Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2002年08月31日(土) ディープロジェクト

昨日の(お下品で申し訳ない)日記を読んでくださればわかると思いますが、昨日は散々なメにあったため、今日仕事の帰りに新宿に立ち寄って、とうとう「ディープロジェクト」買ってしまいました(これって、いいがかり?^^;)

とりあえず、私的にはブレテマが大ハズレだったので(いまだにクリアしてない…というか、やる気がおきないです カイザー、太一、大輔(全部人造)のステージをクリアしたので、後は放置しようかと考え中… ブレテマ好きなかたごめんなさい)とりあえず気分転換がほしいな〜と思って。

とりあえず、翌日曜日にちょいとプレーしてみたのですが、これもまた、なんともいえませんね^^; っていうか、アイデアはいいのに、なんか作りが中途半端でもったいないっていうか。 たった一晩いじっただけで、どうやら半分くらいはクリアできたらしいので・・・^^; でも、ゲームのタイプとしては、ブレテマよりは好きかなぁ。 もちろん一番好きなのはタグテですが(っつーか、賢たん主人公だから♪) とにかく、簡易感想は、改めて書きにきます。 個人的にこのソフト買いかどうかと聞かれたら・・・ う〜ん、微妙です^^; わたしゃ、アド(無印&ゼロツ)のモンたちが好きなので、あの値段なら、ま、いっか・・・と思いますが、それでも約2000円はちょいと高いかも(ま、ブレテマとか、他のソフトが約4000円なのに比べれば・・・ね)。

個人的には、カードゲームのスワン版を買って、早く賢たんと対戦してみたいですわ♪



2002年08月30日(金) 今日はライブっす

すでに日にち変わって土曜日に書いてるんで、なんとも言えませんが、今日、最終金曜日は、遊歩さん恒例、大野雄二ライブ@J(新宿)がありまして、今日も行ってまいりました♪るんるん♪

・・・って言いたいところなのですが、そんなルンルン気分を吹き飛ばすことがTT

毎年、ルパン三世のテレビスペシャルが放送される7月終わり(ないし、8月頭)のライブは非常に混むのですが、それ以外は、店内もそれほど混雑しないし、何より、半分くらいは、大野様目当てで毎月通っている、うちらのような固定客なので、演奏中の(客のほうの)態度は悪くはないのですが、なぜかテレスペも終わって一ヶ月もたった今日、1stステージに間に合うように行ったら、めっちゃ混んでて・・・ ま、混むのは、大野様の人気のバロメーターだからいっか、と思ってたのですが、いつものようにまん前のテーブルに案内されて座ってきたら、しばらく後に男女ふたり連れの客が来て、(混んでいるので)同じテーブル(の向い側)に相席になったんですけど・・・ そのふたり連れが!!! あああ、あまりこう言う言葉は使いたくないのですが、あのふたり連れだけは・・・「おめーら、超ウゼェ!! 二度と来るんじゃねぇ!!! ゴルァ!!!」

ああ、こんな言葉じゃ足りないっす><

そいつらと来たら、1stステージ途中くらいからやってきて、3rdステージが終わるまで、始終ペチャクチャペチャクチャ、どーでもいい話をしやがって・・・ 「ここはジャズスポットじゃ! 生演奏を聴きたくて、わざわざ金払って電車のってきてるんじゃ! 話がしたいんなら、居酒屋でもなんでも、話をするのにふさわしい場に言ってくれ!」っつーの><

しかも、男のほう、(全然通じゃないのに)通ぶって、女の前でかっこつけて、「ジャズっていうのはさ、アルバム聴いても、演奏中に、こういう音(←グラスの中の氷がカラカラいう音)が入ってたり、話し声が入ってたりするんだよね。 それが通なんだよね〜♪」って・・・ それって、ただ、てめぇがしゃべりつづける言い訳じゃんかよ(怒)

こっちは、極力演奏に集中しようと、右耳だけでステージ聞いて、左耳から入るノイズは脳内あぼーんするようにしてたんですが、隣に座っていたルパン仲間さんの耳に、そのアホ男女の会話が入ってしまったそうで・・・(涙)

女「あなたが奥さんと旅行に行ったら、ウエディングドレス来て追いかけていくわ」・・・オメーら、不倫かよっ!!


ああ、こいつらのせいで、今日のライブ、ストレス発散どころか、逆にストレスたまりまくっちまったぜ。 ほんとにキレる寸前でしたよ。 もう少しで、あいつらの頼んでたウォッカのビンで、バカ男の頭殴りつけるところでした(実話) 

って、なんだか品のない話になっちゃってごめんなさい。 でも、下品ついでに、もうひとつだけそいつらに突っ込んでいいですか?(いや、ここまできたら、「ダメ」とは言わせません^^;)

「テメーら、ウォッカは水で割るんじゃねぇぇぇぇぇぇ!!!!!(怒)」
by一応大学時代4年間ニ外でロシア語とって、かつ2度ほどロシアを旅した、一賢スキー



2002年08月29日(木) なにか書きたいことがあったのだけれど・・・

だめっすね。一日たつと忘れちゃう(汗)

えとですね、とりあえず、「ドラゴンドライブ」は、ここに来てめっさはまってしまったため、感想ページを独立させました。ほんとは、デジ・ルパン以外に遊歩さんがめっさはまった作品について、書きたいことをつらつら書き連ねるページ(サイト)を作りたいのですが、いかんせん、あまりにマイナーゆえに、ぐぐるで探してもたいしたサイト(資料)が見つからなかったり、見返したくても、ビデオすらなかったり・・・ というのがあって、なかなか完成のめどが立たないんですよ^^;

仕方ないので、今はひたすらパソコンの中にHPを構築中で、そのひとつにドラドラを入れようと思っているのですが、ドラドラについては、0.5話ほど録画しそこねがありますが、基本的にはビデオもとりつつ、リアルタイムで見てますんで、そこだけ見切り発車ということで。

なお、この日記ページからもリンクはりましたし、サイトの入り口にもリンク張りましたが、ひとつだけ、読みに行かれる方にお願いというかご注意というか・・・。訳あって、こちらのサイトからマイナートークサイトへのリンクは一方通行にしたいんですね^^; したがって、向こうからは、こちらのサイトへのリンクは一切はらないつもりなので、ブラウザで戻るなり、右クリックして、新規窓あけて見るなりしてもらえると助かるなぁ・・・と。さらに、向こうでは「U(仮)」と名乗ることにしてますので、その辺もご了承下さいませ。

ってことで、朴さんのかっこよさだけでも十分幸せな気分に浸れるドラドラ、皆さんもはまってくれるとうれしいなぁ。




なお、念のため、ドラドラ見るときは覚悟を決めてから見てみましょうね^^; でないと、いろんな意味で、あらゆる点でへぼんなにおいがプンプンしてますので、「なんじゃこりゃ!?」→即視聴中止ケテーイ!になってしまいかねないのですが、そのへぼさも、しばらくたつと快感に変わっていくはずですから^^;

そんなところで、今日の日記はこの辺で。



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら