Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2002年09月17日(火) ベスト×3パートナー

ということで、ようやく一大決心して、ベスペスペスパ3枚をききました。

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

あはは、なんじゃこれ!?(爆笑)

っつーか、子供たち編のしょっぱながタケルで、恐さ倍増だし!! ってか、子供たち編が一番壊れてませんか?<もろもろ タケルも斜め後ろからって恐すぎるし、伊織は伊織で賢たんが聞いたらガクガクブルブルだし、その肝心の賢たんは賢たんでこのころはバリバリカイザーだったし・・・^^;

ちなみに、キャラたちが歌うCDを何枚かきいての素直な感想なんですが、大輔と賢ってヘタウマ?? っつーか、実は音程かな〜り外れてませんか? っつーか、それはキャラ上の設定なんですか? それとも声優さんご本人の・・・(ごほっ、ごほっ)? たしかクリファンかな?大輔と賢がデュエットしてましたけど、あれもよく聞くと微妙に半音の半音分くらい音程ずれてるしね^^;

デジモン編は、どれもこれも基本的にはまともだったんでビックリしました。 こっちのほうが壊れてるかと思ってたのに、みんな一途にパートナーのことを考えていたんだな〜って。(一部微妙に違うキャラもいますけど^^;) あと、アグモン、めっさかわいい〜っ!!

で、デュエット編は・・・歌オンリーのもあれば、キャラ同士の掛相があるのもあって、やっぱ掛け合いはあったほうが楽しいですね〜。 京とホークモンって、ほんとにいいコンビだよな〜などと思ってしまいました。あ、あと大輔とブイもね。 いえ、もちろん一番のコンビはムシ賢だと思ってはいますが・・・いかんせんあのコンビは色々と恐すぎ^^; っつーかインパクトありすぎ^^;

思えば、ベスベスベスパの前に唯一買ったベスパがムシ賢だったからなぁ・・・あの当時は他に比較対象がなかったから、ベスパっつーのはみんなあんな調子だと思ってたけど、それはかな〜り間違いだってことにようやく気づきました・・・ っつーか、ムシ賢聞いた後に他のコンビを聞いても、あのコンビを超えるインパクトを与えられるコンビがいないってことに気がつきました・・・ 恐るべし、朴路美&直純コンビ!

ああ、なんか感想改めて書きたくなってきたなぁ・・・。 ってか、賢スキーには、何をどうしても、ムシ賢ベスパを聞いてもらいたいです。 ただ、聞くからにはあらかじめ覚悟決めておかないと大変なことになるから・・・^^; っつーか、事前に他サイトのぞいてネタバレしまくったにもかかわらず、はじめて「Only One」聞いたときはマジでぶっ飛んじゃいましたから^^; っつーか、電車の中でウォークマンで聞いていて、「うっ」「はっ」カイザー笑いが来るたびに、うっかり声出しそうになりますし・・・^^;

まぁ、できれば、賢とワムでひたすら掛け合いっていうのも一度してもらいたかったし、カイザーの歌だけでなく賢としての歌も聴いて見たかったんですけどね。インチャネ様、どうかベスパ番外編をつくって下さいましm(__)m


なんか、すっかりCD感想になったのでもう一言くらい。ちょっと時期早かったんですが、久しぶりにクリファン聞きまして・・・ やっぱり、何度聞いてもあの大輔&賢には爆笑させられますな。ってかさ、賢、あなた、そんな性格じゃないだろ!?(爆笑) いったいあのクリスマスパーティーはいつ開かれたんでしょうかね? 2002年は賢宅でパーティーやった(途中でお開きになっちゃったけど)から、やっぱり来年あたりのことなのかな? だとしたら、たった一年で賢の性格あそこまで変わるのかっ!?


以上、どうしようもないたわごとでした^^;



2002年09月16日(月) お腹すいた

また、本文とはまったく関係ないタイトル書いてからに・・・>自分

というわけで、正確には今日は17日(火曜日)だったりしますが、無駄に思ったことを書き連ねておきませう。

長くて短かった夏休みも今日で終わりになってしまいまして・・・休み最後の日を、一応ちょっとばかりまじめに論文読んで過ごしておりました。 ま、読んだところで、それをどう生かして自分の論文かけばいいのかさっぱり思い浮かばなくて困ってるんですけどね^^;

