++毎日めろめろ++
DiaryINDEX|past|will
2005年02月21日(月) |
あっという間に終わるよ三連休なんて |
従姉妹一家のケモノシッターという重要な任務を担ったオレは 本日は断腸の思いで会社を休んだ。
さぁ、隣に行って、ミルクとプリンにお食事を差し上げて トイレを掃除して、植物にお水を上げて。。。。以上、終了!
残った時間は。。。
ホットカーペットの上で我が家のケモノ達と昼寝。
気づいたらもう夕方。
家にいると一日があっという間に終わっちゃう。 同じあっという間に終わるんでも、会社でのピリピリイライラとは違って 穏やかでいいなぁ。
明日から仕事かぁ。。いやだなぁ。
と、思ったら、何だか喉が痛くなってきた。 明日は会議で休めないのがカナシーっ
■ガリちゃんはうちにお泊りだったの■

ケモノ写真を一杯撮ろうと思ってたのに こんな変な顔のしかなくてごめんね、ガリ。また泊まりにおいで〜。
■本日の晩御飯■ 麻婆丼っ
■きりっ■ 最近とっても大人っぽくなった気がする。

■エスとアイルのトイレなのにカキカキ■

8月13日生まれのbabi。 先週の日曜日に6ヶ月が過ぎた。
まだまだ赤ちゃん、と思っていたけれど こんなにきりっとした顔して(惚れ惚れ)
最近は、机に座っているニンゲンの膝に来て眠るのがお気に入り。 たぶん、お姉ちゃんのぐらを見て覚えたのだろう。 (エスアイルのトイレカキカキも)
だからオレの膝はいつも、ぐらかbabiが丸くなって寝ている。
これがもう本当に幸せなんだけど。。。。でも
そうなったらもう絶対に動けない。
だって、少しでも動いたら、ぐらもbabiも移動してしまうんだもん。
だからどんなにつらくても、自然に移動されるまで 己を律してご奉仕させて頂きます。
ああ、足先が冷たい。喉がカラカラだーっ。 お腹がすいたー。椅子にお尻が食い込んで痛いぞ。 膀胱がパンパンだよおおお。。
こんなに頑張っているオレなのに、来訪者のピンポンは無常に鳴り響く!
新聞も家もいらないよ!!
あ、宅配便はいいけど。
今日届いたのはamazonから。
●ぬくぬく 日だまり編(秋本尚美) ●チーズスイートホーム(こなみかなた)
どちらも、いろいろな方のブログでオススメされていたので 思い切って金曜日に注文したのが今日届いたのだ。
もーーーーっ、どちらもオススメ!!
オレの中では「ぐーぐーだって猫である」以来のヒット。
とくに「ぬくぬく」の帯が素敵。
抜粋 「ココロの健康におススメの一冊。おじさんと猫の同居物語」 几帳面、理屈っぽい、真面目、意外におしゃれ な山田さんの メロメロかつ闘いの日々」
。。。。えっと。オレですか?山田さんって。。
■本日の晩御飯■ マーボ豆腐 キンピラ ご飯2杯
お腹がまん丸なんですが、これは何故でしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
以前にIDを取っていたJUGEM。 ずっとトラブル続きだったので放置していたけど この一ヶ月くらい、とても表示が早くなって改善の気配だったので 思い切って過去の日記をコピーしてみました。
JUGEMはトラブルのお陰で、容量が無制限という 魅力的なおまけがついたのではあるけれど でもエンピツのこのあっさり感が好きなので 同時進行で更新する予定(あんまり意味ないって?ま、確かに)
JUGEMのURL http://esairenakgula.jugem.cc/
2002年2月19日 エスが2回目の出産をした。
2月18日、夜8時過ぎ、エスの様子が変わった。 苦しそうに横たわるエス。
こんなとき、ニンゲンは待つしかない。
待った。
待った。
オットとアイルはリビングに布団を敷いて寝てしまい、 オレは1人でエスの様子を見ていた。
草木も眠る、2時20分過ぎついに生まれそう!! 慌てて産婆のオットを起こす。
2時25分・・長男 テツ誕生 206g
でかい!
2時40分・・次男 クッチ誕生 204g
またもやでかい!!
そして待つこと30分。
3時17分・・・長女 スー誕生 146g
おーっ、やっと女の子。ちょっと小さめね。
3時35分・・・次女 チロ誕生 186g
またもや女の子。お姉ちゃんより大きいね。
それから待つこと1時間。
4時40分・・・三男 シュー誕生 196g
無事5匹誕生!!今回も安産だったねエス。
■授乳中■ 今回はいっぱいオッパイが出たので乳母は必要無し。

■ちょっと大きくなりました■ まだ上手に歩けないピースカ2号

■長男テツ■

■手前はクッチ■ 今回は1匹だけクリームでした。

■天使達■ たまらないね!!

■悪魔達■ 帰宅したらこの惨状

■まだママのオッパイが恋しいの■ エス、つらそう。。

前回同様、今回も素敵なパパママの元へ旅立ち。 みんな、とっても大事にされているのがとっても嬉しい。
■お疲れ様エス■

みんな、3歳のお誕生日おめでとーっ!!
■本日の晩御飯■ 砂肝と鶏皮炒め いよかん
乱れた食生活かも。。。
■アタシ、えな。スレンダーなボディで運動神経もいいの■

■エス姉さんだって軽々飛べちゃうわ■

確かにえなは抜群の跳躍力を持っているさ。 180cmくらいの食器棚にも飛び乗るし(テーブルの上からだけど) ニンゲンの背中にだって、飛び乗る事が出来る。
でも。
今日。
残業で疲れた体で帰宅し、エスアイルのトイレ掃除をしていた しゃがんでいるオレの背中を踏み台にキッチンラックに飛び乗ろうとしたえな。
ジャンプが足りなくてラックの一番上に到達出来ず 上から二段目のところにぶらさがり状態。
そのとき、 ティーポットにぶつかって、 それは オレの手にぶつかり 床で砕け散った。。
お気に入りのダヤンのティーポット。。。
見るも無残なバラバラ。
呆然としたオレがラックに目を移すと まだえなが前足で必死にぶら下がっていた。
まるで崖から転落しそうな人の様に。。。。
■本日の晩御飯■ おでん ビール
以上!
■こんなに可愛いぐらが■

■こんな顔に写るなんて!!■

OH ノォーーっミラクル!!
■本日の晩御飯■ キンピラごぼう おでん 手羽肉塩焼き(昨日の) ご飯
と
薄皮チョコ半分。
おーーいしぃぃぃ
昨日、レジでオレの後ろに並んだ人も、薄皮を2つ買ってたよ。 思わず握手したくなっちゃった。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一昨日のbabiの下痢、まだちょっと今日は緩かったけど 形はしっかりしてました。 でも、物凄く臭かった。腸内バランス崩れているのかなぁ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日は念願の残業無し。 でも今日はまたもや馬車馬でぐったり。
報告書の形を今までと違った角度で作る事になり 無い知恵絞り、無いセンス駆使し、脳みそは既にカラカラ。
さーて。お風呂入ってゆっくりしてこよう。 あと1日だ!そしたら三連休だ!!
|