遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
うぇ〜ん、これを書いてるのはすでに8日も終わろうとしているころなんですけれど、ゾロ目好きの遊歩さんとしては、この日は避けて通れないでしょう・・・。
というわけで、今日は七夕でしたね〜。 七夕といえば、たいていは梅雨のせいで織姫と彦星はいつまでたっても会えなかったりするのですが、今年は珍しく晴天でしたね〜♪ な〜んかうれしくなっちゃって、試験問題つくりながら、七夕で何かSS作れないか考えてみました。
で、途中まで書きかけてみたのですが、試験問題を水曜までに2個、金曜までに2個、計4個ほど作らねばならないので、途中でギブアップ^^; とりあえず、本文の手打ち入力は、ざっと終わらせられたので、8〜9日にかけて問題を3つほど作成し、時間がとれたら、なるべく七夕の余韻が残っているうちに、考えたお話がかけたらいいなぁと思ってみたりしています。 ちなみに、ぜんぜん賢たんとワム子はラブラブになってくれないのですが、ま、この時期まだ賢たんというよりはカイザー様なので、あのツーショットがラブラブになっても、ちょっと・・・ね^^;
というわけで、完成した暁には、多分どこをどう見ても「七夕」とは似ても似つかない話になること請け合い!(おいおい)でしょうけれど、それでもよければ、今しばらくお待ちくださいませ。
=====
なお、いろいろことの顛末があった「ルパン三世パート3DVDボックス」ですが、土曜日に何とか特典DVDもゲットできまして・・・ そのついでに、PS2と「ランナバウト3」というカーアクションゲームのソフトを購入してきました♪ で、早速PS2でDVD見てます♪(あれ、ゲームは??) てか、ルパンのDVD買ってきたのに、早速みたのがデジ02の11巻だったり^^;(だって、43、44話、上書きしちゃったので無性に見返したかったんだもの^^;) いやぁ、普通にテレビのモニターで見れるのっていいねぇ♪ これで寝ながら見ててもだいじょうブイ!(ふるいよ) うっかり見てる途中で寝込んでも、パソのアラームはちゃんとなってくれるからだいじょうブイ♪(だから古いってばさ)
というわけで、きっとここしばらく02漬けの日々がはじまるでしょう♪(あれ、ルパンとランナバは?^^;)
2002年07月06日(土) |
お台場メモリアル(6月30日の続き) |
というわけで、6月30日に某お方とお台場オフを決行してきたのですが、30日の日記には、お台場海浜公園駅にたどり着いたところまでしかかけなかったので、その後の様子をダイジェストでメモメモさせていただきますです(ちなみに、肝心の前編はこちら)。
(ということで、記憶を当日までさかのぼらせて・・・)
いやぁ、正直いうと、ほんとは、ゆりかもめに乗った時点から記憶がかなり吹っ飛んでまして・・・ というか、頭のなかが妄想でいっぱいでいっぱいで、覚えているのが正確な記憶なのか、妄想の産物なのか、かなり自信がないのですが・・・(汗)
とにかく、お台場についての知識がナッシングな私だったので、お相手さんが案内してくださるままに、あちこちと、ぼくウォーやらディアボロやらで見たあの景色を案内されて、も〜、目の前に賢ちゃんやら太一やら大輔やら・・・ああ、ほんっと幸せでした〜>< それにしても、太一のマンション、(もともとお台場にあまり建物がないせいもあってだけど)すぐわかりますね〜♪ 太一のマンションだけでなく光子郎のマンションやら京のコンビニやら、いろいろ見て回れて、めっちゃサイコーな気分でした〜。 湾に臨んでいる浜辺も、光ンとテイルンが戯れてるところとか、タケルと伊織が「命にはね・・・」って語らってる(のか?)ところとか・・・いろいろと、見えるはずのない人たちが現実に混じって見えておりまして・・・ ええ、アフォです^^; 一応今のところ自覚はございますです^^; いいかげん、現実と非現実の区別くらいつけねば・・・と思ってはいるんですが・・・
