++毎日めろめろ++
DiaryINDEXpastwill


2005年08月07日(日) 猛暑の風景

夏真っ盛り。

昨日は1日、エアコンをかけずに窓全開で頑張ったら


    夜、エスが吐いた。。。。


なので、今日は朝からエアコンがんがん!



■ケモノ達全員集合■




ここが一番涼しいのかしら。


しばらくすると。


■アイルだけ移動■ 扇風機の正面は寒かった?




もう少しで夏が終わるよ、みんな、頑張ろう!!!(まだあと一ヶ月以上あるけど)


2005年07月28日(木) babi脱走

バルコニーへ続く窓枠はネコズのお気に入りスポット


■順番待ち■





■時々アイルも覗きに行きます■




いつでも誰かがすっぽり入っている。
そのため、ピッタリ張っていた網戸が少しずつたわんではきていた。
ゴムも一部外れていたりして。


そしてついに今夜。


寛いでいたbabiに、巨漢アイルが乗っかったりと
ちょっかいを出していたら、下の方のゴムが全部外れてしまい、
網戸はカーテン状態に!!

それに気づいたbabiったら、憧れのお外に出てしまったのだ。


そのとき、オレはバルコニーに背を向けてパソコン中。
でも、変な気配を感じて振り向いたら、風に揺れているカーテン、いや、網戸。

その向こうの暗がりにbabiの茶色いおでこがボンヤリと浮かび上がっている。



脱走だ





ネコ暮らし4年目、初の脱走。
ついに恐れていたことが起こってしまった。

しかし、ここで慌てては、babiを怯えさせてしまう。

焦る気持ちを抑えつつ、ゆっくりとバルコニーへ近づく。

もう心臓はバクバク。頼むよ、エスアイル、今は騒ぐなよ。
吠えないでくれよーーーっ。


網戸カーテンを持ち上げ、暗闇の中(楽しそうに)うろつくbabiに
「おいで〜」と和やか(風)に呼びかける。と、同時に手を伸ばす。






来た。




すぐさま伸ばした手でbabiを捕獲!!!やったよ!!!
さすが、呼んだら来る、犬のようなノル!!

家の中に戻されたbabiは
「なんでーー?もっとお外にいたいでちゅー」とばかりに
閉められた窓の周りをうろうろ。


これが最初で最後ですから!!


どこかに最強の網戸無いだろうか。。


2005年07月27日(水) ベジタリアン

最近のお気に入りは、マツリカの鉢に生えている雑草。


■二人でかぶりつき■




■野生丸出しのエス■ こえーよ。。




■意外とお行儀がよいアイル■ お手手で押さえて食べてます。




この草だけしか食べないの。そんなに美味しいのかしら。




■後ろの方では、babiが見ています■ でもbabiはバルコニーには出られないの。





ところが!!


近い将来、babiもバルコニーに出るのです。。。。続く


2005年07月21日(木) キュートなbabiたん


■babiたんの後頭部■ 右と左と色が違うところがキュート♪





■babiたんのアゴの裏■ 黒い模様がこれまたsoキュート♪






■網戸に引っ掛かったbabiたん■ それでも目線は外さないとこがベリベリキュート♪







24時間365日、毎日毎日キュートなbabiたんです。


2005年07月20日(水) ウロコを持つ犬

エスアイルのムスメ、隣の隣に住むガリが生まれて初めて美容院へ行った。


■夏だからスッキリ■ なんだか誇らしげ?




■オチリもスッキリ■ 






負けじとエスとアイルもカット。ただし自宅にて。
トリマーへの第一歩だ!!




■鱗???■ 又の名はライステラス。。。




■悲しげなエス■ もうお外に行かれないわ。。





そのうち伸びるよ、気にするな。。。




■気にせずムスメのケツの臭いを嗅ぐオヤジ■




アイルは、額がサルのようなので、これまで「ウッキー」と呼ばれていたが、
この日を境に、「ウロッキー」と呼ばれるようになった。


ウロコ + ウッキー =ウロッキー   哀れなり。。



ひろたんく 獣写真館

DiaryINDEXpastwill


My追加