The Five Senses
DiaryINDEX|past|will
| 2004年03月24日(水) |
okayplayer.com |
眠い。 昨日は何もやらず結局寝てしまい、6時半に目覚ましをかけたのが 全然聞こえず結局10時まで寝ている。 それにしてもだるい。起き上がれない。 シャワーを浴びてベッドの上で授業のための本を読むが ふと気がついたらまた寝ていて、どうにか電話で起こされた。
こんなに寝たのにまだ寝たりず、授業の合間に図書館へ行き 勉強しようと思ったのにまた寝てしまった。 さらにはその後の授業でも寝そうになり、一体これはなんなんだ、と。 先週、先々週とあまり寝ていない生活が続いていたのでその反動か。
夕方LNDから電話。 一体彼は何をやりたいんだろうか。 やつほど自分の言ったことに責任のないやつはいないんじゃないだろうか。 前から思っていたけどこの頃本当にそう思う。
眠い。 木曜プレゼン、ペーパー。 死ぬほど嫌だ。 あぁこれからのことを考えると眩暈がする。 誰かもう一人補佐が欲しい。優秀な。
新人シンガー、Goapele、興味はないが美しい。
| 2004年03月19日(金) |
What a hell are you?? |
眠い。 アサイメントの山で睡眠不足の日々が2週間以上続いている。 おかげで肌がぼろぼろ。 先週の木曜はロクに寝ていないのに夕方六時頃LNDから電話があり チケットがあまっているというのでイギリスから来たDJがプレイするCeiloへ行く。 月曜はYMが来たのでFrancis Kのパーティーへ連れて行った。
毎日毎日毎日毎日毎日電話がかかってくる。 そしてなぜか私もちょうど取れないのでMissedCallとなってしまうのだが。 20件入るMissed Callの欄は彼の名前で埋まっていて、本当に気持ちが悪い。 一日最低二回はかけてきて、そして留守電を残してゆく。 留守電を聞く気にもなれない。コールバックなんてさらさらする気にもなれない。 本当にしつこくて勘弁して欲しい。 LNDとAPTに飲みに行ってからなので、毎日かけてくるようになって2週間。
3月の始め、バイトが終ったときにちょうどLNDから電話があり、 一杯のみに行かないかと誘いがあった。 久しぶりなのでまぁビール一杯ぐらいと思い、APTがあるミートパッキングディストリクトへ。 APTへ向かっているところへ、ちょうど例の彼が電話をしてきたので電話に出る。 少し道に迷っていたので知っているかと思い、道順を聞くとなんと ”一緒に行ってもいいかい?”と聞いてきた。 ”ソーリー、ノー。” 断る。 次の日はペーパー提出も控えており、長居するつもりはなかったし、 第一なんでせっかくLNDと会うのにあんたに会わなきゃならんね?と。
とりあえずついてみるとなかなかいい感じ。 上はラウンジのような感じ、下はもっとクラブっぽい。 とりあえず地下へ下がり、Stellaで乾杯。 ipodminiを自慢し、相変わらず他愛もないことを話してSapporoを飲み始める頃に 上の階へ行くことになり、席を立ち階段へ向かって歩いていくと あぁ・・・顔見知りが・・。断ったのにいたので本当にドキッとした。 まさかそりゃないだろ??と思いながらも、違う友達もいるだろうと思って 適当に挨拶をしてLNDと2人で上に行き、ソファで少し話していると、来た。 ひょっこりとまた私たちの目の前に現れる。 