++毎日めろめろ++
DiaryINDEXpastwill


2005年11月29日(火) さよならカラフルな街

10日前はこんなに立派だったイチョウの木が。。



■こんなにハゲハゲに■ 隣のイチョウはちょっと遅れて色づきました




その代わり



■黄色い絨毯が!!■




■赤い絨毯も!■






さよならカラフルな街。

さて、冬ごもりの準備だ。


2005年11月28日(月) 喜ぶ顔が見たいから

今朝起きたら、アイルが震えていた。寒かったらしい。。。

まだ12月になっとらんのに!

でも、ベッドが夏仕様なのは、やっぱり寒いのか。。。


なんてことをつらつら考えながらヨーカドー店内を歩く。
ペットコーナーでふと目に入ってきたベッド。

「これなら暖かいかも」
「これなら喜ぶかも」

思わず浮かんだ、エスの笑顔、アイルの笑顔、
えなの笑顔、ぐらの笑顔、babiの笑顔(妄想中)


気づいたら買ってました。3200円。
ペットベッドは、毛まみれになるから、もう買わないと決めていたのに。。




■さっそくチェック■ babiちゃんにぴったりサイズ
一番乗りでちゅ



■ボクも〜■ 大丈夫かな、アイル、入れるかな。。
のそのそ



■心配御無用だよ■ 
すやすや



シアワセそうな顔して寝てるかも??
こんな顔が見たいから、オイラの財布は緩みっぱなし。


2005年11月27日(日) 今日は全員安静に


本日は、エスアイルえなぐらbabi、全員注射をした。


エスとアイルは狂犬病(時期遅れで面目ない。。。)
えなとぐらとbabiは年に一度の予防注射。

まずはぐらを連れて行き、
帰ってきてから、えな。

夕方になってから、エスとアイルとbabi。

一人で3回も往復してしまった。激疲労。。ご褒美はビールだ。
今日は全員安静にね。


狂犬病・・・・・・・・・・¥6300(¥3150×2)
登録料・・・・・・・・・・¥1100(¥ 550×2)
猫予防注射・・・・・・・・¥9450(¥3150×3)
フィラリア予防薬(2ヶ月分)・・¥2000×2

合計いくらになるんだろう。計算出来ません。。。


夕方に行った、エスとアイルとbabiの分は、
あと100円が足りないばかりにクレジットカード払い。
まさに、「病院でも!visaが使えます!!」(私はJCBだけど)
最近は便利になったものである。


体重は。。

エス・・・5.4kg
アイル・・6.0kg
えな・・・3.6kg
ぐら・・・3.7kg
babi・・・3.3kg



■キャリーの中で泣かなかった偉いbabi■
チクン!ってされたんでちゅ



えなとぐらはキャリーで揺られて泣いちゃった。。お姉ちゃんなのにね。



■お散歩だと思ったら病院だったんだよ■
ボク、先生にちゅーされたんだよ



■だまされたわ■
寝るのー




みんな、お疲れ様ー。



だけど私は病院3往復の他に、ニトリも行ったんだぜ。
冬の必需品を買いに。


■新しいホットカーペットカバーです■
肌触りはまあまあでちゅ



激安 ¥1980


早速、えなが爪とぎして、裏側に穴があきました。
ヤスモノにしてよがっだ。。次はエスがオシッコする予感。
ケモノ暮らしには高級品は不要です。


それにしても。。お金に羽が生えた1日だった。。


2005年11月26日(土) 日だまりを確保する


■午前10時■ まだお日様はここまで



ほんのちょっとの日だまりを、すかさずゲットするエスアイル。




■午後1時■ こんなに拡大したよ、日だまり。





■満足そうなガリ■
遊びに来たの〜



■エスも■




■新聞紙を枕に■ アイルぅぅぅ 新聞紙じゃぁ、枕の用をなさないよぅ





やっとゲットした日だまりだけど。。。


■午後4時半■ あっという間に日が暮れた。
日暮れが早いの





これからの時期、日だまり確保も大変なのだ。


2005年11月24日(木) 臨月


■月は満ちた■
う、、生まれそう。。。。



ひっひっふーーーっ!うーーん うーーーん 



ポンっっ!!





■おぎゃーおぎゃー■
こんなに可愛い子が生まれたよ


明日は、シルバートービーのもじゃ子を産む予定です。

これが我が家の冬の定番スタイル。


ひろたんく 獣写真館

DiaryINDEXpastwill


My追加