遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
ついつい、某匿名掲示板で見つけてしまったTT<風呂ネタバレ ちなみに、私はアンチテイマーズスレ人間(テイマーズ自体に関しては、このみの問題はあるけど、それ以上は言う気しないが、あのスレの排他的な雰囲気はどうよ?と思ってしまう)なので、ネタ先のテイマーズスレは見てきてないのですが、Vジャンか何かと思われるページに風呂のあらすじが出ておりました・・・・。 念の為、透明化オン:
あの・・・あの・・・なんで、舞台が2002年なんですか!? そりゃ、パラレルワールドだから・・・と言われたらそれまでなんでしょうけど・・・ それなら、なんで02を2002年の話にしたわけ!?(そりゃ、二作目と2002年をかけてたのは、誰でも知ってることだが・・・) もしかして、制作側には、アド02の存在は抹殺されちゃってるの!? うがーっ!! うがーっ!! こうなったら、せめて、02の現実世界編で描いたこととだけは、矛盾するようなことしないでくれ〜TT デジワーのことは、パラレルワールドだと思うからさぁ・・・ それにしても、なんで? 風呂って、無印よりも前の設定じゃなかったの〜TT
透明化オフ。 あああ・・・フロ、絵は結構好みだったのになぁ・・・(号泣) っつーか、それならそれで、賢ちゃん出しやがれ!(とか言ってみる・・・む、むなしい・・・)
って、このところ、日記じゃなくて、前日の記録になっちゃってますね^^; なお、先ほど、賢ムシラブラブ絵を描いてしまいました〜♪(お絵描きBBSにね) そりゃ、賢ちゃんは、ほかの人にはわたさへん!!ってくらい好きだけど、賢ちゃんがしあわせなのであれば、わたしゃ、賢ちゃんとムシがラブラブなのは、もう涙流して背中プッシュしちゃいますよ〜♪ これだけは、不思議と、本気ではムシに成り代わりたいとは思わないなぁ・・・。 むしろ、横から、「よかったね、よかったね」って言いながら嬉し涙流したい。
あと、あそこにちょっと書いちゃったけど、私は治兄さんも好きだったり・・・。 というか、治兄さんの気持ちもわかるのですよ(たった一話しか描かれてないけど・・・^^;) ぐわぁ、語りたいけど、私が語るより、素敵な治賢小説のあるサイトさんを紹介したほうが早い気が・・・ リンクフリーなんだよなぁ・・・(ぶつぶつ)。
なんとなく、ネットをふらふらしていたら、サイボーグクロちゃんの原作連載が終了していたことを知る。 なんだか、ちょっと悲しかったり・・・(といっても、アニメを少々しか見てなかったけどね)。 なお、クロちゃんというのは、偶然(だったよな?)サイボークにされちゃった猫の話でして・・・殆どストーリー把握してない私よりも、ネットで「サイボーグクロちゃん」といれて検索したほうが、もっと詳しい紹介とかあると思うので、よかったらgoogleあたりで検索してやってくださいませ。
それにしても、クロちゃん、ギャグなのに泣かせるところがすごいよな。 あと、アニメ版のOP・・・一度聞いたら頭から離れなくなるよな^^;
・・・というわけで、気が向いたらブックオフあたりで単行本探してきちゃうかも。 で、読んではまったら勝手に感想書くかも^^; そうそう、アニマックスあたりでも放送してるらしいんで、CS見れる方は見てやってね。
=====
そうそう、うちの「一乗寺さん劇場」にも使ってるレンタルお絵描きBBSのサイトさんのサンプル掲示板に、素敵なイラストが結構あるので、時々覗いてたりするのですが・・・先ほど、ワム子発見しましたよ!! でもって、リンクがあったのでHPを覗いてきたのですが・・・ 賢ちゃん、いっぱい見つけられてハッピーでした♪ あそこのサンプルBBSはログ流れるのが早いのですが、それでも、一番上のサンプル板じゃないので、まだしばらくはあるかも。
こうやって、思わぬところで賢ちゃんを発見すると、とってもハッピーなり。
そうそう、先ほどのサイトさん、メインはオリジナルイラストなのですが、お絵描きBBS絵のコーナーにデジ絵が結構あります。個人的に、ワム子と賢ちゃんのラブラブが好きなので、うれしかったり。
2002年02月14日(木) |
火・水アニメの感想/1414ヒット踏まれた方へ |
まずは連絡事項を・・・
と、その前に、ついつい書いてしまった初アキラ君♪

=====
で、戻って連絡事項を・・・
1414ヒット絵、ようやくアップしました〜>< ほんっとに遅くなってごめんなさい・・・というか、もうすでにあきらめているかも知れませんが・・・(ごめんなさい、ごめんなさい)
ちなみに、1515は素通りされましたので・・・今回は、お絵描きなしということにさせてもらえれば・・・と。 気がつけば、そろそろ1616の準備にとり書かねばならないし・・・><
というわけで、1414の方、もし覚えているけどURL忘れた〜!というのであれば、上のフォームでもBBSでも連絡してくださいませ〜。
=====
さて、相変わらずですが、火水アニメの感想行きます〜。(っつーか、今週、大満足よ〜!!)
