++毎日めろめろ++
DiaryINDEXpastwill


2004年12月05日(日) 大都会で休日を

物凄い暴風雨に5時半に目が覚めた。

まだ真っ暗なバルコニーを見ると、暴風雨の中、
椅子が飛ばされてひっくり返っているよ、おい。

1時半に寝たので、まだまだ眠いかったんだけど、
こんな凄い風、見たことがないので、暖房をつけて
えなと二人で嵐を眺めていた。

でも今日は1時から
赤坂プリンスホテルでランチブッフェなのだ。

こんな天気で行けるのだろうか。。と心配するも、
二度寝して起きた10時過ぎには、あの暴風雨が嘘だったように晴れていた。

強風のお陰で、40Fから眺めは見事だった。
料理はもう一つだったけどね。


赤プリの後は、渋谷へ繰り出した。
都会はすっかりクリスマス一色。


■パルコ前■




■109横■





いいねぇ、華やかな大都会。

我が家のツリーは、えなぐらbabiに遊ばれて、倒されて、
既にツリーとしての仕事が出来ない状態だけど、
こんな風にツリーを外に置いて電気チカチカにするのもいいねぇ。


■我が家のクリスマス■ ジミーにリース




■壁には靴下■ サンタさん、よろしく。




我が家の数少ないクリスマス飾りの靴下。
この間、一つが床に落ちて、エスに破壊されていた。。

どーするんだよエス!!サンタさん、来なくなっちゃうぞ!!


それにしても大都会。人が多すぎておばちゃんは疲れちゃったよ。
やっぱり地元が一番??


2004年12月04日(土) 幸せな眠り その2

ニンゲンと眠ってくれるのもシアワセだけど。


■一つベッドで眠る二人■




アイルが暑くなって半分ハミダシているのもご愛嬌。

でもこれじゃ、アイルはどっちが頭かお尻かわからないかも。。

説明しよう。画面手前が頭である。右側に顔を突っ込んでいるのであるな。
サルの額が判るかしら。うーーん。可愛い。。




こんな幸せな眠りの二人を見ることが出来るのも、大家族の醍醐味だったりする。


2004年12月03日(金) 幸せな眠り

最近。。。。ニンゲンが寝室に行くと、ネコズは他の部屋で寝ていても
全員大集合してくれる♪

定位置は。


えなが布団の中で腕枕。

ぐらとbabiが枕元で、プチ団子。


とってもシアワセな睡眠タイム。


■枕元で団子の後■ カメラ取りに行っている間にbabiが起きちゃった。。



エスとアイルも一緒に眠れたらもっとシアワセ度アップなのに。
あ、でも。そしたらネコズは寝室に来ないかなぁ。

でも、ぐら。
ぐらが眠い時にbabiがしつこく遊びをしかけてくるとマジ怒る。

babiがおとなしく眠ろうとしていると頭を抱きしめてしつこく舐めまくる。

やさしい姉なのか、怖い姉なのか、微妙なお年頃のぐらなのさ。


■追加■ 12月6日朝の画像




むふふふふ〜



2004年12月02日(木) にょにょにょにょ、にょにょにょにょにょ

本格的に寒くなってきた今日この頃。

日々手が荒れていく毎日。
まるで象の皮膚のようなオレの手。

こんなのオレの手じゃない!!

毎晩、ヴァセリンを塗っても効き目なし。

ちょっと高いけど思い切ってフェルゼア買ってみた


凄い効き目だぜ!!!!
たった一日で、一気にオレの手はすべすべ〜っ♪

尿素パワーって凄いかも。


■平和なケモノ達■ 会社なんか行かないで、一緒に昼寝していたいよー




2004年12月01日(水) ますます薄皮

ヤマザキの薄皮シリーズ、新作(オレにとって)をゲットしたぜ!!

ピーナツと、白あん。

どっちもうまいぞ!!
薄皮の醍醐味、中身がぎっしり。
持つともっちりと重い。

あまりの重さに、細腕のオレは最初の一個を床に落としてしまった。。。ショック

でも、その落ちるスピードは物凄くて、まるで
「ほら〜こんなに重いのよ、中身ぎっしりなのよ」って薄皮が微笑んで
落ちていくみたいだったよ。

薄皮の実力を目の当たりにしたオレは、
捨てるのは忍びなく、床についた部分は捨てて
残りは頂きました。

ちょっとニンゲン捨てたような気がするのは
気のせいだと思う。




■ボクも食べてみたいなぁ。うすかわ■ たぶん好きだと思うよ


ひろたんく 獣写真館

DiaryINDEXpastwill


My追加