Presented by 遊歩 |HomePage
遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...

色分け:テレビ感想ゲーム関係
ご感想・つっこみなどはこちらへ


目次へ戻る過去へ未来へ |  ⇒旧サイト


2003年03月18日(火) No War!

たとえどんな理由であれ、武力による解決は、これを認めない。


イラクに非がないなんて誰もいっていません。 しかし、例え国として非があろうと、そこに攻撃をしかければ、難を受けるのは、そこに暮らすただの人々なんですよ。 そしてそこに被害がでれば、お金じゃ解決できないんですよ。

人間は、何千年歴史を重ねても賢くなれないんでしょうか?

それともわたしがおろかなんでしょうか?

=====

こんなことしか出来ないけれど、個人としてやれることはやりたいのでせめて意思表示だけでも・・・。 これから某神田といいつつ幕張方面まで行かねばならないので、帰ってくるまでにはニュース的に動きがあるでしょうが、それを今から書くわけにも行かないので・・・。



2003年03月17日(月) 朴さん情報〜♪

えと、ほんとはまだ16日なんですが、異様に長くなったため、分割しようかと・・・♪

そろそろ新番組の季節が近づいてきたわけなんですが、先ほど昨日の日記に書きこんでから、どうせなら今調べてしまへ!と思って、「獣兵衛」「朴」で検索はじめていったんですが・・・世の中、ヲタなサイ・・・ごほっ、ごほっ、詳しいサイトが山ほどあるんですねぇ。 新番組のキャスト一覧ページを見つけて、上から眺めていたら、以下のものを発見しますた!

魔探偵ロキRAGNAROK
テレ東、4月5日〜 土曜 朝9時半〜
ヘイムダル役

獣兵衛忍風帖 「龍宝玉篇」
WOWOW 4月14日〜 月曜 24時〜
つぶて役

エアマスター
日テレ 4月1日 24時58分〜
相川摩季役

そして、
学園戦記ムリョウ(地上波にて再放送)
教育テレビ 4月?日〜 木曜 19時〜
那由多役

あと、ティーンズはどうなるんだろう? あのヘン、枠がいろいろ移動しそうなんで、いきなり打ちきられないか心配なんだけど・・・ ってか、ケイティにめっちゃ萌えなんですけどぉ・・・


とまぁ、こんなところかな? しかし、せっかくの新番組も、WOWOWじゃ見れないっつーの!! そのうちDVDが出たら買う羽目になるのかなぁ・・・TT

===

あと、全然しらなかったんですが、『らいむいろ戦奇譚』なる番組で、われらが賢たんの母役百々麻子さんが「一乗寺須美」という役で演じてらっしゃるんですね・・・ どうでもいいけど、苗字が一乗寺じゃん! うおぉ、ママさん、須美なんっつー名前だったのね!? などと、一瞬アフォな空想をしてしまいました^^;

ちなみに、検索かけたら・・・なんだ、TVKなのか・・・ ちょうどCDTV見てる時間じゃん・・・ 


そんなわけで、ドラドラの話は忘れてやってください(汗)



2003年03月16日(日) バナードさんの奥さん・・・

知ってる人ってどれくらいいるんだろう? ちなみに、毎週日曜朝9時からテレ東(系列?それともローカル?)で放送されてる『ペコラ』での、朴さんの担当キャラのうちの一つなんですけど(テロップには、別キャラのラビというキャラの声優としてクレジットされてますが)、今日の放送はめちゃめちゃ当たりだったよ〜♪ 前半の話はラビとしてほんの一言二言しゃべっただけだったんだけど、後半の話はバナードさんの奥さんとして、ほぼ全編しゃべり通しで・・・ しかも、あの微妙なハスキー具合が、めちゃめちゃ朴さん♪(意味不明)

いやぁね、ラビのちょっと気弱なしゃべり方も萌えるんですが、バナードさんの奥さんのしゃべり方もめちゃめちゃ好きだ♪ 説明になってないが好きだー!!



・・・とまぁ、今朝のフロをみて、あまりの「はぁ?」に、ペコラみてお口直ししてしまいました・・・ ああ、どこをどう間違ったら、毎回「はぁ?」な作品になるのかのう・・・(汗)<フロ  そもそも、輝一が悪の五闘士側で出てきていらい、かかさず逃さず見てきたはずなんですが、いまだに輝一と輝二だけがあれだけ2人だけの世界を作り出せるのか理解できないし(いや、見せられる側の現実っていうわけじゃなく、各キャラの性格描写をまじめにこつこつ見ていっても、輝二はやたらと人とべたべたするキャラじゃないだろうに・・・)、そもそも、拓也たちがデジタルワールドに対してどうしてそこまで思い入れもてるのか理解できんし・・・

ああ、ほおっておくと愚痴モード炸裂しそうなので、今日の放送であまりに「はぁ?」と思ったあたりの突っ込みでも(涙)

やい、ボコ!「十闘士で闘え!」みたいにいうが、そもそも、悪の五闘士のうち、輝一除く四人は、いつぞや一度無言で復活して、それ以来あぼーん状態なんですが・・・(汗) 六人しかいないのに無理ありすぎっつーの!

