The Five Senses
DiaryINDEXpastwill


2002年02月24日(日) anxiousness


薄れてくるのも当たり前なのだが、薄れてきている。
確実に。

あと2ヶ月。
もつだろうか・・・?
Spring breakに買う予定のB.D.P.、
むだにならなければいいけど・・・


2002年02月23日(土) VS vs. Vive


わかった。
何で昨日の髪はさらさらしっとりだったのか。
VSだ。
ヴィダルサスーン。
さすがだ。
いつも使ってるやつに飽きて、VSを買って使ってみたらうーん。
さすが。

Viveとどっちがいいだろう。
Viveはさらさら。VSはさらさらしっとり。


2002年02月22日(金) phone call


I have bad luck on phone call in these days.

It makes me just feel nervous or anxious.

so, I will not call to anybody for a while.

goodbye.


2002年02月21日(木) Music day

1・29

音楽が染みる日だ。

Billy Holidayから始まり、思わずスギに電話してしまった。
彼女の声が素晴らしいって言いたいがために。
でも、仕事だって言われてすぐきられた。

染みすぎる。
マジでくる。

さて、BillyHolidayは、買ったばっかりなのに
あんまり好きじゃなかったんだけど、
ソファーにねころんで、ボーっと聞いてると何だか急に波がきた。
声が本当にきれいなのだ。
まじ声いい。
何だかミュージアムでかかってそうな音楽だがね。いいこえ。

そして、MilesDavisにやられる。
“someday my prince will come”のIntroにやられる。
勉強が手につかないので、ここら辺でシャワーを浴びる。
曲のせいで手につかないんだと思って、
シャワーのあと、もっと手につかなそうなReggaeをかけてみる。
しかも、DanceHall. オー、最悪じゃんね。
全然ジャズのあとだとダメだと思ったら、
BujuとBeresに始まり、セシ-ル、
S.O.B.、TOKでノックアウトだった。
叫びたくなった。


レゲエ サイコー。


なんて楽しいんだ。
何だか止めるにとめられなくなり、
歯を磨いている間にChamが終わってしまったり、
ElephantやBountyにやられ、ようやく止めようと思ったら
Shanchezが始まってしまって、タイミングを逃し、
MorganHeritageまできて、Sizzlaに入る前でやっと止められた。
....マジやば。

Bujuをかけてみた。Reggaeでいけると思い。
集中できないってことで、Bob、Exodusに移行。
やられっぱなしだ。今日は。完全ノックアウト。
昨日あんまり音楽聴かなかったからか。
What’s going on? くらいだ。昨日聴いてたのは。

それにしても、音楽がこんなに素晴らしく聴けるという事は、
なんて素敵な事なんだろう。
Musicば-んざい。
Musicの素晴らしさ、影響力、それがもたらす数々の事。
素晴らしい以外の何も言葉がありません。

聴いてみたいのいっぱい、欲しいのいっぱい、無限です。


2002年02月20日(水) lunch time


何を求めてるってわけじゃぁないんだけど、
何をあなたに求めてるってわけじゃーないんだけれど・・・

せっかくかけたのに、
“もう行かなきゃ。Thank you for calling.”
ってすごい急いででてった。
声もいつもと違った。
ちょっとそりゃーないじゃんねー。
ん?getting like himか? いい傾向だ。
いや、向こうが昼にかけたあたしも悪い。
ランチに戻ってきただけなんだから...


2002年02月19日(火) messed up!



やってしまった。
何にもやんなかった。
今日と昨日で、GovのChap1だけ・・・あと4Chapter.


CUNYは間に合うのか・・・
どうにかなって欲しいけど、どうにもならない。
いのるしかない。間に合って-欲しい。

昨日、WからTell.向こうが5時だよ。朝の。
今週末に向こうからTellがなかったら、
写真も捨てようかと思ってたところだ。
しかも、その日の朝、貼ってあった写真をはがしたところだった。
あぶないところでしたね。
そして、言われた。
“なんで電話をくれなかったんだ?“

疲れてて喋りたくなかったの半分、
ためしてたの半分、 
そして、PhoneCardがなかったの第一。
というわけです。Wさん。

で、NYまでのチケット。
たけーよ。ヒーヒー言ってしまう。
$328でどうにかゲット。高い。
まえは$200以下で取ったのに。
たすけてー。$125で行けた時代は終わってしまったのか・・・。


CUNY,間に合って-。

“I miss you soooooooooo much” by W


怒りも少し。
"もういいや"、も少し。
"こんなもんだ"、も少し。
"まぁいっか"、も大半。


2002年02月16日(土) no answer1

この頃無言電話がくる。

一番最初にかかってきたのは、朝の5時。
いや、その時は6時半に家を出なきゃいけない用事があったから、
それは目覚まし時計代わりになったんだけど。

1,2,3日おきにかかってくる。
昨日の10時ごろ、今日の昼の12時、夜中の一時。
なんなんだー!いや、誰なんだ-!

とにかく、MothmanPropheciesを思い出してしまう。
誰だよ、全く。名乗りやがれ。
CallerIDさえあれば、一発でわかってかけなおしてやるのに-。


そういえば、上についてるピアスが宙ぶらりんになってたので、
直そうとして取ったら手が滑って排水溝へ・・・
あーーーー、まただ。3つめ。
すいこまれるー。
2ペアなくし、3つ目吸い込まれる。

さようなら、ピアスさん。


2002年02月15日(金) don't know

弱ってる。
今日は弱ってる。
天気がいい。
弱ってる。
精神、体調共に。

まずやられたのは、あの文章。
彼女の、彼らの文を読んで切なくなった。
何ともいられない、いえない気持ちになった。
何ていっていいのか分からない。
何ていっていいのか分からない。W.

そして、Juhari.泣きそうになった。
これで一気に墜落。沈没。っていうか、マジで何ていっていいのか。
何かできることはないのか、あたしに。
何かできることはないのか。
何があたしにできるのか。
なにかないのか。
何とかしてあげたい・・・が、
何とかできないのか・・・


2002年02月13日(水) silence makes

In music, silence makes rythm.

Silence creates music....


2002年02月12日(火) 50 pages

oh my goodness.
Oh my goodness.

I have to read 50pages of physics and write a summary by tomorrow!

I'll die tonight.


ai |MAIL