Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2002年01月20日(日) 悩み事

あの・・・今日はデジ日記なしですTT
デジな雰囲気に浸りたいのですが、現実はそうもさせてくれなくて・・・

あのですね、一クラス分の成績を明日出しにいかねばならんのですよ。 で、採点までは簡単にできるのですよ。 でもね、その点を元にして、最終的に何点をつけるかは、私次第なわけで・・・

そうなのですよ。 週末、やっぱり悩んで悩んで悩んで・・・自分のことやってる場合じゃなかったです^^; っていうか、今も悩んでます。

点数だけで割り切って落としてしまえたらすっごく楽なんですけど・・・


というわけで、今日はテイマーズも見ておりません。 採点ウィークはあと2週間くらい、飛び飛びながらずっと続きます・・・ はぁ、憂鬱だ。

=====

とりあえず、疲れました。 考えても仕方ないことなので、いったん寝ます。

お願いだからうらまないでね。
(誰に向かっていってるんだか・・・)

=====

バトエボ追加

ネットで検索して、ようやく対COMで同じキャラで対戦する仕方を見つけたので・・・「バトルエヴォリューション 感想」とかで検索すれば、googleでもほとんど引っかかるサイトないので、多分すぐ見つかると思いますよ。ちなみに、自分の防備録のため・・・選ぶときにselectボタン押しながらでOK。 賢ちゃんvsカイザーにしたければ、COMキャラ選ぶときにL1かR1とselectと同時に決定ボタン押せばOK。 というわけで、このとり合わせ、かなりクラクラ来ます(はあと)・・・とまぁ、こんなもんですかね。 とにかく、賢ちゃんvsカイザーは萌えます♪



2002年01月19日(土) ブレテ

昨日なんとかWSディーワンをクリアした(といっても、セーブデータはクリア直前で止めてあります・・・だって、まだ賢ちゃんに会い足りないんだもん♪)ので、早速カートリッジを取り替えてブレテに兆戦してみました。 というわけで、今日の日記もゲーム色だな、こりゃ^^;

ちなみに、ゲームの方は、戦闘は殆どAIにして、採点しながらやっております・・・というか、採点がおわらないんだよ〜TT(こういうのを自業自得といいます(汗))

というわけで、攻略本読んでもさっぱり要領がつかめなかったブレテですが、やってみてようやくいろんなことが理解できました。 というわけで、私の中では、かなりこのゲームに対する印象がさがりましたわ^^; 簡単にまとめてみると・・・

・パートナーにできるモンが限定されている(無印からテイマーズまでのパートナーデジのみで、フィールドで捕獲したモンたちをパートナーにすることはできないらしい・・・なんだよ、それ。これだけでかなり個人的なブレテに対する好感度が下がりましたよ(←あくまでも、個人的ですよ)。)

・上との関係で、キメラんとかを育てて、自分のパートナーにして、賢ちゃんごっこをしようと思っていたのに、それができないっ!!! まぁ、選択肢によってはブイとワムを道連れにできるので、そしたらその二人でジョグレスできるんでしょうけど・・・(確信ないけど)。

・フィールドが分かりづらい!! まぁ、これは、多分ブレテのほうがよりRPGっぽくなった・・・ってことなんでしょうけど、はっきり言って、タグテ〜ディーワンのダンジョンに慣れきった私としては、かなりつらい。 そもそも、歩き回ってるだけで勝手に敵と出会うのは嫌いなのよ^^;(だもんで、RPG苦手なの)

・で、その敵との戦闘だけど、タグテ〜ディーワンの時のように、Aボタンを押すタイミングで攻撃力や守備力に変化が訪れない・・・ってことは、ほんとにデジモンの能力そのまんまが戦闘に反映されるということで・・・ 私的には、これも以前のシステムのほうが好き(というか、唯一そこそこがんばったマリオRPGがこのタイプだから・・・)。

・あと、戦闘時、画面がムダに左右に振られて酔いそうだよ>< これも、なんとかしてくれ・・・

・それ以外にも、操作とかアイテムとかの点で、かなり不親切。 おまけに、最初のダンジョンのくせして、初心者にやさしくない・・・ もうちょっと楽に経験値やBIT値(お金)稼げるようにしてくれないと、タダでさえ初期状態は全般的にパーティーのモンの能力低いんだから、補助用のアイテム買えないじゃんか・・・っていうか、そもそも、最初のダンジョンをクリアしないと、アイテム自体使えないんだよ・・・ これはきついよ・・・。

というわけで、はじめて遊ぶのがこれなら文句ないんでしょうけど、タグテ〜ブレテに慣れてしまった私としては、一連のシリーズの中にいれてほしくないくらい異色に感じました(操作系)。 っていうか、ムリにカードスラッシュ組み込むの、やめようよ>バンダイめ

ま、それ以外のストーリー的なところは・・・ これ、無理やり無印からテイマーズまでをまとめようとしてますか?? タグテ〜ディーワンとストーリー上つながってるのは当然だけど(というか、つながってもらってないと困るわ)、無理やり昔の選ばれし子供たち出てきてるし・・・ んでもって、なぜか大輔ってばリョウのこと知ってたし・・・大輔のブイ子は、リョウさんと戦ったあのブイ子だったなんて・・・ お願いだから、別のブイ子にしといておくれよTT

