++毎日めろめろ++
DiaryINDEX|past|will
最近、babiったら、アイルに興味があるらしい。
アイルが歩いていると、体をすりつけに行くのだ。
■こーんな風にニオイ嗅いでみたりとか■

■こーーんな風に乗っかってみたりとか■

■お返しにアイルもオチリのニオイ嗅いでみたりして■

■何もしてないときも側にいる二人■

babiたん、アイルにファーストラブ??
でもアイルがロリコンオヤジに見えて困るのだ。
2005年01月23日(日) |
ぐらが様子を見に来る時 |
それは。。
オレが熱唱しているとき。 でも、ただの鼻歌ではだめ。
『津軽海峡冬景色』
とか
『北の宿から』
とか
『越冬つばめ』
とか
『天城越え』
とか。
コブシを効かせて、心底陶酔して熱唱していると 他の部屋にいても 「どうしたどうした」とオレの顔を覗きに来る。
それが嬉しくて今日もオレは熱唱する。
隣近所に聞こえていない事を祈りながら。
■だってママが壊れたのかと心配なんだもの■

去年、『白い巨塔』を見て興奮してエンディングの曲を 熱唱していたときも見にきていたっけなぁ。
2005年01月22日(土) |
至福の週末(真冬編) |
■17時36分の夕焼け■

(にしてもこの画像、夕焼けといいながら、夕焼けの良さが全く出てない。 だって!!! ホットカーペットで寛いでいるアイルの姿を 入れたかったんだもん!!)
冬は、朝に夕に富士山を見ることが出来るのがとってもシアワセ。 週末しか堪能出来ないのが、本当に残念。
毎日、ホットカーペットの上でケモノ達とごろごろして 富士山を眺めて暮らせたらいいのになぁ。
・・・・・でも、あっという間に太りますけどね。
■エスも寛ぐ■ ホットカーペットは大人気

夜、ホットカーペットでごろごろしながら映画(コンエアー)を見ていたら (に、してもニコラス・ケイジの長髪ってのは如何なものか。。) 両隣にエスアイル、膝にbabiというとっても素敵なシチュエーションに。
その上、途中からえながアイルの鼻っつらを枕にオネムという ますますもって素晴らしい状況。
どうにかしてこの状況をデジカメに納めたかったが デジカメは遥か遠く。
仕方が無いから、30万画素のしょぼい携帯で撮ろうと思ったら こんなときに電池切れ!!役立たずめーーーー
それにしても暖かいおうちの中でヌクヌクするのって本当にシアワセだ。
12月26日から開始したアイルの投薬。 もうすぐ一ヶ月経つが、効果があるのかどうだか、今ひとつ。。。
というわけで比べてみよう!過去と現在。
■過去■ 12月26日

■現在■

何か、、ちょっと増毛してないかしらん。 投薬効果有るのかもしかして♪
あと二ヶ月、頑張ってみようね。
■私信■ おめでとーーーっすっとこぉーーーー

■ぐらが熱心に見つめているのは■ なにかちら、あれ。

バルコニーに置いてある、めだかの鉢の水の反射。
元気だよ、めだか達。
10匹が4匹になっちゃったけど。。。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 冷蔵庫でよーーーーく冷やしたミカンって マジ美味しい!
|