一人でべらべら話し出し、LNDも乗り気でないのは一目でわかる。 その間私はそばにあった雑誌をめくり、ついにはトイレに行ってくると席を立つ。 トイレを探すのに時間がかかり、さらに並んでいる人を見て入る気が失せた。 また上の階へ戻ろうとすると階段の近くにLNDがいてびっくり。 やはりやつも我慢できなかったらしい。 私でさえ彼と一緒にいるのはとてもストレスがたまり、一時間も一緒にいると逃げ出したくなる。 そこにしばらくいるとやっぱりやつも来たので私は指を横にふり、断るしぐさをすると ようやくわかったらしく、階段を上っていった。 そのあとすぐさま電話があり、メッセージで謝っていたが、 そんなことで謝られるのもなんだかイライラしするし、 それからずっと電話にはでていない、というかコールバックしていない。
無意識が反応しているのか、なぜか本当にやつから電話がかかってきていても 気づかないのだ。そして別に話したくもないのでコールバックもせず。 それでも毎日かけてくるのは一体なんなんですかね? ただでさえ寝不足で運動不足で生理前で色々なプレッシャーがあるのに こんな横から変なプレッシャーがかかるとイライラボルテージが急上昇。
全く、本当にあなた何者?まぁただ者ではないことは確か。
| 2004年03月17日(水) |
Red Hot Chili Peppers&Louie Vega |
レッチリ今更購入。 ituneで4曲買い、ipodに取り込む。 絶対バスの旅をしているときにこの曲はいいに違いない。 Californication こうやって曲を一つ一つ買えるのってほんと便利。 う〜ん、Scar Tissue。かっこいい。 キャデラックのオープンカーで青い空の下を走る感じ。 ついでにFemi KutiとFela Kutiの曲も買う。アフリカン・パワー炸裂。
木曜日になんでしょうか、あるんですか?例のエリックが言っていたパーティーが? エリックはBody&Soulのカムバックだ!!なんていってたけど、まぁそうだな。 Louie Vegaの新しいCDのリリース・パーティーみたいなものだけど、 タワーでなんと今日彼のオープン・パブリック・パフォーマンスをやるらしい。 パーティーにはどっちみち行けないからせめてこれだけ行きたかったけど バイトで行けず。まじくやしい。 向こうは徹夜で遊ぶっていうのにこっちは徹夜でパソコンの前に座らなきゃならんね。 全く。
昨日は飲みすぎた。。。酔っ払った。 Wray&Nephewはバカルディーよりもアルコール度が高いことをこの間知った。 だから少し値段が高いのか。さすがジャマイカン・ラム。
今週はマジでやばいのに昨日はぶっ飛んだ。 木曜日に2つペーパー提出、そして特に金曜提出の ポリティカルサイエンスのビブリオグラフィーのために 36個のソースを今から集めなくてはないからしにそうだ。
逃避のために、スプリングブレイクのためのチケット購入。 色々あり、ブラジルは結局キャンセル。次回に延期。 イスタンブール、パナマ、ポルトガルと迷った挙句、 結局今年の冬にいこうと思っていたベリーズへ。 ベリーズへ行き、心地よいブリーズにあたる。 普通のカリビアンテイストのところでしょうね、きっと。
英語が通じちゃうし、少し物足りない感じ。
| 2004年03月09日(火) |
Destination |
Brazil! Sao Pauro!!
かもしれない。イェイ!!
