなかったので、 会場についてから公報を読ませてもらうことに。
普通、こんなところで読まないだろう?とか自分に突っ込みを入れながらも、 一通りの顔と名前、政策とかかげている公約等を頭に入れ、投票しました。
今は、二重封筒になっている投票用紙ですが、昔は違った気がします。
昔、むかーし。 投票日のアルバイトをしたことがあります。
なんでその話が回ってきたのかは覚えていないのですが、 受付け担当でした。 ハガキを受け取り、名簿をくくり、名簿とハガキを重ねて割り印をし、投票用紙を渡す。 結構単純でした。
ほとんどボランティアとも言える程度のバイト代だったと思いますが、 休憩所にお菓子とか飲み物とかが食べ放題飲み放題で置いてありましたね。 若かったわー(笑)
自分達には、まだまだ選挙権の無い高校ぐらいの話だったと思います。 中学校の理科の先生が投票に来て、挨拶したのを覚えているなぁ・・・
懐かしい。
あのころもおじいちゃんだったけれども、今はどうされているのでしょう。 先生、お元気ですか?
昨日の事ですが、久々に古本屋さんに本を出しました。
実家近くでは、ちょっと歩けば古本屋に当る・・・というぐらい古本屋さんが多かった地域なのですが、 駅前再開発などで、古くても手入れの良い本を置いた古本屋さんが、 どんどんなくなってきています。
学生の頃から活字渇望症だったため、定期的に本の整理が必要になってきます。
本当は、古本屋さんに来てもらって値段をつけてもらうつもりだったのですが、 なかなか予約の電話がかけられなくて、でも、ダンボール箱に入れた本が邪魔で、 直接古本屋さんに持っていくことにしました。
おかげさまで、数ヶ月ぶりに、玄関が広くなりましたよ(笑)
でも、本棚のスペースが空いたわけではありません。
どうしてか? 棚からあふれていた本を片付けたからであって、 本棚を整理したわけではないんですよねぇ〜 はぁ〜
とりあえず、私の分の本棚からはみ出していなければ、 相方どのも文句は言うまいということで。 (私達は、2連ずつ個人スペースとして本棚を持っています。 残り共用スペースとしてCD/DVD用に1連。PC関連グッズで1連です)
今度、時間があるときに、本棚の中を整理しないとね。
あぁ、その前に衣替えをしておかないといけないかも。 さすがに暖かくなり、フリースとかは必要じゃなくなってきましたから。
ちなみに。 約250冊ぐらい持っていって、値段がついたのが170冊。 しめて4,500円ちょっとでした。 古い本(翻訳文庫)もあったし、コミックスばかりと考えると良い取引か?むむ。
庭の草むしりをしました。
すっごいですよ。 隣の旦那さんが二週間に分けてやった分を2時間ぐらいで!
鬼のような形相で、草むしりしていたかも?(笑)
花見もしないで一生懸命だったのは、来週末は出かけてしまうのと、 雨が降るたびにどんどんと育っているんですよねぇ・・・ なんという草なのかわからないのですが、 青い小さな花をつけていて、ちょっと蔓草っぽい感じので。
その雑草は、黒いアブラムシみたいな虫をいっぱい茎につけているんですよ。 だから、それが洗濯物についたら・・・ よそのうちに飛んできたら・・・ (よその家が草むしりしたことでうちに二倍になっていたら・・・) なんて思って、今日しかない!と。
もちろん、私の仕事は雑なんですけどね。 でも、終わらせましたよ。とりあえず。
これで、今週、来週のうちで、雨が1,2度降っても大丈夫でしょう。ふっふっふ。
日本中に、ピンクの傘が開いています。
東京のサクラが満開に近くなってきました。 先週末の上野公園もかなりな人手だったとか。
でも、今日は、雨。 ガンバレ〜 散るなよぉ〜
今度の土曜日が我が家のお花見デーです。 二年続けて花見が出来ないのは嫌なので、頑張って残ってて欲しいです。 (ちなみに去年は、開花が早かったこともあり、予想がはずれてお休みにあわす前に散ってしまったのだ)
実家の近くに約4Kmも続く桜並木があります。 ずいぶん前、それこそ、30年前にはあったはず。 サクラの樹齢はもっとあるんでしょうね。 一本、一本がかなり立派な樹となっています。
また、川沿いにあるその桜並木は、遊歩道になっていますから、 毎年自宅から、ぽてぽてと散歩しながら駅まで40分を歩き、 駅前のお店でランチを取り、またぽてぽてと歩いて帰ってくる。 そういうお花見をしていました。 父と母と弟と、時には3人で、時には2人で。
お嫁に行き、相方どのの家に入ったわけではないけれども、 やはり、歩いていけるぐらいの距離にいるせいか、 相方家との付き合いの方が多くなりました。 うちの両親も、一度ヨメに出したのだし、可愛がられているのならば・・・と、 顔を出せだの、向こうの家とばかり遊んで・・・とか子どもみたいなことは一切言いませんが、 こういう時期に、ふっと思い出すんですよね。
長い間の習慣だったお花見が、とても懐かしいです。
川の反対側の土手に座って、花見客を肴に、 巻き寿司とかを一本まるまる手でつかんで食べちゃうのが楽しくて(笑)
今日はエイプリルフールってことで。
今、戦争しているせいでしょうか。 あんまり今年は、エイプリルフールの話題が無かった気がします。 まぁ、お遊びですからね。
とりあえず、信じる信じないは皆さんの勝手。 管理人のエイプリルフール話は・・・・・・
私、太りました。
ええ。 ニッキのあちこちで太ったとか、ヤバイとか書いているので、 いろいろと読んでくださっている方はご存知かと思いますが。
ここ1年ちょっとで、かなり。
まぁ、これでも妙齢の女性なので、具体的な数字は言ってなかったのですが、 エイプリルフールなので、ちょっと言ってみようかな、と。
じつは・・・・・プラス10Kg!なんですよねぇ・・・・
さすがに身体が重いです。えへへ。
いや、えへへとか笑っている場合じゃないんですが、 あ、でもジョークなのですから、一生懸命フォローしなくてもいいって事なんですけれども・・・・あのー、相方どのには内緒って事で。えへへへ。
気がついたら、もう5キロぐらい増えていて、 やばいなぁとニッキに書くようになっていたんですね。
それから、特別何もしないでいたら、10の桁が一つ増えていたよ。 でも、1の桁は、同じ数字を示している・・・つまり10キロ増(涙)
なんで、そんなに太ったのかよくわからなかったんですが、 マジで妊娠を疑いましたね。私は。 まれに月々のものがあっても子どもが育っちゃっている人がいるらしいって聞いて。
でも、違ったし。
とりあえず、太っただけでしたよ。 ある意味、トホホな状況です。
そんなわけで、 密かにダイエット、食事制限、ストレッチ等々をしてきたのですが、 めでたく、標準より5キロ増まで戻しました。ハイ。
あと、半分です。(半分って、あなた・・・涙)
がんばるぞー。おー。 (どこまでがエイプリルフールかは、謎である〜:笑)
|