それに、この際あからさまな双子ラブラブモードは置いとくとして、輝一が輝二にスピリットを渡して、なんでどさくさにまぎれて拓也がしっかりジョグレスしてるんだよ・・・(; ´Д`)闇と光が融合するだけなら、炎はいらんじゃん! 最後の最後で、みんなの心を一つに!とかいうなら、いっそ全員でジョグレスしてしまえばイイのに・・・

ちなみに、闇と光に対する扱いのあまりのぞんざいさには、もう口出ししません(涙) 2年前、賢ちゃんが闇を抱えてあれほど悩んでいたことや、あれだけ時間をかけて、ようやくタケル(まぁ、(あくまで設定上は)光側でしょう、あいつは・・・)と和かいできそうかなぁ・・・っていう推移を見てきた側としては、テイマの時もため息だったが、今回はため息すら出ないってのが本音なのでTT

ちなみに、タケル(単体もそうだし、タケルと賢のやりとりもそうだけど)の心の描写というか成長というか、その辺に関しては02本編でも扱いひどすぎだとは思ってますけどね^^; だって、タケルが最初から善人というか超人てきな扱いになっちゃってるけど、心に闇かかえてるのはタケルだって同じなんだからさ・・・  まぁでも、デジアド自体、タケル様の回想録だと思えば、自分についてカコワルイことは書かないだろうからね^^;

というわけで、まだフロ見終わってから1時間しか経ってないけど、とりあえず今日の日記ですた♪ また後で書き足す・・・かなぁ?

=====

追伸・・・というかなんというか^^;

そうそう、ドラドラ再放送についてですが、もしかしてBSのことなのかな? っていうか、地上波で再放送ってありえるのか? というわけで、四月からの朴さんのレギュラーで確定してるのって、『ペコラ』『ティーンズ救急隊』『学園戦記ムリョウ』(再放送だけど^^;)・・・ってとこなのかな?

なお、昨日某所で聞いた『獣兵衛』についてですが、ちょいと検索かけたものの、アニメ化に際しての詳しい情報やらキャストについては確認できませんでした・・・ ほんとにレギュラーだったらうれしいなぁ・・・ (でも、一番うれしいのは、賢ちゃん自身に戻ってきてもらうことなんだけどね・・・ はぁ、時間的にも金銭的にも無謀なのはわかってるけど、四月六日のキャラデーのほう、立ち見覚悟で行ってみようかなぁ・・・はぁ)

=====

おまけの追記

(先にお詫びを・・・ デジフロを気まぐれで見なおしてしまったのですが・・・ あまりにアレな内容のため、興奮して○ちゃんねらー丸だし状態になりかかっております^^; いくら、今の気持ちを素直に表すには○ちゃん用語がぴったりだからとて、さすがにお見苦しいので、ここから先は透明モードにしておきますね^^; それでも読むわ!という方のみどうぞ^^;)


なぜかわざわざ巻き戻してフロ見なおす気になったので見てみたのですが・・・ 自分のつっこみどころが甘すぎて反省(苦笑) 1分に一度はつっこみできるんじゃないですかね?今日のは(もかな?)(汗)

とりあえず、なぜ前回の続きで、いきなりデジワーの宇宙中の月たちが破壊されちゃうんだか・・・それほどの威力には見えなかったんだけどなぁ・・<前回ラス ま、それは許すとして、それほどの衝撃なのに、どうして子供たちは無傷なんだYO!! おかしいじゃん! 他の月にいたゴツモンたちすら、あの様子じゃあぼーんされてそうだというのに・・・

それに、なんですか? あの三大天使の生まれかわりは・・・ あんな特殊能力持ってるんだったら、他人に頼らず、とっとと自分たちでルーチェを封印しる!

あと、ボコ所有の本なんですが・・・ あれ、なんなの!? アイテムとして、あまりに役割がひどすぎなんですが・・・ あの本読んでも読まなくてもわかるようなことしかほとんど書いてないし(っていうか、言い伝えの範囲内しか書いてなかったし) まったくの役立たずかと思えば、あぶり出しなんていう原始的な手で隠しページくみこんでるし・・・ しかも、せっかく炙り出された内容も、肝心のところが相変らず不明で、まるで役にたちゃしないっつの! 