というわけで、無理やり無印〜テイマーズと一連のゲームをくっつけるのは勘弁してほしいのですが、それ以外のところでは、まだなんとも・・・ ちなみに、私は別にリョウ×ミレニと聞いてもなんにもときめかないので・・・(リョウ賢もそうだなぁ・・・ 私の中では賢ちゃんといえば02の仲間とくっついちゃってるから・・・) どうも、そもそものリョウさんが苦手らしいです^^; ・・・なので、今のところは面白いとも面白くないともなんとも言えません。 ま、途中賢ちゃんやカイザー様が出てくるらしいので・・・ その辺どう描かれるかだなぁ。 


とまぁ、こんなところですかね。なお、私的順をつけるとすると、

タグテ≧ディーワン>>>>>ブレテ

かなぁ?(今のところ)



2002年01月18日(金) WSディーワン終了〜♪+追伸

昨日の日記に書いたとおり、昨日は家に帰ると寝てしまった状態で・・・今日は今日で、昼過ぎに起き出して、その後習い事に行って、家に戻ってきて・・・採点しなくちゃなぁ(ため息)という状態でして・・・・

せっかくの「木更津キャッツアイ」も録画したまま、当分見るひまなし・・・ということなので、習い事の行きかえりに、一気にWSディーワン終わらせちゃいました〜。 ということで、ここから先、ゲーム色オン。

昨日の時点で、なんとかD−1トーナメントのグレード1までクリアしたことは書いたはずなので・・・ その後の状況としては、トーナメントやそれまでの修行が全部ミレニアモンを倒すための訓練だったと告白されて、チンロンさんのフィールドで最後の修行をして、それで準備OKだと思えば、ミレニアモンのダンジョンに行って戦うまでで・・・ 戦いも、昨日も書いたけれど、マヒワザがあれば楽勝なので・・・ あっけないくらい簡単にEDにたどり着きました・・・。 で、EDですが、すでにいろんなところでネタバレされてるとは思いますが、リョウさん、ムーンミレニアモンとの戦いのあと、どこかに吹き飛ばされちゃうんですねぇ・・・。 でもって、最後まで戻ってこない・・・。 が、まさか、これが今回のブレテにつながるとは・・・(汗) 一年前から考えていたことなのか!? まだ自分でプレーした訳じゃないのですが、ブレテOPでは、リョウが、記憶を失って昔の世界??に飛ばされるところからはじまるらしいので・・・。 

で、ディーワン全体の感想ですが、正直いうと、賢ファンとしては、タグテの方が断然面白かった!! だって、今回賢ちゃん完全に脇役・・・ ディーターミナルで静止画が見れるくらいで・・・(EDにちょこっとだけ出てくるけどね)。 肝心の戦闘も、ディーワントーナメント、はっきりいってうざったいです。 AI任せで、自分でコントロールできない上に、長々と的外れな実況聞かされて・・・ あれははっきりいってダメダメです。 

あと、ワザもちょっと・・・ タグテでは、前列のみとか後列のみという全体ワザはなかったのに、ディーワンでは、前列ワザは後列にはまったく効かないし、後列ワザは前列にはまったく効かないし・・・ 完全に全体ワザなのは、殆ど(全部かも)がボム系なので、ボム耐性のあるモンを倒すのにはかなり時間がかかるし・・・。 

あ、でも、ジョグプラスはよかった。 あれは、タグテも見習ってほしかった(って、時間軸的にムリだよ^^;) あれのおかげで、究極体作るのかなり楽だったもん♪ ただ、ゲットできるモンが・・・ これもかなり不満かなぁ。 一度クリアしないと、ダンジョンでD−3使ってゲットできるモンは限られちゃって、ワム子とかは、もったいなくってジョグレスに使えなかったし・・・ テイルモンもダンジョン内のモンだけじゃ殆どムリだったような・・・。

そんなところで、ようやくいろんなモン集めができるようになったので、がんばってケニ・マミさんを作っていきたいと思いますが、それより先にブレテをきわめて見ようかと思っております。 というわけで、いずれ最初からプレーしなおして、ディーワン日記として本編にあげるつもりですので、擬似体験したいかたは、気長にお待ち下さいませ。


というわけで、今日もゲーム日記になってしまいましたね^^; これから、かっこいい賢ちゃんの絵でも考えます。 週末には描くぞ!!<1414絵

=====

追伸:昨日の日記に「火・水アニメ感想」を追加いたしました。

=====

さらに追加

例によっていつものいきなり次回予告!で遊んでいたのですが・・・ 久しぶりに個人的にツボが!!

家畜→大輔
鬼畜→タケル
飼い主→賢
来週はこの役割でお送りします。

by:K

な、なんでタケルが鬼畜だってみぬいてるんだ、こいつ!?
ま、賢ちゃんが飼い主っていうのは違う気がするけどね^^;

というわけでした^^;



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら