遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
う、昨日の日記はリアル02祭りにするつもりだったのに・・・ ついカラオケのことで頭がいっぱいになってしまったわ。
ということで、一日ずれてしまいましたが、2年前の昨日、「危険なピクニック」が放送されましたね。 たしか(どころじゃないが)この回の脚本はあのお方。そして、予想を覆すことなく、非常にベタでオーソドックスなギャグを展開してくださいました・・・ う〜ん、この辺、複雑なんですよねぇ。 正直いうと、私がデジを見始めた動機が、この方のお名前をスタッフリストに見つけたからで、ほんとに、当初はデジアドってギャグマンガだったのか?って思ってましたから^^;
で、個人的にいって、単発で見るとこの回も含めて、彼のはっちゃけぶりはすごく好きなんですよ。ただ、トータルで50数話、きちんと大きなストーリーがあるなかで、いきなりわき道に迷い込むような内容の話をいれるのは、その作品のファンとしてはいかがなものか?ってなっちゃうだろうなぁ・・・ ってか、ファンである当の本人(私)が、彼がデジに関わるのがいやになってきちゃったくらいだからさ・・・^^;(とはいえ、フロでも彼が脚本陣にはいっていないかなぁ・・・と淡い期待を寄せてみてはいるんだけどね・・・(ってか、フロは、それが許されそうなノリのように見えるので))
とまぁ、そういうところを気にしない人にはなんのことだかさっぱり分からない話をしてしまいました^^; なので、もう一度「危険な〜」に話をもどしましょう。
それにしても、この話、ベタですよね^^; 悪意に操られて純な兄弟愛・・・と思いきや、正気に戻ったとたんに兄弟喧嘩。 さすが、塩で宇宙に飛び立とうとして、間違えて砂糖をかけて地下に潜っちゃったという、子供でも考え付かないような発送をしてくれる方の作品です^^; そして、今回見返すひまがないため、これ以上の感想は思い出せそうにありません^^; 近日中にでも見返してみようかな〜。
2002年05月07日(火) |
ワム子にささげる歌? |
いやぁ、時間がないよ〜^^;(GW中いっぱいおさぼりしたからなー>自分) というわけで、ふと昨日今日気がついたことをば:
昨日の日記で、カラオケに行ったところまで書いたのですが、なんの歌うたったかは書いてなかったですね。hideさんの「ピンクスパイダー」もしっかり一乗寺さんにささげさせてもらったのですが、“悲しいうた〜”をテーマに、スザンヌ・ヴェガさんの「ルカ」も歌ったのでして・・・
「ルカ」って、歌詞知ってますか? 児童虐待を歌った歌として有名なんですが、かいつまんで言っちゃうと「僕、君んちの上に住んでるんだけど、夜中に物音がしても、『あれなんだったの?』なんて聞かないでね。 ボクさ、生意気なのかな?そんな風に振舞わないようにはしてるんだけど、たたかれちゃうんだよね。ボクが泣き出すまでたたかれちゃうんだよね。でもね、そんな時は、言いごたえしちゃだめなんだよ(以下、仕事が気になりだしたので省略)」とまぁ、こんな歌詞なんですよね。
で、私は意識なかったのですが、ごいっしょしてくださったIさんいわく、「これってワームモンの歌じゃん」・・・ あはは、その通りだよ^^; まさにカイザー時代のワム子の心境じゃん^^;(ちょっと違うかもですが)
ということで、私のなかで「ルカ」はワム子にささげる歌となりました。
あと、これもカラオケで歌いながら改めて思ったのですが、02に出てくる歌って、殆どそっくりそのまま一乗寺さんにささげる歌なんですね?(思いこみ??)特に、ジョグレスのときの歌なんて、歌いながら一乗寺さんの気持ちになって、あちこち脳内でトリップいたしましたもの^^; デジモン、恐るべしだなぁ。 歌詞が心にしみてくるんだよなぁ。
