イレコミ音楽
DiaryINDEXpastwill


2003年10月16日(木) 「オレンジの雨」野口五郎

「オレンジの雨」野口五郎 1973年


秋の夜長に歌謡曲はいかがですか?

「そんなこと〜どうでもいいじゃなぁ〜い♪
 いつだって〜愛してるじゃない♪」

そうそうこの歌詞でしたね、たまりませんわん!
燃えるような恋につきまとうのは決まって別れの予感や不安です。
そんな恋だからこそ、燃えちゃうんでしょうけど(笑)
ちょっと危なげなムードが歌詞からにじみ出てるんですよね♪
しかも、短いのにまとまってて的を得ている…この曲の歌詞には
納得させられてしまいました。昔の歌詞は実に面白いのね。

「二人なら火遊びと言われていい♪」
「狂うほど愛するもいい♪」

なるほど、恋は盲目なものだから〜そそられます。
最近恋をしてる友人もこの曲を聞いて、しみじみと
たまらないわ〜♪と申しておりました(笑)

もちろんこの曲をリアルタイムで聞いていた私です。
9歳でしたから、一部意味不明で聞いてたんでしょけど、
大人の恋愛って!凄いみたいな甘酸っぱくイケナイものを
連想していたものでしたよぅ(しみじみ)

イントロはこの時代の歌謡曲特有の新鮮で弾けるパンチ風♪
エレキとラッパのコラボレーションなんだなぁ〜♪
しかも「オレンジの雨」というタイトルも憎いです。
オレンジは欲望を表す色、欲望のままの恋を感覚的に表現してる
のかもしれません。最後の歌詞「恋はいつもきまぐれ〜♪」
再びイントロ同様のエレキとラッパのコラボレーションでしっかり
締めくくられるんですよ。なんたって作曲は筒美京平さんですしネ♪

わずか2分40秒の中にロマンあり、切なさあり、哀愁あり・・
70年代の歌謡曲って、本当に素敵です!ラブリー♪

そうそう最近の五郎さんですが、再び筒美京平さんで
「Sweet Rain」という曲を出しましたよね♪
ソウルフルな曲の仕上がりでなかなかグーでしたよん!
中年のくたびれた感じがたまりませんねぇ〜♪


<参考アルバム>
『A side collection』野口五郎 07TR-1190 1989年






↑エンピツ投票ボタン


mee |MAILHomePage

My追加