++毎日めろめろ++
DiaryINDEX|past|will
午前中は晴れていたのに午後から曇ってきて寒くなってきた。 こんな日は、おうちに引き篭もるのが一番。
ハリーポッター アズカバンの囚人を見たり The Day After Tomorrow見たり。
ケモノ達もみんな昼寝三昧。平和だね〜
■寝起きのノビ〜っ■ エス、伸びてます。

■ボクも〜■ アイルも負けじと。

アイルの方がノビが深い感じ。体が固いから凝りやすいのか。
■一緒にノビ〜ってしようよ〜■

一日中動かないと、体が固くなるう。 それでなくても夕べは寝ているとき背中が痛かったからか、 いやな夢ばかりみていた。
よーし!オレも伸びるよー。 こんなときは、あるあるで見た「パワーヨガ」の呼吸でね。 息は鼻で吐くんだよ。
最近は、10時と15時の職場体操だって真剣にやってるんだぜ。 もちろん鼻で息しながらさ。 いつかは、前屈で手が床につきますように。。
■えなの視線の先には■ お気に入りのキッチンのスチールラックの上。

■babiが寛ぎ中■

冷蔵庫の上はbabiちゃんのテリトリーになりました。
やばい。大掃除、しっかりやらなくちゃ。。
■こんばんわ babiちゃんです■

■きょうはチャレンジしてみまちゅ■

■せぇーのーーーっ■

というわけで、babiはついにえなの聖域、キッチンのスチールラックの上まで到達した。
■えなお姉ちゃん、こんなところにいたんでちゅか■

■遊びまちょーっ■

■うるさーーーいっ■ 本気で怒るえな。

ぐらは一度も登ったことがないのに、babiは若干四ヶ月でチャレンジ。 まだ時々落ちそうになるけれど、なかなか見事なジャンプ力です。
babiちゃん、日々成長中。
これで3日連続の夜遊び。今週はきっついっす。
でも今日は食い納め その2 「立ち食い野店の焼き鳥」に決定。 大奥の最終回もあるので急いで店に向かう。 7時半に店に到着。なのに。。
「今日はもう終わりだよ。あるだけだよ」
なんですと!!! いいですいいです。あるものを何でも焼いて下さい。
「今日は煮込みも美味しいよ」
あーいいですねぇ 二つ下さい。あとビール。 さてさて、何が来るかな。
「おねえさーーん、焼けたよ〜」
何が来たのかというと。
・手羽(骨は外してある) ・タン ・ハツ ・正肉
ラッキーな事に追加も出来たの。 ・ベーコン ・正肉(最後の2本) ・手羽(最後の1本)
そしてビール。
最愛のレバーが無かったのが心残りだったけど とっても満ち足りた夜であった。
さて、次はどこかな。 牛タンかな、チーズナンかな、テールスープもあるよ。
今年一年、お世話になったあの店この店、待っててね〜。
■犬雑貨も大好き■ ほんの一部。ダックス見つけると買わずにはいられない。

白のダックスは、友人Eと従姉妹Tが今年の誕生日に 偶然同じシリーズのものをくれたの。グッジョブだぜ。
楽隊ダックスは他の楽器のもあり。小さな目がアイルに似ていると思うの。
今日は、かねてより行きたかった表参道にある、輸入猫雑貨のお店へ。 お店はここです
凄いよ凄いよ! 店内、猫だらけだよー。
従姉妹T宅のフリは黒白のタキシード。
うらやましい事に、黒白の子は、いろんなのがある。
でも、えなぐらbabiのは少ない。 えなだ!と思うと、ブリティッシュショートヘアだったり ノルだ!!と驚喜しても、ぐらbabiとは毛色模様が違ったり。
吟味した結果、
■えなだ!!■ と無理やり納得 でもお気に。

■えなが寝ている!!■ これはまさにえな。寝ている姿がそっくりでございますー。

■ノルだ!!■ ぐら、babiそのもの、っていうのはなかなか無いけど

もっとノルものを買ってくればよかったとちょっと後悔。 毛色模様は違っても、やっぱりノルだもん。。
また行くもんね!!
買い物の後はご飯。 さすが表参道は落ち着いた大人の街。(渋谷と比べてだけど)
どこの店も魅力的で悩んでしまう。
結局、ピザが美味しかったという従姉妹Tの意見で ここにしました。
コースが2500円と手頃だったので、即決定。
前菜・・・ごぼうの千切りフライとジャコのサラダ と イカのマリネ スープ(カップ)・・・ミネストローネ パスタ・・・魚介のトマトソースのタリアテッレ タコのフリッター添え ケーキ・・・トライフル コーヒー
タリアテッレ、おいしーー!! フリッターもおいしーーー!! ケーキもおいしーーーーー!!
従姉妹Tはピザにしてシェアしたので二倍美味しい。
こんなに満足して2500円なんてホントかな。 と、伝票を見るまでは疑心暗鬼だったオレ達。
ちゃーーんと2500円だったさ。
また猫雑貨買いに来よう。 そして2500円のコースしよう。
大満足の表参道の素敵な夜なのであった。
|