あとは、半ばわたくしごとになりますが・・・(てへ) (っつーか、「てへ」じゃないような^^;) 昨日勢いだけで書いた、私的一乗寺賢像を読み返していたら、ふと、Killing Me Softlyという歌が思い浮かんで・・・(誰の曲だっけ?) ポイントだけかいつまむと、「最近うわさの歌手がいるらしいわね。どれどれ、聞きに行ってみましょうか? ・・・あら、彼の歌うこの歌詞、なんだか他人事じゃないわ。 まるで私のこと歌われてるみたい・・・」って感じの歌詞なんですよね。 で、元に戻って、改めて02・23話を見ると、どうしても治も賢も他人に思えなくて・・・ ってことは、もしかしてKilling Me Softlyって、自分にささげる歌!? ってことで、今度から、カラオケ行ったら、賢たんを思い出しつつ歌うことにします。私のテーマ曲じゃ♪
ちなみに、あの私的一乗寺賢像について、自己分析してみました。自分のことなので、私以外でこの日記をご覧になってる方にはまったく興味がないでしょうけれど、自分のために文字にしておきたいので、そのうち書きます。どこかに書きます。(今は仕事が・・・う、あと45分じゃ・・・)
今日は、先月の大野様ライブで久しぶりにお会いできて、そのまま朝までデジトークしたという(4月末の日記に載ってるはず^^;)方と、リベンジしてきましたよ! リベンジというか、前回、朝の6時まで語ったというのに、一向に語りつきる気配なく、「続きを近日中に!」ということで、ほんとにこのGW中に実行いたしました。
待ち合わせしてたのは11時半のはずだったのですが、朝起きたら10時半をすぎてまして(待ち合わせ場所まで、最短で1時間以上かかるので^^;)、とりあえず、彼女に電話して約束を1時間延ばしてもらいました^^;(守れない約束はするもんじゃないね^^;)
で、最初はランチを食べながら賢トーク。 私がネットで拾ってきた治賢の“ビバ!すれ違い”SSを彼女に強制的に渡して、読んでてもらっている間に、彼女が持ってきてくれたルパンSS(え?ルパン? いいの、私ルパンファンだから♪)を読んでかなりドーンとした気分になり(あはは、うまく形容できないよ^^;)、その後、カレーの辛さのせいか気分までハイになって(←それは、カレーに対する言いがかりというものでは・・・)、治賢のすれ違い兄弟愛について力説し、頭暴走し、しあわせいっぱい腹いっぱいになったところで、“850円のランチバイキングで何時間も居座ってしまってゴメンヨ(柳沢慎吾風に)”と心の中で思いながら店を後にしました。
その後、いろいろグッズを物色し、結局暗黒D−3は見つからず、なぜか『DTエイトロン』のビデオ(しかも、1、2巻のみ)を購入し(『エイトロン』知ってる方います? 個人的には凄く好きな話なのに、『頭文字D』の前にもろくも埋もれ去ってしまった深夜アニメなんですけど・・・)、他にもデジCD等をゲットし(あ、ルパン買い忘れた・・・)、その時点ですでに5時半くらいだったのかな? かなりな時間になってまして・・・。
その後、お茶しつつ戦利品を鑑賞・・・のはずが、だんだんアホな賢トークに移行して、遊歩さんのお馬鹿度は放物線を描くようにヒートアップ! ほんとは、何はなしたのかここで書きたいのですが、更新のいいネタなので、しばしお待ちを(下らないですが^^;)。
最後にカラオケで、デジ曲で盛り上がって終わり♪ ・・・と言いたいのですが、登録されてるデジ曲、片っ端から入れたものの、半分くらいは歌えないという、情けないありさまでした^^; なお、「Only One」が入っていたので、歌いましたよ♪ 歌いながら、お腹がもにょることもにょること・・・^^; あらためて朴さんの偉大さを実感しました><
他に、一乗寺さんにささげる曲を数曲、計2時間経ったところですでに夜の10時近くということで、泣く泣くお開きにしてきました>< ああ、今度リベンジしましょうね!!>Iさん
で、午後11時半すぎに帰宅したのに、なぜ日記を書くのが今ごろ(午前4時)になったかというと・・・ あはは、GWの間いろいろサボりまくったため、明日の授業で返却する採点を今ごろしていたのだ^^;
というわけで、ボチボチ黄金週間も終わり、仕事に終われる毎日になりそうですが、リアル02ということで、すきを見ては、今度こそ、素敵02サイト探しの旅やら、02関係のリングやらなにやらに手をつけたいな〜と思います。リアル02年が終わらないうちに、がんばろっと。
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|