でもって、論文読みながら、長いこと放置しておいたブレテマをプレーいたしまして・・・ようやくラストみました〜(やっとだよ) いえね、攻略するだけならもっと前に攻略できたとは思うんですけどね、カード集めだしたらとまらなくって・・・^^; それにしても、あのソフト、どうしたものか悩み中・・・ カードコンプしてみたいのはやまやまだけど、個人的には賢ちゃんにしか興味ないからなぁ・・・ っつーか、賢ちゃんと再会したいんだよなぁ・・・ でも、わざわざそのためだけにカートリッジ2個買う気は、ブレテマに関しては起きないんだよねぇ。 ってなわけで、もう一度初期化して遊ぶか、そのままカードコンプするかで迷い中です。 ってか、ミレニアモンのカードモノドラにくみこんだらいったい何が起こるっていうのさっ!?(疑問)

でもって、久しぶりに車で大学まで通勤するので、旅のお供に・・・と思って、買ったまま聞くのが怖くて放置しておいたベスト・ベスト・ベスパ(子供たち編)をMDにダビングしてたのですが・・・ ああ、なんか、濃いぃよ〜>< 賢たんだけでも十分濃いっていうのに・・・ これだからデジは・・・(以下、お好きな言葉をお入れ下さい) でもって、20分ほどディスクが空いていたので、うっかりクリファンを引っ張り出してダビしながら聞いてみる・・・ だめだ、大輔・賢のあの歌で思いっきり脱力>< ああ、も〜、ど〜してこんなに面白いのさっ>< これだからデジは・・・(二度目)

とまぁ、久しぶりに腹筋使わせていただきましたわ♪ んにしても、せめて今年でデジ打ちきるのであれば(←そういううわさを耳にしたので)、最後の最後に、アドからまとめて(いや、まとめなくてもいいけど)もう一度ドラマCDなり企画モノだしてくださいTT っつーか、賢たんのドラマCD出してくださいTT(切実) あのベイベー聞いてたら、ほんとに、まじめな作りの賢たんのドラマが聞きたくなってきました。

ってなわけで、そろそろお昼食べて仕事に行かねば。



2002年09月15日(日) 今日のフロは辛口で・・・

とりあえず、サイト更新したので・・・。

でもまぁ、更新したのはいいけれど、今日のフロには不満爆発っすよ>< ま、正確に言えば、あまりにも脚本がヘボいので、逆にツッコミどころ満載で楽しいひとときを過ごせたといえばそうだけど・・・(最大級のいやみ)。 ああ、フロ、切るべきか切らないべきか、ものすごく悩んできた>< いえね、確かに20〜22話までは久しぶりにキター!な感じだったし、あの輝一がどうなったのかも気になるし、なにより来週は確かに面白そうなんで、実際には不平たれまくりながら最後まで見ちゃうんでしょうけどね・・・。 ああ、これでデジ打ちきりなのは悲しすぎるよなTT せめて、02の3年後を描いてからにしてTT(悪あがき)

っつーか、02その後、考えねば>< 今はなき去年の日記に、簡単な構想だけは書いてみたものの、やっぱ文章書くのは難しいし、なにより、今は妄想してる時間があんまりとれなくてTT そうなのよ、とうとう夏休み終わっちゃったのよ〜TT そういうわけで、これから先は、面白くない日の感想はパキッと割愛することにします。

それと、ドラドラ感想もようやく書きましたよ♪ いやぁ、あっちは注目キャラが多すぎて、マジで見てて楽しいですわ♪ やっぱり一番は萩ぃだけど、なにげに橘&お嬢が気になる予感。 いや、いいっす。ドラドラは、思わずチビの絵描きたくなるくらい好きです♪ ただし、万人に勧められないのが欠点なんだよな〜。 なんっつーか、ドラドラはへぼんなんですよ〜。 作画も動画もストーリーも、まともに見てるとかなりヤバイんだけど、今となってはそのヤバさが快楽物質なんですよ〜>< だから、純粋に良作を見たいと思ってる人には薦められないんだよねぇ・・・^^;

ああ、どうして私はB級、C級にこんなにも容易にはまっちまうんだろう><

=====

さて、追加をば。

久しぶりに(2週間ぶりかな?)に009を見たのですが・・・ うっ、すっかりストーリーがわからなくなってる〜(汗)(なんで009が敵側についちゃってるの??とかね) ってのもあったのですが、それよりもなによりも、あの・・・動画ヤヴァくなかったですか??(汗) きっと、普通なら完全に落ちちゃってるとこを、締め切り(放送日)決まってて、どうしても落とせずに苦肉の策で・・・だとは思うんですが。 少なくとも3週間前の動画は、ちゃんと動画動画してたのに、いつから紙芝居になったんでせう(心配)

これなら、無理やりなにかにかこつけて特番でも流せばよかったのでは??? まぁ、いろいろあったんでしょうけど、とりあえずは最終回が紙芝居になりませんように、ちゃんと祈ります。



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら