遊歩のデジアド日記etc.
デジアド02中心・時々ルパン・天近・大野様and so on...
色分け:テレビ感想|ゲーム関係
目次へ戻る|過去へ|未来へ
| ⇒旧サイトへ
2003年08月13日(水) |
↓悪化してらぁ(苦笑) |
ひえぇぇぇ、どうしてくれるだよーっ!?>ボンバーJ
昨日の妄想が悪化しちまったじゃないかーーーーーーーっ!!! かぁぁぁぁーーーーーっ!
兄ちゃんが弟に向かって言うな、「新のボンバーマンには優しさが必要だって」って!! っていうか、器用になんでもこなせる兄が、自分に足りないものは弟の持つ優しさだって認めるなーーーーーっ!!
ってか、弟の属性が優しさだっつーのはやめろぉぉぉぉぉーーーーっ!!
は、激しく萌えたじゃないっすか(ポッv)
はぁはぁはぁはぁ・・・
あ、あの・・・これ、丸とU(ないしは逆U)字型した目でできてる一乗寺兄弟じゃないですかっ!
ごめん、今日は冷静に語るの無理ぽ。
ほんとは大野様のライブ聞きにGHまで行って、いいもの聞けて満足〜♪で終わるはずだったのに・・・はずだったのにぃぃぃぃ・・・はずだったのにぃぃぃぃ・・・
ってか、昨日の妄想設定で話をすすめると・・・あああ、ワームモン、ゴメン>< ってか、治兄さん、ゴメンッ>< いろいろキモすぎるぅぅぅぅ〜っ><
2003年08月12日(火) |
ボンバーJでキター! |
・・・と言っても、1週間前の話なんだけどね^^;
いやぁ、萌えましたー! 今ごろ見ておいて「なんだ?」って感じですけどね、某巨大掲示板で、白ボンとゼロをタケルとヤマトに置き換えたら萌える・・・という話がでて、録画を見てみたんですね。 そしたら・・・
ひえぇぇぇ、これ、賢と治の話ですか!? ええ? 見ながら、めっさ「白ボン→賢」「治→ゼロ」で妄想しまくらちよこでしたよー><
とりあえず何が萌えたって、シチュですよ、シチュ!
・白ボンは兄ちゃんが死んでしまっていると思っている。 ・白ボンは兄ちゃんが死んだのは自分のせいであると思っている。 ・白ボンは、ゼロが兄ちゃん(のコア?)であることを知らない。 (しかも、ゼロがマックスの試作機みたいなもんで、かつ、その、姿形が(ほぼ)一緒の上位機みたいなもんであるマックスは兄ちゃんの仇だし、それよりなにより、マックスにしてもゼロにしても、あの衣装はどう見てもカイザーだしw) ・兄ちゃんは、こんな状態なんで、白ボンに正体をあかせない。
そんな二人がばあちゃんの策略で出会って・・・
・白ボン、ゼロが兄ちゃんであると知らずに、兄ちゃんに対する胸の内を平気で暴露→兄ちゃんは「え?おまえ、オレのことそんな風に思っていたのかよ!? ガーン」なのに、自分が自分であると伝えられないので、気落ちした気持ちを白ボンに伝えられずに歯がゆい思い。 ・しかも、実は演技が下手で、ついつい自分が白ボンの兄であるような片鱗を白ボンに見せまくって、自爆状態だしw
ああん、こればっかりは、ボンバーJを最初から見て状況把握した上で先週の話を見てもらうしか・・・
でもね、これ見ながら、タケヤマじゃなくて、むしろ賢と治だなーと思ってしまったのよ。 もちろん、治は02上じゃ亡くなったことになってのはわかってる。でも、“兄さんを死なせてしまった”思いは白ボンも賢も一緒だし、なんだかんだ兄ちゃんのこと落としておいて(笑)、最後にゼロに「マイティ(=兄)のいいところはないのかい?」に対して、「そんなのありすぎるもん」ってこたえる白ボンと、“治兄さんなんて、天才だからって周りからちやほやされちゃって・・・お兄ちゃんがいなければ、パパもママも僕のこと見てくれるのに><”ってな感じでお兄ちゃんが嫌いだったにも関わらず、ほんとは自分のことをちゃんと見ぬいてくれていて、ほんとはやさしかったんだよな・・・と、兄のよさをちゃんとわかってる賢って、すごく似てると思うのよね。
で、ここまではそのままボンバーJの話を賢に流用できるけど、治兄さんが・・・ オフィシャルじゃ、治兄さん亡くなったままじゃないっすかTT だもんで、足りない脳で一生懸命考えましたとも、都合のいい解釈を(笑)
デジフロじゃ、階段から転げ落ちて意識不明の重体だった輝一さえ、意識だけはデジワーに行けたんだから、治兄さんも、もしかしたら意識だけデータ化してデジワーにでも居るんじゃないかと・・・。 で、ディア逆の後、どのくらいか経って、賢がもうちょっと大人になったころ(6年くらい?中一くらい?)、デジワーで、治の意識の実体化したものと出会って・・・ でも、姿は治じゃないので、賢には治だってわからないし、治も賢に自分の正体言えない・・・
な〜んて状況があったら、一体あの兄弟、どんな会話するんでしょうか??? 等と考えたら、もう鼻血もので、鼻血もので・・・でへへへへ(壊れたらしい)
ほんとは、治と賢はずっとすれ違ったままでもいいかなーとも思うんだけど、こういう機会があったら、それはそれで美味しい状況かなーなんて思うんですけど、いかがなものでしょう?(02・30話のダイシケ&ブイのように)
=====
↑を一旦書き終えてから、ふと想像してしまった・・・データとしてよみがえった治兄さんの正体を・・・(もしかしたら、ガクガクブルブルなんですけど・・・)
こわいので、透明化しておきます。「おーい、そんなのありかよー!?」って思う覚悟がおありのかたは、反転させてみてください^^;
↓ここから 「タグテのときのヤツはなんだったんだYO」という突っ込み覚悟で、一瞬頭を駆け巡った妄想設定:
治=ワム子
・・・い、いかがなものでせふ(汗) 治は、賢のほんとの優しさも知っていたし、賢がカイザーになった心理的いきさつなんかは、多分自分と重ね合わせて想像ついたであろうから、いつか、カイザーから賢を元に戻してあげたいと思って、ずっと賢のそばについていたとしたら・・・
ま、ただ、そうするとそうしたで、普通にムシ賢ラブラブというのが想像つかなくなってしまうので、あくまでも脳内パラレル設定ということで・・・う〜ん、いろいろ妄想できそうだぁぁぁぁ
・・・と思って、一応ここだけURL書いてみようかなと。
下の日記で書いていたルパン?サイトですが、そもそもなぜこちらからたどり着けないようになっていたかと言うと、向こうで使っているHNが、デジファンの間であまり芳しいくなさげなお名前だったので・・・^^; というのも、自分、もともと某脚本家U氏のファンで、それでデジを見はじめたくらいなので・・・ でも、確かに、02のラーメン進化の時には、デジファンの自分としてU氏に腹立てまくった記憶あるからなぁ・・・
ま、そんなわけで、HNを完全に切り離したかったので、わざわざ面倒にも関わらず分離してました。というわけで、向こうは、こっちに比べて輪をかけるようにコンテンツなしですが、新ルの音楽データをちょびっとのっけてあります。興味のある方は、↓をコピペってみてください。
http://web.agi.to/okiraku/
目次へ戻る|過去へ|未来へ
|