遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
2002年06月13日(木) |
有事法案見送り+またまた死について |
(変換しようとしたら「雄二法案」になったため、一瞬一人で萌え萌えしてたっつーのはここだけの内緒ね^^;)
えと、今眠気のピークに達しているので、夕刊の見出しをみたくらいなのですが、とりあえず、有事法案、今期は見送りになったそうで・・・ まぁ、廃案になったわけではないので一安心とまでは言えませんが、とりあえずはよかったかな・・・と。 まぁ、うまいぐあいに某衛庁の件もあったんで、他の事項を優先させるみたいですね。 ってかさ、忙しいはずの小泉さん、あんなにサッカー見入ってていいの?
というわけで、一安心したら(というわけではなく、昨日片道二時間半かけて幕張まで行ってきたのと、それなのに無理して(別にいやいやではないけどね)02感想を書いてみたりしていたら、今日になって疲れがきて、5限の聴講の間、かなり船こいじゃいました(汗) 自分でも「起きなきゃ、起きなきゃ」って思ってたんですけど、睡魔には勝てませんでして・・・先生ごめんなさいです。
というわけで、明日も仕事に読書会が控えていますので、今日こそはまず先に寝てしまおうと思ってます。 起きたら日記追加しようかなと思ってます。
=====
寝ようと思ったけれど、一言だけ追加。 先ほどイングランドのベッカムがどんな人だか探してみようかと、とりあえずニュースサイトを回っていたら目に入ってきたニュース。「申し訳ない気持ちになれない」
あの、大阪教育大付属池だ小学校でおいた悲しい事件の公判での、被告の供述だそうです。 一瞬、自分が文面を読み間違えたのかと思いました。記事をみて愕然としました。同じ人間なのに… 多少のことなら個人差のうちだと思いますが、生死に関わることで、しかもいいとしをした大人なのに…
私は、自分が死を望む人に対しては、止める気はたぶんありません。そりゃ人にもよりますが、生死を決めるのは本人だと思ってます。でもね、それを裏返すと、他人によって自分の死を決定されるのは、不本意極まりないことだと思うんですよ。そもそも、人間って、望んで生まれて来れる人なんていない。 ってかさ、誰かが故意に(まぁ、過失だと言う人もいるんでしょうけど(苦笑))作らなければ、命って生まれようがないんですよ(アメーバみたいな方法で自己増殖できるのでなければね)。だから、誰もが自分の誕生に関して、自分の意思をおよばすことができない。 だからこそ、せめて生まれ落ちた後くらいは、自分のことは自分の意思をおよばせたい・・・ わがままといえばわがままかもしれませんが、私にとってはこれがすべての倫理に勝る自分の中のよりどころだったりします。 そして、だからこそ、せめて死に関してくらいは、本人の意思に任せてほしいし任せてあげたい。
殺人は、それと真っ向から対立する概念であり、誰もが、他人に被害を及ぼさない程度に自分の自由を享受したいと思えば、他人の命に介入することがいかにおろかかがわかると思うのですが・・・。 だって、他人の楽しみの為に自分が犠牲になるんですよ。自分が犠牲になって他人だけ楽しむなんて、そんなの理不尽じゃないですか? だからこそ、自分の価値観を押しつけるのではなく、他人にとって、その本人の気持ちになって、一方的にその他人の意図に介入してはいないかを考える必要があるだろうし、普通に育てばそれくらいはいわれなくても理解できると思うのですが・・・
以下、上記サイトの記事からの引用が続きます。
>「私はもともと人のことを考えて思いやる性格ではない。100人殺そうが10 00人殺そうが、結局は自分のことしか考えていない」
これは、裏を返せば、自分の意図とは別のところで、他人が自分のことを勝手に生かすなり殺すなりやばいことするなりしても、自分も文句は言わないってことの裏返しなんですよ? ほんとにそんなことされていいと思ってるの?