【オコジョさん】 あ、オコジョさんはちょっと外れだったかも^^;(脚本にU氏いなかったし^^;) 繭美のバレンタイン作戦は、なんで、あの医者が槌谷んちにいるんだよ〜!!って思ったけど、それ以外の展開は完全に読めてたし、ベダなりに感動って訳でもなかったしね^^; もう一つのいたち一家のほうも・・・ まぁ、今回は、永久保存版じゃなくってもOKかな^^;
【遊戯王】 いやぁ、社長ってば、ちょっとかっこいいと思ってしまった^^; まぁ、未来は決まってたらつまらないもんね^^; ちなみに、イシズさんってクラリス・・・・(割と分かりやすい意味不明^^;)
【シャーマン】 おお、おおお!! アグが、アグモンがしゃべってる〜〜〜〜!! まぁ、アグというよりはウォグレさんですけど^^;
ちなみに、その手のモエモエは置いといて、今回の話(まぁ、今回にかぎらんけど)も、考えると奥が深い話でしたね。 アグ(ちがいます)の言うことは、理想としては分からなくない・・・むしろ、個人的にはそっちの思想に近いものを持ってるんですが(私、人間嫌い人間なので^^;)、人間も、種全体としてではなく、個体のレベルでいえば、望まないうちに生まれて(というか、生まされて)来た命にすぎないわけで・・・この話すると、昨日のネタと微妙にかぶるけど、命って、生むほうの意志は入る(完全とは言わないけど)けど、親のそういう行為の結果生まれてくる命って、完全にその個人の意志の範囲外のことじゃないですか。 本人は望まない(生まれてないんだから、望もうにも望めない)にも関わらず、生まれて、生きていくことを義務付けられる・・・ 少なくとも、私にとって命ってそう言うものなんですよね。 ってことは、生まれてくるときにすでに意志の及ばないことされるのである以上、せめて、その命くらいは自分の意志でどうするか決めたい・・・ そういう訳で、昨日の私の死生観に通じてくるわけなんですね。 ってことは、死に関して、少なくとも、他人のコントロールは受けたくないし、その意味で、他人の命にも干渉したくない・・・そんな命の一つとしての人間は、確かにいとおしいわけで・・・ そう考えると、人間もかわいいっていう気持ちもわかるわけで・・・(それで、もう何十年も自己矛盾してるな〜と思いながら生きているんだけどね)
で、人間もそういう命の一つとして見た場合、他の命を、自分の糧にするために殺生するのは、決して自然破壊にはならないと思うんだけど、人間は町に行って食料調達しろっていうのは、ちょっと無理がある・・・ その辺、アグ(だから、違うってば^^;)も感じてもらえれば・・・と思ってみたりしました。 まぁでも、そういう、ものの二面性っていうのは、大人にならないと受け入れられないものだしねぇ・・・(経験者談)
それ以外には、蓮君ってば・・・威張っているのに、やってることは実はいまいち(愛情込みで^^;) とか、ここにもおかっぱ君が出てきたのか!?とか・・・ ほかにあったかな? ま、そんなところですかね。
【ヒカ碁】 わ〜、今回、アキラ君かわいい〜!! と思っちゃいました。 そこまでして佐為を追っかけてる気持ちは、第三者的に見てる分にはよ〜く分かるけど、周りとうまくやっていくことを考えれば、かなりマイナスになるっていうか・・・。 それでも、アキラ君は強いと思うのよ。 だって、私が子供のころなんて、周囲に溶けこめなかったのに、周囲が気になって気になってしかたなかったもの・・・。
ま、言えることは、ヒカルって、子供っぽいけど、芯じゃ大人だな〜ってね。 いや、大人っていうのとも違うのかも知れないけど・・・少なくともアキラ君よりは大人だなって。
それにしても、今回のアキラ君(ビジュアル)素敵だったなり〜♪ 真剣なアキラ君もいいけど、碁会所でのちょっとあせったアキラ君もかわいかったし〜(^^) ああ、描いたことないけど、アキラ君、描いてみたいよ〜!!
あ、あと、佐為も最近かわいくって素敵♪
というわけで、今回、基本的にはかなり満足でした〜(^^)
さて、いい加減、デジでも語りたいのに・・・語れないのは、デジに対して私が真剣すぎるからなので・・・^^; いつになったら、重い腰あげられるかな^^;
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|