++毎日めろめろ++
DiaryINDEXpastwill


2005年05月10日(火) ニンゲンドッグ終了


■エスのオヤツの欠片を食べるbabi■






+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
半日のニンゲンドッグ、やっと終わった。ああつらかった。
特に子宮体ガン検診。と、バリウムを出すための下剤での大下痢。


健康の有り難さを実感した1日。


2005年05月09日(月) 守るオトコ

■あらアイルさん、何を持ってるの■





■お気に入りのピーピーだよ■





■向こうが気になるけど・・・・■





■でもピーピーを守るんだボク■




+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + 

明日はニンゲンドッグだから9時以降は飲食禁止。

最後の晩餐に寿司を選ぶのは失敗である事をお伝えします。

喉が渇くーーーー。ごくごく水を飲んでるエスアイルが羨ましい。


2005年05月08日(日) 最終兵器木酢

自慢じゃないが我が家は臭い。

ケモノ5頭に、掃除にマメじゃないニンゲンときたら臭くないわけがない。

とはいえ、臭いのはやっぱりイヤなので、今日までに購入した
消臭関係のグッズは数知れず。

普通の消臭剤はもちろん、プラグ式の消臭剤も試したし
オーフレッシュも購入したし、クリーンフローラ(消臭機能のある偽観葉植物)もある。
あ、スメルキラーもある。。。

でも、どれも効果は今ひとつ。


そりゃそうだ。臭いの元を断っていないのだから。
だって、エスはオシッコ外すし、アイルは滴垂らすし、しかも臭いし。
(その上、ニンゲンはぐうたらだし。。。テヘッ)




今日も隣の隣のクミが家に来たときに
「アイルのシッコ臭い!!」と指摘を受けた。。orz。。。


そんな時、ふと目に付いたのが、先日、植物用に購入した木酢


効果の中に「家畜糞尿の脱臭」とある。

「木酢液を散布することで、アンモニアガスと反応し、たちどころに臭いが消えます」


「たちどころ」に惹かれて、100倍に薄めた液で、早速トイレ周りを掃除。
ついでに、家中の床もモップで拭き、終わってから
隣の隣のクミに来てもらい臭いチェックをしてもらった。


感想は



「臭いがなくなっている!!」
「ただし、家中が燻製のにおいだけど」


シッコ臭は全く無くなっているんですって!!!!


今までで一番の効果かもしれない、この木酢。


最初はちょっと気になるけど、慣れてくれば平気。
案外好きだ、このにおい。


木酢が最終兵器となるのか????乞うご期待。


■念願の朝食■ いろんな種類が食べたい欲張りさんはオレ。




早く食べたくて、7時半に目が覚めた。
すぐにコーヒーを淹れて、バルコニーでむしゃむしゃむしゃむしゃ。

おーーーいしーーーーーっ♪しあわーーせーーー♪




■マッサージチェアのbabi■ 隣の隣の小僧と並んで座ってます。




かわいいぞーっ



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
こんな可愛いbabiに今夜はやられました。。

キッチンのラックに置いておいた、小さな人形を取ろうと飛び乗った際に、
お気に入りのマグカップが2個割れた。。。

一つは、アフタヌーンティで買った、ダックスの絵の。

もう一つは以前表参道で買った、グレーの猫の。。


珍しく、洗ってすぐに拭いてしまったばかりのもの。。。
慣れない事をするもんじゃないね。クスン。。。。


2005年05月07日(土) zopfで散財

本日は、予約していた小倉餡マーブル食パンを取りに行くついでにカフェでご飯。


■本日のおすすめ■ 豚肉ベーコン巻きwithチーズ(正式名称失念)




■豚の煮込み■ イチジクソースで煮込んだトロトロ豚




■デザート■ 生姜のケーキ??





もうとにかくお腹が一杯。でもおうちに帰ったら楽しみがあるの。



■小倉餡マーブル食パン■ 




好きなんだよね〜。。。


■チョコと栗のリュスティック■



美味しい!!物凄く美味しい!!!癖になりそう。。


■断面図■




他にはフレンチトーストとか、カレーパンとか、ブラウニーとか。。
朝食用にサンドウィッチも。


実家の母にも買ったので、総額2600円ものパンを購入。
ありえない金額。
でもつい、いつも。。。だって、どれもこれも欲しくなるのだ。


ああ、朝が待ち遠しい。


2005年05月06日(金) ワイルドな食事

昨日アンヌイ気分だったオレだけど、
今日も休みなんだったそういえば。

だけどすごいよ!ちゃんと6時半に目が覚めて7時にはバルコニーで朝食。

この日以来、連日早起き。

だって気持ちいいんだもんっ。


ところで、GWの戦利品の一つに猫草があった。

早速、えなぐらbabiに供したら。。。



■飛んできたbabi■ わーい、サラダでちゅーぅ




■もう夢中■ おいちいでちゅ おいちいでちゅ




■あれれ?お顔がすっぽり■ 




■ついに反対側に出てきた!!!■




■正面から見ると■




手前のより、奥のほうが美味しかったの?



ひろたんく 獣写真館

DiaryINDEXpastwill


My追加