++毎日めろめろ++
DiaryINDEXpastwill


2004年11月05日(金) ビバ!大家族

■長女 エス■ 1999年生まれ 5歳 



■長男 アイル■ 1999年生まれ 5歳



■次女 えな■ 2001年生まれ 3歳



■三女 ぐら■ 2002年生まれ 2歳



■四女 babi■ 2004年生まれ もうすぐ3ヶ月



他に
めだか(現在は7匹に減少。。冬を越えられるか?)
中年ニンゲン2人。




2004年11月04日(木) 笑顔犬

10月は毎週、週末になると台風やら台風やら大雨やらで
全然散歩に行くことが出来なかった。

昨日の祝日平日休み。
ホントはエスの予防注射に行く予定だったけど、
とっても気持ちがいい天気だったから、缶コーヒーを片手に
久々に江戸川の土手に行って来た。

■エス疾走■ 走っているときも笑顔



■アイルも満足■ 止まっていても笑顔



二人とも家にいる時とは全然表情が違うね。
ノビノビしていてとってもいいお顔。

ニンゲンもエスもアイルもみんなシアワセだった秋の午後。

土手の途中で下痢(夫婦揃って)になって、必死で家に帰るという
オチが無ければ100点満点だったのだけどね。



2004年11月03日(水) 天国

ぐらがうちの子になって10日余り。

エスアイルに追い掛けられ、えなぐらにしゃーふーされ、
怯えて北の小部屋に篭城していたbabiだけど


■こんなに仲良くなりました■ 内緒話?




■こんなことだって出来ちゃう■ アイルにいたん、ちょっとしつこいの




■ケモノ大集合!■ と思ったら、ぐらがいなかった。残念!




穏やかな日々が戻ってきた。

「うちの中、どこにいってもケモノがいるよー」と叫んだのはオット。
むふふ。天国だよね〜。


2004年11月01日(月) 強いぞバビ

ついにバビ、自らリビングへ入ってくるようになった!!

とはいえ、エスアイルがまだ追い掛けるので、
隅の方に追い詰められちゃうんだけど、でも今までとは違って
ネコパンチが炸裂!!しかも、立ち上がってパンチするから
威力倍増。バビ、強い!!

でもなぜか、眺めているだけのエスにパンチの嵐。
違うよバビ!悪い子はアイルだよ〜。
パンチ先間違ってるよー。

困った顔しながら、でも怒るわけではなく、
パンチを避けているエス。なんて良い子っ

犬族が怖くない、事がわかったのか、
どんどん行動範囲が広がってきたバビ。

さて、夜の運動会はそろそろ開催かな。。

■茶色いおじちゃんとおばちゃんは怖くないの■ 自信をつけたらしい




■年寄りは昼寝中■ 日向にいるとつい、うとうと。。。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
夕べはバビの元気が無いと心配したが、今夜は元気!
ご飯もパクパク。あーっよかった。



2004年10月31日(日) 続!添い寝

昨日のえなとの添い寝に続いて、ぐらとも添い寝ーーーーーっ


■こんなせまいところに。。。■ カメラ取りに行ってる間にバビが立ち上がっちゃった。残念!!




■二つの猫背■ 何見てるのかなー。バビ、大きくなった??




■実は日記はバビが書いてます■ うーーん、ちょっと飛びが甘いでちゅ





夜、なんだかバビの元気が無かった。
ご飯をあげても食べないし。
カゴベッドの中に入って眠ってしまう。。

どうしたの?具合悪いの??

今日は一日リビングにいたから、ストレス???

心配なので、今夜は一緒に寝るよ。



北の小部屋に布団を運び込んで、念のため湯たんぽを用意して
カゴベッドの中へ入れる。
心配しながらも電気を消して寝た。。。。その途端。。。


暗闇の中、電気のスイッチのコードにじゃれつき始めたバビ。
寝ながら消せるように、エスのリードをつないでおいたから
ちょうどリードがオレの腹の上に来てるもんだから、
そこでジャンプしてるしーーっ!!


眠かっただけかぁ。よかったよーー。
腹の上でジャンプされるくらいなんてことないよ。

ホントによかったよーー(号泣)


いつもいつも最悪の事態を想像する自分がホントにいや。。


ひろたんく 獣写真館

DiaryINDEXpastwill


My追加