ギリシャ計画ぶっ潰れ。 どうも決めかねていたら一気にチケットの値段が上がっていた。 まぁ1週間じゃ絶対足りないだろうけど。
Lonely Planetのサイトで世界中を調べる。 中南米、南米、ヨーロッパ、中近東、アフリカ、オセアニア、アジア少々。 しかしながらめぼしい国を見つけてはチケットを調べ、がっかりするパターン。 今のところ意外に安かったトルコ、ポルトガル、もしくはパナマを検討中。 もしかしたらブラジル・サンパウロへのフリー・チケットが出るかもしれないが、 ヴィザは必要だし、まぁあまり期待はしないでおこう。
日曜日は料理の日。 空は青いし、紺色のPUMAのリストバンドをし、 いつもジムに行く格好で食料を買出しに72丁目まで下がる。 Casandra Wilsonのジャズを聴きながら、青い空が眩しいストリートを歩く。 今日は海老を買ってみた。 家に着いて買ってきたものをひとまず置いてジムへ行く。 思ったよりも調子がよく、トレッドミルで15分ウォーミングアップしたあと45分ウォーキング&ジョギング。 すっきりして家へたどり着き、シャワーを浴び、さっき買ってきた食料調理。 メインは海老。 買ってきた海老の半分、ライブレッドの半分を冷凍庫へ。 BobbitoのCDの中にあるラティンテイストのパンチのある”Cookin’”をかけ、踊りながら インゲン、ナス、トマト、ガーリック、マッシュルームでパスタソース、 別の鍋でマッシュルーム、トマト、ガーリック、海老のパスタソースを作る。 今日の夕飯として、海老をガーリック、タイム、ディルでマリネしたものを炒める。 食べる時にライムをかけて食べると、極上。 プチンとはじける海老を一口食べて踊ってしまった。
| 2004年03月03日(水) |
Protein Mania |
暖かい。 眠い。クソ、眠い。 寝かしてください。 眠い。 今日提出したペーパーは いまいち何を書いていいのかわからないまま提出してしまった。 今週末もやることは山ほどある。
大豆の取りすぎ。 昨日食べたもの。 豆腐一丁、納豆2パック、枝豆一袋。 身体にいいんだか悪いんだかわからんね。 緑茶と粒々オレンジジュースも飲んだか。
| 2004年02月29日(日) |
Bobbito ”Earthnote" |
どこへ行ってしまったのだろうか? 私の好きだった文章はもうなくなってしまったのだろうか?
なんて天気がいい日なんだ。 抜けるような青空。 まだ少し肌寒い風が半分開いた窓からアフリカのリズム溢れる部屋に流れ込む。 グラデーションにするために買った色違いのシャワージェルが 光を通してそれぞれの色を白いタイルに写しだす。 日当たりのいいバスルームでシャワーを浴びる心地よさ!
Bobbito ”Earthnote" アフリカン、ファンク、ヒップホップ、ラテン、ハウス、ジャズ。 ゴージャス! 一枚のCDにこんなにいっぱい入っていてどうする?? わくわくするね。ものすごい格好いい一枚。
夜9時以降にもうかけてこないといったLNDは、 その約束を確かにきっちり守っている。 しかし、9時2分前にかけてくるのはさ、一体どうよ??
| 2004年02月28日(土) |
Madagascar |
飛行機の値段を調べる。 20万。 。。。。 絶句して、5分間抱いた夢は儚く散る。
4月にあるスプリング・ブレイクのために どこへ行こうかただいま検討中。 カリビアンは少し飽きたので違うところがいいと、 前から目をつけていたアフリカ大陸に横づく孤島、マダガスカルについて調べてみた。 全く、夢を見てたようだ。 飛行機の値段を調べてから目的地について調べよう。
仕方がないからSアフリカを検索してみても同じような値段。 LNDは600ぐらいでいけたって言っていたから、 それは本当にいい値段だったんだな。。いまは17万だよ。。
う〜ん、ほかに目をつけているのはフィジー、タヒチ、っつっても これは日本から行ったほうがやすいしな。ギリシャ近辺、S.アメリカ、 はたまた中南米にまた舞い戻るか。。 ヨーロッパはまだ行く気になれん。
フムフムフガフガ。 今週末はペーパーの山だ。 さて、今晩のビールでも買ってくるかね。
先週の金曜発売だったipod miniをついに購入。 この私が長い列に並び、バイトに遅れてまで、 一時間半並んで購入した品物。 本当は5色色のある中でゴールドが欲しかったのだが すでに前に並んでいる人たちの分で品切れ。 仕方なしに一番つまらないシルバーを選んだ。
ipod miniだぜ、ベイビー。 でかいのとは一味違うぜ。
ついでにこのあいだまたやってしまった。 鼻にアラザンを乗っけてみた。 この年して何やってんだか。
|