++毎日めろめろ++
DiaryINDEXpastwill


2005年04月25日(月) 春眠中

■はふーっ■ 一度起きたエスだけど。。。



■まだ眠いの。。。■ 目が開いてないよーーエス。




■もう一度寝るの。。■ 




よっぽど眠いんだねー。
でも他のみんなもおんなじだった。



■ぐらも■ ソファの背でノビノービ




■えなも■ マッサージチェアでぼんやり





■babiも■ リラックスチェアで





■アイルも■ 念願のベッドで






春眠、暁を覚えず。


2005年04月24日(日) マツリカマツリカ

春らしく気持ちの良い日曜日。

近所のコンビニへ出掛けたら、向かい側にお花屋さんがオープンしていた。

フラフラと吸い寄せられ、ついつい購入。えへっ

■双子のガーベラ■ 1本の茎から2つのお花!!




■茉莉花(マツリカ)■ ひょろひょろ加減が気に入った!





マツリカ、ひとつめを買って家に帰ったけど、すっかり名前を覚えていない。


白と紫の花で香りが良い、をキーワードにネットで調べたら、出てきたのが
「ニオイバンマツリ」


んーー。何か微妙に違う。どうしても思い出せない。。。。(若年性健忘症)

気になって仕方が無いから、もう一度店へ走った。ぅぅぅ悲しい。。


せっかく来たんだから、ということでもう1鉢買っちゃった。てへっ

今度は忘れないように呪文を唱えながら家に帰る。
「マツリカマツリカマツリカマツリカ」


帰宅して、早速ネットで調べた。

マツリカって、茉莉花で、ジャスミンなんだ!!
どうりで香りが良いと思ったよ。


椅子の側に置くと、むせかえるくらいの良い香り。
これからバルコニーに出るのが楽しみになりそう。

マツリカマツリカ。

忘れないように呪文を唱えながらね。



バルコニーはこれからが花の季節。
マツリカに負けじとみんな頑張っているよ。


■クレマチスの蕾■ 



冬の間は枯れているみたいなのに、春になるといつの間にか咲いている手間要らずの優等生



■太陽に向かって■ 夜になると花が閉じる。何て名前の花だっけ?





■メダカとホテイアオイ■ これも咲いてくれるかなぁ。





■ローリエの花が咲いたよ■ 初めて見た。黄色なの。




■薔薇もあと少し■ 





お花のある生活って嬉しい。(放置主義だけど)





2005年04月23日(土) 平和な二人

■babiたん、アイルの顔をシッポで踏んづけてみた■





■アイルのお尻とくっつけてみた■






気づかず眠りこけているアイル。。。





■ボクね、何だか息苦しかったんだよ■ 起きた。。。




エロってたり、ベッドを奪いあったり、シッポで踏まれたり、
この二人、見ていて飽きない。


2005年04月22日(金) 現実逃避のランチ

急ぎで仕上げなければならない仕事があるときに限ってなぜか、
今やらなくてもいい事に手が出ませんか。

昨日からそんな調子のオレ。

何をどう報告するか、早くまとめて提出しなくちゃいけないのに
昨日も今日も逃げている。

貴重な午前中も終わってしまって、残りは午後しかない。

のに、そんなときに限ってお外へランチに。
そうさ、逃げるのさオレは!!


現実逃避のランチは、近くのビルの24Fの和食。


■品川のビル群を見ながらね■




■こっちは六本木方面??■




■たまにはお魚■ でも本当は肉が好き。。



コーヒーとデザートがついて1000円のプチ贅沢。


さて!!やるか。。。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

散々頭の中で構想を練っていたため、結局、手をつけ始めたのが5時過ぎ。

始めてしまえばあっという間。
出来上がったのは7時半。

昨日からやっていれば、いや、せめて午前中に始めていれば
さっさと終わったのにーーっ。

夏休みの宿題から全く進歩の無い自分に乾杯。


2005年04月21日(木) anego

今日もbabiにベッドを取られたアイル。


こないだと同じく、babiが入っているベッドを振り回してみたけど奪還ならず。



■ボクのベッド、取られちゃったの。。。■ エスに甘えるアイル




■頼られるのも大変・・・・・■




我が家のanego、エス。頑張って!!!


ひろたんく 獣写真館

DiaryINDEXpastwill


My追加