思ったのは、お台場小学校(のモデルとなった小学校)が、意外と小さくって、かつみんなの家から近かったってことで・・・ あはは、補完話、なかったことにしたくなってきましたわ^^;
それと、念願の及川さんごっこができまして!! もう、ほんとに感激だったっすよ〜>< あの、クリスマス直前の時期に、及川さんがタケルママとすれ違うじゃないですか〜♪(っつーか、待ち伏せてたんだけどね^^;) あのおしゃれなカフェ(というかレストラン)の、ちゃんとテラスのほうで、ケーキ頼みましたですよ♪ 残念だったのは、及川さんと同じイチゴのショートケーキが売ってなかったことで・・・ 仕方ないので、一番フォークでつぶしやすそうだった(おい^^;)ベイクドチーズケーキwithベリーで代用しましたです。 まぁ、及川があのカフェにいたのは今年の12月だからねぇ・・・ まだ半年先のことなので、それまでにぜひイチゴのショートケーキをメニューに加えておいてくださいませ♪>カフェさん
そんなこんなで、しばらくお台場でいろいろお話させていただいていたのですが、「やっぱり、賢ちゃんってば、律儀に交通費払って田町に帰ってるんだろうなぁ・・・だとしたら、ゆりかもめか、水上バスか・・・ 水上バスにも乗ってるんだろうなぁ・・・」などという話になって、やっぱり、賢ちゃんと同じルートを通って憧れの田町に行きたい!ということになって、水上バス経由で田町に行くことに♪
水上バスでは、「きっと、バスが出るぎりぎりまで大輔と別れを惜しんでるんだよ〜♪ でもって、いざバスが来て、賢が乗りこもうとするときに、突然タケルが現れて『なんなら田町までいっしょに行ってあげるよ(最上級の微笑みで)』とか言い出して、賢ちゃんはかなりおびえてブルブルしながら『だ、大丈夫ですよ、ボクなら一人で帰れますから』って一応遠慮してみるんだけど、タケルはそんな賢ちゃんのことを知っててわざと『大丈夫だよ、ボク、時間あるし♪』っていって、無理やりついて行っちゃうんだわ〜♪」などと、アフォなことをくちばしってみたり、ああ、もうめっちゃ幸せでした♪ ってか、私の目には、確かにおびえる賢たんと魔王なタケル様が映ってましたわ(おい)
で、いざ山手線を乗り継いで田町へ♪ 田町といっても、これまた某K大学に行くのに利用するだけなので、私地理には完璧に疎かったのですが、「田町」と聞くだけで萌え発動ですわ〜♪ 「わ〜、この駅のこのあたり、もしかしたら賢たんが歩いているのかも〜♪ ここにたってれば、賢たんに会えるかも〜♪」などと、頭のなかはヒートアップするばかり♪
で、いつもK大学に行く側とは反対側に回って、お相手さんが以前めぼしをつけていたマンションを見に行ってみることに・・・。 途中ちょっと迷いながらもたどり着いてみると、確かに入り口の雰囲気なんかは、田町T・Mマンションに似てまして・・・ 確信は持てないながらも、なんだかんだ言ってかなりの間そこで再びお話させていただきまして、気がついたら結構な時間になりまして・・・ お相手さんもお忙しいなかわざわざ来てくださったのもあったし、私も翌日仕事があったのとで、この日はここでお別れすることにして、いざ田町駅まで戻ろうとしたら・・・ なんと、そのマンションのすぐ近くに公園ハケーン!! も、もしかして、これが、賢たんがインタビュー受けた公園!? ということで、ますますそのマンションがTMマンションじゃないか?との疑いが強まって、かなりの収穫でした♪
ああ、なんだか、もう一週間もたつのに、アフォな興奮だけはさっぱりぬけず、かといって、一週間熟成させたにもかかわらず、ぜんぜん理路整然とした文にならなくて、なんだか申し訳ないっす。 でも、ほんとに私的には楽しい、充実した一日を過ごすことができて、ものすごく幸せでした♪