>「マスコミは騒ぎすぎだと思った。交通事故で大勢死ぬのと私に殺されることとは何ら変わりないと思う」
事故と殺人に何ら変りがないわけがないじゃないですか? 人間を含め生物の生きる環境というでは、常に他者のベクトルと自分のベクトルがぶつかり合っているわけで、生物にはそれぞれ「自分が寿命を全うする」権利がある訳で・・・(だって、生物が死んだらそれこそ“生”物じゃなくて“死”物になっちゃうからさ・・・)その点に関して、葉緑素でも持ってる植物でない以上、自分が生をまっとうするために、他の生命を犠牲にするのは、他の死を己にとりこむことによって他の死が新たな生になるわけで、これは殺人でもなんでもない・・・
でもって、話がそれたけれど、皆、自己が生きるために生きているわけで、その際に、他者の命に干渉するつもりはなくても、もののはずみで事故が起きることはありえるわけで、その事故が、最初から、故意に他者の命を奪うことのみを目的にしたのであれば(もはや事故じゃないし)問題だけれども、そうでなければ、過失というのは誰にでも起こりうることであって・・・ だって、事故は本人の意思とは別のところで必然的に起こってしまうことで、人間の制御できる対象じゃないけれど、殺人は明らかに意図的に行わないとできないことで、その意味じゃ、本人が意図しなければ、そこに無駄な死は存在しなくなるわけで・・・ なんでそんな単純なことが区別つかないんでしょう。
結局、これも想像力の欠如なんでしょうか? 人間は、思考を持った動物です。 実際にすべてを体験しなくても、想像し、類推することで、擬似体験を持つことができます。思考を持つことは、(持たないものと比べて)不必要なことで悩むという副産物もありますが、自らを犠牲にする前に、有史以来の全世界に刻まれた歴史を体験することもできます。 どうしてこんなすばらしい能力を使うことができない人間が存在するのでしょうか?
ってかさ、ごちゃごちゃ書いたけど、言いたいことは一言なのよ。「一乗寺さんを見習え!!」
とにかく、寝る前にこんな記事読んじゃったせいで、ついつい興奮してしまいました(汗)
=====
なお、念の為:ひっさしぶりに02・5話感想を更新。おまけにプチ開催中のリアル02祭りに、一言印象その他を書き書き。それと、お絵描き板保守を兼ねて賢たん描いてみました。
火・水アニメの感想は後ほど。
先ほど、保守も兼ねてお絵描きBBSにお絵描きしてまいりました〜。 いやぁ、気がついたら殆ど全部同じ向き(汗) 普通右利きの人には書きづらいって言われてる向きなハズなんだけど、なぜか一乗寺さんを描くときは、あちらのほうが描き易い・・・なんでだろ?
ってなのはおいといて、散々まよったのですが、フロ感想よりも、いい加減放置プレーになってしまっている02レビューのほうが先だ!という使命感のもと、すでに木曜の午前1時半なのですが、これからえりすぐってなにか一本感想を書いてみたいと思います・・・ってなわけで、いつもの「火・水アニメの感想」は後日にでも・・・
そうそう、調子にのってフロキャラ第三弾ということで泉ンを描いてみたのですが・・・どうも可愛くかけな〜い^^; どうせなら、フロキャラ5人分描いたら、フロ関係のサーチエンジンかリングに入りたいな〜と思ってみたりしています。ってなわけで、仕事、どうやったら減らせるのか、新たな手段を考えなくては。
2002年06月11日(火) |
気持ちいいとおもったら・・ |
今日、実家からねぐらに戻ったときに、玄関空けたとたんものすごく空気がさっぱりしてたんですね。 外、雨降ってたくらい湿度あったはずなのに、おかしいなぁ・・・と思っていたら・・・エアコンの除湿、入れっぱなしでねぐらを出ていたみたいです^^; というわけで、一日中主もいないのに除湿機まわりっぱなし・・・
ああ、今年度、おかねないっつーのに・・・省エネ生活してるっちゅーのに・・・^^;
というわけで、残りは、今日(といってももう水曜日)帰宅したら書きます〜。
=====
さて・・・と、すでに水曜ですが、帰宅してきました〜。 火曜日って、ほんとにいろいろ限界^^; 授業は5限に英作文の授業があるだけなんですが、でもって、前日までにきちんと添削し終えてあれば全然問題ないんですが、どうしてもつい、当日までひっぱっちゃって・・・でもって、ちゃんと当日朝8時に起きれるように前日(月曜ですね)はちゃんと寝ようと思ってるんですけど・・・ そもそも月曜も、つい出来心で(ちょいと違う^^;)言語学講座に通ってまして・・・新宿を出るのが夜の9時すぎ・・・ ってなわけで、家に帰れば当然10時半すぎで・・・ 実は今日(火曜日)も、目が完全にさめたのは朝の11時・・・^^; う〜ん、だめっすね(苦笑)
でもって、ほんとは5限の授業って6時前に終わるんですけど・・・終わったためしがない^^; まぁ、私が授業をうまくきりもりできてないのが悪いんですけどね^^; だもんで、家に帰るともう8時・・・ ま、もっとタイトなスケジュールなひともいっぱいいるんで、そんな人からみたら私のスケジュールなんてまだまだ甘ちゃんなんでしょうけどね^^;
ってなわけで、二年前の振りかえりは、明日(というか、これを書いている今日)にでも、ひっさしぶりにしてみようかな〜と思います。
中身のない日記でごめんなさい^^;
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|