++毎日めろめろ++
DiaryINDEX|past|will
アイルの胸の抜け毛と、皮膚の色素沈着が気になり 23日に病院へ行った。 その血液検査の結果を聞きに。
結果は。。。
甲状腺機能低下を疑っていたが、血液検査の数値は正常値。
食欲もあるし元気だし、検査の数値は正常値範囲だけど、 でも抜け毛と皮膚の色素沈着という症状が出ているので しばらくホルモン薬を飲む事にした。
■こんな風■ もともと薄毛オトコなんだけどね。

■ボク病気?■ お薬飲もうね

アイルに薬を飲ませるのは簡単。
お口を開けて、ポンと落とすと 「むしゃむしゃむしゃ」とおやつと間違えて食べちゃう。
でも 「ん?あんまりおいしくないや。でもま、いっか」って感じで 考えているところが可愛いったら。
2〜3ヶ月飲むらしい。効果がありますように。
■2004年6月■ すっきり

■2004年12月■ もふもふでっす。

今年のぐらは凄いぜ。
今日はクリスマス。 朝一番に隣の隣に住む小僧から電話。 「サンタさんからプレゼント来てるよ〜っ パジャマのままでいいから早くおいでよーー」
行って来ましたぜっ
サンタさん、ちゃんとオレにもオットにもプレゼントを持ってきてくれたよ。 このお昼寝枕で、良い夢見るんだ♪
■これ♪■ 撮影の為、アイル特別にベッドの上に。

有難うサンタさん。来年も待ってるよ!
2004年12月24日(金) |
クリスマスイブより白い巨塔 |
9時にはきちんとテレビの前に座ってスタンバイオッケー。
ああ、ゴローちゃん。 先週とは打って変わって、オールバックの髪型が とっても貫禄があって素敵。。。
来週は、本放送の時、テレビの前で思わず叫んでしまった、 ヤナの衝撃的告白シーン。
クリスマスイブ?年末? それどころじゃありません!!
■放送が終わったら聞くCD■ 巨塔の曲が入ってます

■取られた!!■ トイレに行っている隙に、特等席が。。

名作だ。。。
2004年12月23日(木) |
引き続きめろめろ記念日 |
1999年12月23日。
オレ達がケモノ天国への第二の扉を開けた日。 そう、天皇誕生日の今日は、アイルがうちの子になった 記念すべき日なのであーーる。
エスを連れてお迎えに行ったオレ達が出会ったのは。。。 (画像が荒いのはご勘弁を。だってまだデジカメも無かったアナログな頃)
■ボク、アイルです■ え???あなた様が????ちょっと引いたオレ達

.....この子の額はサル??? ........耳が立ち上がってる??
■エスとのファーストコンタクト■ ひたすら嫌がっていたエス。無邪気なアイル。

エスの可愛さ爆発ぶりとは対照的だった、面白系のアイル。 だけどその一風変わった風貌のアイルに、オレ達が めろめろになるのはあっという間だった。
そして、5年経った今も、 のんきにちんちん出して引っくり返って眠っている姿や、 ご飯欲しくてきらきらした瞳や エスにおもちゃ取られてしょんぼりしているお顔など、 24時間365日めろめろなのである。
■カツラのような頭だった■ 今は素敵な富士額

■ぼんやり顔■ そんなところがたまらなく可愛いの!!!

うちに来た初日から血便が続き、病院通いが続いたアイル。 悪い病気も疑われ、心配でたまらなかった毎日。
そしてトドメは、夜中にいきなり嘔吐。 その嘔吐物の内容が、白くてながーーーい、大量の回虫だった事。
血便の原因がこれだったのかは判らないけれども 愛らしいアイルのお口から二度三度と吐き出される パスタの様な回虫の光景は絶対に忘れる事の出来ない 素敵な思い出さ。
今日は特別にお膝に乗ることを許す!! だってめろめろ記念日なんだもん!!
アイル、うちの子になってくれて有難う!!
2004年12月20日(月) |
今日もめろめろ記念日 |
今から二年前、2002年12月20日は、 ぐらがうちの子になった記念すべき日なのであーる!
銀三毛のノルに憧れて、待ちに待ったお迎えの日。
初めて触れた憧れのノル。 ふわふわのぐらはそりゃーもう気を失う程愛らしかった。
■どーだ!!■ オレは完全ノックアウトなの。

■時はクリスマスでした■ もう何よりのプレゼントだったの

■ザ・対決その1■ えなお姉さまの洗礼を受けるぐら

■ザ・対決その2■ 後ずさりするぐらが可愛い(*^^*)

いつまでも小さくてコネコみたいだったぐらも 3.6kgのふさふさのもふもふの立派なノルになりました。
これからも枕元で一緒に寝てね。 朝起きて、隣にぐらがいると、とってもシアワセなんだオレ。
ぐら!!うちの子になってくれて有難う!!!!
|