今日『ZERO・VI』を買った。何かっていうと漫画なんだけど。毎年夏に発売されるので今年も買ってみた。今、この続きの『ZERO・VII』が雑誌に載ってるので先日本屋で立ち読み(←こら)してたんだけど、話がややこしい上に前に読んだのが1年前だったので内容を完全に忘れてて何が何やら…(汗)。今日コミックスを買ったのでこれでちょっとは分かるようになるかな〜。
ところで今日はbaseの9月分のチケットの先行エントリーの発表の日だったんだけど、私は物の見事に散りましたわ(汗)。ロザンもサバンナも。2戦2敗。通算成績0勝3敗で。 結果発表もLoppiで見たんだけど、暑さでもうろうとしてたので入力ミスがあるかもしれんから、と両方2回づつ確認しようと思ってたのに、ぼ〜っとしてて気付いたらサバンナの方3回も確認してたし(←やりすぎ)。 とりあえず次の日曜は電話2時間コース決定。…取れたらいいんだけど(遠い目)。
『クイズ紳助くん』見てたらジョーシンのCMやってたんだけど、何か普通になってた(汗)。
■ウイルスメールについて■ 最近私の所にウイルスメールらしき物が頻繁に届くようになってます。ここを読んで下さってる方や私のホームページの訪問者の方が感染されてる可能性もありますので今一度チェックしてみて下さい〜。
という訳で、今日はぽちのライブに行って来た。ぽちって、ハモネプ初代王者のあの“ぽち”。Kまつり(仮)のイベントのゲストにぽちが来るっていうんで、これは絶対行かなければ!と思って。めっちゃ近場だし。 で、行ってみたんだけど、もうマジでめっっっっちゃ良かった〜〜〜!!!けんぞーとたけしのセッションとかホント最高だった。けんぞーのボイパ、マジでどこから声(音?)出してるんだろ?って思うような音の出方してるし。びっくり。ホント、職人技って感じ…。けんぞーがリードボーカルの『真っ赤な太陽』や、たけしがリードボーカルの『I do』も聴くことができた。たけし、めっちゃエエ声だったわ。ぽちは8月からのりちゃんが就職活動の為活動休止してるらしく、サポートメンバーのこーたろーが代わりに入ってやってた。『エロティカ・セブン』ではこのこーたろーがリードを取ってた。他にも『古い日記』、『BELIEVE』、『うれしい!楽しい!大好き!』を聴くことができた。このライブはホールの中でやってたんだけど、その後野外の特設ステージでもライブをやるって言うんで、ホールでのライブが終わった後すぐに外に出てみたら、物凄い人だかりになってた…。ホント、ぽちの人気は凄いな〜って思った。外では確か5曲歌ってたと思うんだけど、そのうち1曲はホールの中ではやってなかった『イミテーション・ゴールド』だった。ぽちの歌を生で聴くのは今回が初めてだったんだけど、ホントこの人達めっちゃ歌上手いな〜って思った。 ライブは夕方以降だったんだけど、それでも仕事帰りだと間に合わないから、と夏休みを取ってたお陰で昼間にやってたリハも見ることが出来たし、今日は一日ぽちづくめでめっちゃ楽しかった♪野外のステージの最後にけんぞーが「良かったらまた来年も…」と言ってた。ホント、是非また来て欲しいなあ。 そう言えばライブ中に言ってたんだけど、ぽちは先日の『ゴーゴゴー』でも言ってた通り、テレビには出ないらしい。でもライブはこれからもいっぱいやるみたいなので、ぽちの歌を聴きたい人は是非ライブに行ってみて下さい。
で、こうやって出掛けてたので今日のMステはビデオに録っといて帰ってから見た。ブリグリが出てたので。マイクスタンドが何か可愛かった♪(ピンクのハートマークが描いてあった。)
今日はbaseの9月分のチケット先行エントリーと福岡のライブチケットの発売日。baseの先行エントリーの方は今月はローソンのLoppiでやってみた。前回電話でやってものの見事に外れたから…ってどっちでやっても一緒か(汗)。いや、電話でやると長ったらしい予約番号をメモしなきゃいけないからそれが面倒臭くて…。前回はLoppiでやろうとしたら回線が込み過ぎで拒否されたので今回初めてLoppiでやってみたんだけど、会報の説明をちゃんと読まずに機械を操作してた為しょーもない所で何回も失敗した(汗)。そんな私は新しいゲーム買っても取扱い説明書をほとんど読まずにイキナリゲームを始めるような奴で、座右の銘は“習うより慣れろ”です(笑)。 エントリーは単独ライブを二つ、やっておいた。ロザンとサバンナ。ロザンはマジで厳しそう…。ま、チケットの有無に関わらずライブには行くけどね。当日の負担が若干変わる程度よ♪(←もう慣れたらしい。) そして、福岡のライブ。9月は『ばりロザン。3』があるっていうんでこれは是非行ってみたいな〜と。チケットはゆうちゃんが取ってくれた。どうもありがとう♪でも今回はいつになくチケットの競争率が高かったみたい…。最近のロザン人気は凄いね、ホント。
そう言えばモ−娘。から後藤真希と保田圭が抜けるそうで。このニュースを聞いてロザンの漫才の家庭教師のネタを思い出してしまった。当たらずしも遠からずな感じで…(笑)。
2002年07月30日(火) |
Rainy days never stays |
…買って来ました。早速エンドレスで聴いとります。既にPVやらテレビ出演やらで何回か聴いてたんだけど、やっぱりCDは落ち着いて聴けるわ。巻き戻しとかせんでええし(笑)。で、2曲目と3曲目は初めて聴いたんだけど、どちらもいい曲だった♪そう言えば3曲目、亮君がハーモニカ吹いてるんだっけ。何か新鮮だわ。
昨日baseの会報が届いたんだけど、それを見ててちょっと気になったこと。8月16日の「ウエストサイドストーリー」って一体何!?局が朝日放送になってるのがめっちゃ気になるんやけど…。
…という訳で、今日は美容院に行って来た。Hot Pepperに載ってた、最近オープンしたっていう店に。記事の煽り文句見て即決(笑)。そう言えば美容院で働いてた4つ年下の子に「同い年だと思ってました」って言われたわ。よっしゃ!まだまだいける!!(←何が。) あと、春に引き続きピエヌの口紅とアイシャドウを買った。この秋も目指せ伊東美咲で。(←だから無理だって。)
ちょっとだけラジオ話。 菅ちゃんがジムに行っているらしい。体重も順調に落ちてるとか…。っていうか元の体重聞いてちょっとびっくりした。それ、宇治原さん超えてないか?(汗)それはさておき、この調子で頑張れ、菅ちゃん! Bサントークバトル、宇治原さん罰ゲーム決定。来週、宇治原さんが笑い無しで“京大校歌(もしくは応援歌)”を歌います。めっちゃ楽しみ♪菅ちゃんの“Grateful Days”もかなり聴いてみたかったけど(笑)。
|