ああ、こうなったら、8月1日にもお台場にでかけよっかな〜♪
2002年07月05日(金) |
おいおい、しっかりしてくれよ>< |
今日は、「ルパン三世パート3」のDVDボックスの発売日でした。 というわけで、夕方からの読書会も今日は中止だったので、午前中の仕事(授業)とエレクトーンのレッスンを終えたら、そそくさと地元のヨ○○シカメラに、予約引き換え票とともに向かいまして、無事ゲットしてまいりました♪
といいたいところなのですが、実は、わざわざ予約までしたのには訳がありまして、予約者のみに特典DVD(設定資料集)がついておりまして、それほしさにわざわざ5月に予約しておいたのですが・・・ で、店頭で当日もらえるはずだとVAPのHPに書いてあったのですが・・・ 受け取った手提げ袋にはそれらしいものがない?? 「おかしいなぁ」と思ったものの、もしかして、店頭受け渡しってこと自体が、記憶違いだったのかもしれない・・・と思って、とりあえず急いで帰宅して、ボックスの中を確かめたけど(当然ながら)入ってない。 引換券らしいものも入ってない。 HP調べても、予約特典についてのコメントは(すでに)一切なし。
あちこし調べまくって、ようやくボックスの中に入ってた宣伝用のチラシの中に、予約特典についての記述を発見。 それによると、やっぱり当日店頭引渡しと書いてある・・・
仕方ないので、もう一度ヨ○○シまで引き返して、「店頭引渡しって書いてあるのに、予約特典ついてなかったのですが、ゴラァ」(注:実際には「ゴラァ」とはいっておりません^^;)と文句いいにいったら、お店の人が「それらしいものは来てないのですが・・・」といい、(証拠のチラシをみせたので)慌ててVAPに電話かけ始めて・・・
おいおい、どっちが悪いのかわからんけど、もしかりにVAPの手落ちなら、予約特典くらい、出荷時に確認してつけろや!だし、ヨ○○シのほうが悪いのなら、特典の有無くらい、ちゃんと把握しとけやゴラァだよなぁ。
そもそも、予約しに行った時点で、新ルの時とはちがって、7月に限定ボックスとして発売されること自体が、お店で把握されてなかったらしくて、すごく不安な気はしてたんだよね。 なんか、旧ル、新ルがあれだけメジャーなのに、ピンクジャケで絵が変だからといって、ここまでひどい扱いにされなくてもいいのになぁTT<パースリ
で、結局予約特典のDVDに関しては、「責任を持ってVAPから取り寄せます(当然じゃ!)ので、しばらくお待ちくださいませ」になってしまいまして・・・
なんか、わざわざ初日に買いにいったのに、損した気分だったわ〜><
なお、後日談。 翌日(というか、この日記を書いてるのが土曜日なんですけどね^^;)午前10時過ぎにヨ○○シから連絡(留守電)が入って、「入荷しましたので、ご都合のよろしいときに取りにいらしてくださいませ」とのこと。 ん?わし、昨日文句いいに言ったのは夕方の5時半過ぎてたんだぞ?そのとき初めてVAPに注文しても、もう翌日便には間に合わないんじゃないの? まして午前の便なんてさ・・・。 ってことは、どう考えても怪しいのはヨ○○シのほうっぽい??? 本当はちゃんと特典も送られてきてたのに、特典つきだってことを把握してなくて、倉庫のどこかにやっちゃってたとか?? それとも、今って、クレーム来たら、宅急便で翌朝に届くようにしてるのかな?<メーカー側 う〜ん、ようわからんわ。 とにかくルパンヲタとしては、特典DVDがゲットできて、まぁ結果オーライってことですかね^^;
なお、金曜日、これでもか?ってくらい寝ほうけたため、この土日で、すこしはぼちぼち日記の穴でもうめるかな。
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|