++毎日めろめろ++
DiaryINDEX|past|will
以前から噂には聞いていた、人形町にある、豚肉が美味しいお店。
本日、久々に仕事が早く終わった友人Eが連れて行ってくれた。
それは、
洋食キラク
場所は人形町の駅を出てすぐのところ。 既に5人位並んで待っている。
こりゃ、よっぽど美味しいんだなぁ。。期待に胸が躍る。
店構えも店内も、昭和の香りが漂っていてなんだか懐かしい。
本日注文したのは、ポークソテー(にんにく入れて)マカロニサラダ大盛りで。 キラクのHPの画像を見て頂いたとおり、すごく大きくて分厚い。 でも、柔らかいの!!!
バター醤油味のソースがこれまたご飯に合う合う合う。
美味しいね、美味しいね、とうなづきあいながらご飯完食。
何だか、癖になる味。
あーーーっ、また行きたいすぐ行きたい!!!
ちなみに、キラクは元々はビーフカツが有名らしい。
■ぺロッとした後に■

■あくびーーーっ■ シャッター間に合わず、アクビの最後で変な顔。。

■babiちゃん、お昼寝中■

お顔に近づいてみるとそこには。。。
■ピンクのお鼻■

足元にも。。
■ピンクの肉球■

更に近づいてみようっ
■春だーっっ■

我が家は、一足早くお花見出来るのさ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は午後休暇。
銀行の用事を済ませて、買い物して、家についたらまだ3時半。
それから、掃除機を掛けて、ベッドを整えて、洗濯して。 でもまだ4時半。まだまだ明るい。
つくづく思う。
明るいうちに家に帰れるって、素晴らしい!!!
是非とも、サマータイム導入、或いは、勤務時間短縮を望むっ。
今日は良い天気。
ごろごろ出来る冬は大好きだけど、バルコニーで日向ぼっこ出来る春も やっぱいいなぁ、とちょっと反省。
そう思うのはニンゲンだけじゃないらしい。
今日は、小鳥さんがバルコニーに頻繁にやってくる。 気温が上がったから、動きが活発になったのかな。
せっかくいらして下さるなら、と、パンくずとお米を少しバルコニーに置いてみた。
すぐに気づいてやってきたよ小鳥さん。
メジロ、ひよどり、スズメ。可愛いねぇ。
でもネコ族のえなぐらbabiは窓越しに大騒ぎ。
■かぶりつき■ 鳥さんだよーーっ

■興奮して思わず爪とぎするえな■ お、落ち着けっっ

■ぐらも立ち上がる■ あの鳥さん、欲しいっ

■鳥さん、行っちゃったらしい■ あーあ。。。

■残念そうに見詰め合う二人■ 行っちゃいまちたね。。。がっかりするbabi

■なんと、ぐらがbabiをペロリ■ 慰めているのかな。

また鳥さん達、来てくれるかな。
春もやっぱり楽しい。
昨日の雪は凄かったね。朝はね。 駅から会社まで歩く間に、コートもスカートも真っ白だった。
これは今回のは凄いぞっ
不謹慎ながら、雪が降ると、とにかくわくわくしちゃう中年オンナのオレ。
おうちの窓で、降る雪を眺めたくて、だから早く帰りたくて うずうずしていたのに、仕事が終わって会社を出た17時半過ぎ。。。
東京の街にはもう雪は跡形も無くなっていた。 道はすっかり乾いているし。
あの雪は幻??
えーーーん。
でもっ
天気予報によると、土曜日も雪が降るらしい。
防寒対策を万全に、ごろごろしながら雪を待っていたオレ達。
■エス、ホットカーペットに潜ってます■ あれ、アイルはどこに?

布団をめくってみよう。
■いたーーーっ■ 更に奥で熟睡中。

アイルもリラックスしているねぇ。 ぬくぬく出来る冬って本当にシアワセだ。
こんなに待ちわびていたのに結局雪は降らなかった。。。。 これで冬は終わりかなぁ。
今日は啓蟄だと、世間は浮かれているが、 冬が終わってしまう事が何より悲しい今日この頃。
次の冬よ、早くやって来て!
■シッポがくるりと。■

寛ぐ時も、気を抜かない、えなはオンナの鑑。
見習わなくちゃっオンナとして!
|