さっき上で書いた「十闘士になって・・・」うんぬんのところは、上の書き方じゃ意味不明だったかも。 いくら本に「十闘士が力を合わせて・・・」と書いてあったからといって、それぞれ単独じゃめちゃくちゃ弱いのはこれまでの話見てればわかるんだから、ヘンに煽るなYO! しかも、スピリットの受け皿、六人しかいないんだし・・・ 残りの4つのスピリット、どうするんだYO! それなら、まだ10の(5+5なんだけどね^^;)スピリットが融合したハイパースピリットエボリューションのほうが、“十闘士が力を合わせてる”って感じするじゃん・・・

あ、カード上の設定については、わたくし全然わかりませんのでその辺突っ込まないでね^^; でも、トーシロが見ても、いまさら残りの4闘士をどう呼び出せばいいのか・・・って思うんだけどなぁ(ため息)


ちなみに、今日のラストのエボリューション、なんて言っているのか全然聞き取れなかったんですが、あれ見た限りじゃ、暴走した(というか感情にまかせて憤ってる)拓也に輝二+輝一のなごり(汗)が飲み込まれただけって言う気がひしひしとするんですが・・・ なんていうか、進化にカタルシスが感じられないのよ。 アドの時には、デジモンの進化の背後に子供たちの成長がみごとに重なってたんで、デジモンたちが進化するのを見てて、素直にワクワクできたんだけどなぁ・・・(まぁ、シャッコウさんとか・・・シャッコウさんとか・・・エクスブイの進化話とか・・・(汗) 02もいろいろやってくれちゃってはいるんだけどね^^;)


さて、つっこみに戻るか。

そうそう、再び冒頭に戻るけど、こなごなになって宇宙を漂う月たちの破片のシーンで・・・宇宙中に漂うデジタマが、なんともシュールでございましたわ・・・(汗) もう、フロにおけるその辺の設定がぜんぜんわからないのでなんとも言えないんだけど、スキャンされたモンはその場でデジタマに生まれ変われるのであれば、なんで始まりの町なんて存在してたんだYP! しかも、その始まりの町もルーチェにスキャンされちゃったんだから・・・宇宙を漂う大量の卵、いったいどうなるのさ・・・(汗)

他にも、もう一度見返せば、多分突っ込むことは山ほどでてくると思うが、とりあえず忘れないうちに言いたいことを言っておく!

おい、輝一! お前、なんで最後デジコードでてるんだYP! おかしいじゃん!死んだ人間(魂だけの存在でもなんでもいいけど)はデジコードが浮かびあがらんというのであれば、最後のあのデジコードはなんなんだYO! 今日の作画(というのか、少なくともキャラの顔)はかなり好きだったために、顔を見ては萌えて、内容を見ては奈落の底に落とされるという、どーしょもない状態だったんだぞ、俺TT  ってかさ、今日の作画で賢たん書いてくれたら、多分結構かわいい賢たんになったんじゃないかなぁ・・・なんて思いながらEDテロップ見ていたら、今日はダブルケンたんの日だったんじゃないか!! うぉぉぉ、ケン、ケン、ケーーーーーン!! うへっ、テロップの「賢」の字見ただけで顔がにやけるよぉぉ♪ でへ、でへへ、でへへへへ♪(壊れてるよ、この人(汗))

壊れたついでに、一応今日の新エボでちょっとだけ妄想?してみたYO♪ どうやら、人間が進化する際に服が破けるのはテイマ以来のお約束みたいなんで、われらが賢たんが進化したらどうなるだろうか・・・ って想像しようと思ったんだけどさ・・・ やっぱ、見たくないわ。 賢たんのことは好きすぎて、わたしの頭の中の賢たんの服は(わしの妄想により ピー なことされたりして)すでに替え何着目なんだYO!状態になってたりするんですが(汗)、オフィシャルで、賢たんが進化して、白い制服が破けて・・・ってなるのは、ちょっと見たくないかも・・・ いや、見せたくないのかも。 自分一人で楽しみたいというのか、他の人に見せたくないというのか・・・ ええい、どうでもいいわ、この際、これから脳内賢たんスピリットエボリューションのバンクでも妄想しながら昼寝するか♪


というわけで、なんだか、思ったほど2ちゃん用語は出なかったんですが、そのかわり、違った意味で伏せておいてよかったかな・・・と^^; さて、そんなこんなで、もう一眠りします♪



目次へ戻る過去へ未来へ

Presented by 遊歩 |お手紙下さい |HPはこちら