++毎日めろめろ++
DiaryINDEX|past|will
2005年03月25日(金) |
大人は銀座でフレンチ |
今日は従姉妹Tが泊まりに来るので、待ち合わせてお外でご飯。
最近は表参道が続いたので、今日は久々に銀座へ行く事に。
3Gのパケットフリーを最大限に利用しなくては、と ぐるなびの携帯サイトで店を探しまくり、今日はフレンチに決定。
ル カフェブルー銀座
ぐるなびのクーポンで、 【限定コース】厳選素材の季節のコース 通常¥4,410 →¥3,680
さて、どんなのが出てくるかな。
■一口オードブル■ フリッター??美味しくて一口じゃ足りない!

■五島産寒平目の昆布〆とパルマ産生ハムの春菊サラダロール■

平目、新鮮!!これも美味しいーーーっ!
次は、 新玉葱の”泡い”ポタージュスープ トリュフの香り
画像無しだけど、これも美味しかった! トリュフを探すのは大変だったけど。
■青森産真鱈と白子のムニエル アーモンド風味の焦がしバターソース■

ちょっとちょっと!!これもまた美味しいんだけどぉぉぉぉ 真鱈はプリプリ、白子は濃厚。焦がしバターもシアワセ過ぎる。。
そしてまだ肉が待っていた。既にお腹は膨らみ始めているけれど 根性で食べます。たとえ10時近くても。。。
■岩手産白金豚ロースのコンソメポッシェ ブータンブラン添え■

何ですか、このジューシーさは!! フレンチで肉というと、つい牛を食べてしまうオレだけど この豚ならば大満足。いいんだろうか、こんなに美味しくて。
■とちおとめのパルフェ キャトルエピス風味 ガトー仕立て■

とコーヒー。
3680円でこの旨さ、この充実度。 お店の雰囲気も落ち着いていて良い感じ。
やっぱ大人は銀座だね。
ボロソファだけど、座り心地悪いけど、でも、ここに座っていると ネコズの誰かがが必ず側に来てくれる。
例えば、
■寝転がればこんな事に■ 新しい携帯で自分撮り。 便利だよっ

これで座り心地が良ければ言うこと無しなんだけどなぁ。
2005年03月22日(火) |
ソファ愛用してるのは |
■えなお嬢様■ ソファでお眠り中

と、
■ぐらお嬢様■ クッションを追加したソファでお寛ぎ中

そしてエスとアイルとbabiは。。。
■相変わらずベッドが好き■ もう何がなんだか。。。

かわいそうだが、エスとアイルは躾上、ソファ禁止なのだ。 時々乗りたくて手を掛けちゃうけど、だめ!と言えばすごすご引き上げる。
夜、ニンゲンが見ていなくても乗っていないようだ。
えらいぞ!!エス、アイル!!
それにしても、ボロソファ。 ニンゲンにとっては、クッションを追加しても 座り心地が悪いったらありゃしない。 なので、結局、ソファには座らず、いつもの定位置、パソコンの前。
こっ、こんなはずじゃなかったのに!!
2005年03月21日(月) |
ネコはやっぱりネコじゃらしが好き |
一昨日の模様替えで、北の小部屋のボロソファーの下から 古いネコじゃらしが出てきた。
早速、遊んでみた。
■ネコズ大集合■ 全員カメラ目線にするのは難しいの

■エキサイトし始めた■ 早く振ってくだちゃい

■babi、見事なジャンプ■ 後ろの方では、撫でられてうっとりのエス

家中を駆け回って大満足のネコズ。 やっぱりネコはネコじゃらしが好きなのね。
でも、目を離した隙に、アイルに持っていかれてベチョベチョになってしまった。 実は、アイルも遊びたかったらしい。 でも。。。 あんたはネコじゃらしを飲んじゃうからダメ!!
去年家族になったメダカ達
厳しい冬を乗り越えたのは10匹中5匹。
ようやく春が来たのに。
残っていたのはオスだけだった。
というわけで、メス5匹が新たに仲間入りしました。
ついでに新しい睡蓮鉢も。以前のより一回り以上大きい。
もう少ししたら、睡蓮の花も買いに行かなきゃ。楽しみだなぁ。
とりあえず今はホテイアオイを購入。 これも花がキレイらしい。
■一気に人口倍増■

今までの小さい方の鉢は、子メダカのおうちになる予定。
なかなか楽しい春になりそうだ。次はガーデニングしなくっちゃ。 その前に雑草抜きが待っているけど。
|