★ Free Talk ★
秋刀魚が美味しい季節ですねえ。

2003年01月23日(木) 勝手に、メンテナンス!2

今まで携帯を持つ事を頑に拒否していたウチの母親が携帯を持つ事になり、昨日父親が母の為に携帯を買って来たんだけど、母もまたメカ音痴だったので、今回もまた私が母に代わって携帯の着メロの設定をすることになった。
今回は父親の時とは違うサイトで7曲ダウンロードした。ダウンロード出来る曲数に余裕があったので勝手に『ピーターパン・シンドローム』やら『Can't take my eyes off of you』やら『That boy waits for me』(←ブリグリのTHE WINTER ALBUM収録曲)やらをダウンロードしてたんだけど、案の定母親には却下され、結局設定した曲は『きよしのズンドコ節』…(汗)。他に『虹』『Spirit dreams inside』(←共にラルク。母親は何故かラルクは好きみたいだったので入れてみたんだけど、『Spirit dreams inside』は「知らん」って言われた…/汗)、そして『地上の星』(これは父親が同じ曲になるのを恥ずかしがったので却下された)を一応入れておいた。
それにしても突然近くでズンズン言われたらちょっとびっくりするやろうなあ(笑)。



2003年01月22日(水) Let's have a tea party with Alice!!

今日、昨日に引き続きまたもや“アリスのティーパーティー”を買った。5個…。朝コンビニに寄った時に買ったら、レジをしてた店員さん(3〜40代くらいの女性)にちょっとびっくりしたような顔をされた。しかもどういう訳か弁当用のちょっとベージュがかった色の袋に入れられたし(汗)。
で、今回はと言うと、笑うチェシャ猫、クロケーをするアリス、ライオン、クイーンアリスが出た。ライオンは2個。ライオンさんこれで3人目よ(笑)。
とりあえず念願のアリスが出た(しかも2種類とも)ので、これで一段落って事で。あと2種類足りないんだけど…。少ない数を出すのは難しいから、まあ気が向いたら。…って、前のも実際18種類中10種類しか持って無いし(汗)。

今日、本屋に寄ったらポポロの3月号があって、ロザンが載ってたんでとりあえず買ってみた。白黒ページだったんだけど、ハートマークに引かれた(笑)。使ってる写真は『お笑いポポロ2』とまとめ撮りしたっぽいけど。(服が一緒やから。)
で、ちょっと気になった事。「宇治原さんそのジーパン古着なんですか!確か以前ウエッサイの写真集で…(以下略)。」
以上。



2003年01月21日(火) Let's have a tea party!!

今日、ようやく念願の“アリスのティーパーティー(人形の国のアリス2)”を入手した。(※海◯堂作、アリスのフィギュア第2弾。)ホントは昨日が発売日だったので、昨日何件かコンビニを回って探してみたのに全然売って無かったんだけど、今朝コンビニに寄ったらいっぱい置いてあったので、とりあえず5個買ってみた。カードの園丁、白の王の使者、ユニコーン、ライオンが出た。早速カードの園丁がかぶった…。でも今回は全9種類だから、前の事思えば大分かぶり易くなってるし、これが普通なのかも。それにしても相変わらずリアルでいい感じやわ〜♪ありがとう海◯堂!!今んとこアリスが一個も出て無いから、とりあえずアリスが出るまで頑張ろうかな。
あと、今回から発売元が変わったので同封されてるお菓子がクッキーに変わった(前は飴ちゃんだった)んだけど、このクッキーも結構美味しくてねえ。ちっちゃいから食べ易くて丁度いいかも。
そう言えばフィギュアの袋に、元になったアリスのイラストを見るなら岩波少年文庫の本に全部掲載されててお薦めって書いてあったので、また買いに行ってみようかな。私、『不思議の国』の方はこの岩波少年文庫のを持ってるんだけど、『鏡の国』の方は別の出版社の一般向けの文庫の物(よって絵の数も少なめ)しか持って無いんで。
…何かどんどんマニアックになってきたな…、って元からやけど(笑)。



2003年01月20日(月) メガネとチアリーダーと…。

今日、スペースシャワーTVでTommy february6の新曲『je t'aime ★ je t'aime』のPVを見た。
やっぱTommy february6だなあ〜っていう感じのPVだった(←?)。ジャケ写通り電話とキキララが…。あと、チアリーダーは今回も健在だった。そしてダンス(?)も…。
そう言えばトミー、Tommy february6の時はやっぱり前髪分けてるのね。



2003年01月19日(日) 目からウロコ…。

今朝、木曜の夜から小用で東京に行ってた妹が帰って来た。で、その間に収穫してきた事について色々話を聞いた。朝っぱらから私的にかなり濃い話が聞けたわ…。(詳しい事は都合で省略するけど、まあ私の個人的な趣味に関する話だと思っといて下さい。)
今日一番の収穫と言えば、「やっぱり人の意見は大事」っていう事かも。自分が思ってるのと全然違う反応が返って来たりして、新たな道が開ける可能性もある訳だし…。
何か抽象的だけど、これくらいで失礼します(汗)。

今日のBサンデーで、サウスケが来週の『ミュージックステーション』に出演する話をしてたんだけど(何故か大石君はMステの話をする時、よくニュースステーションと言い間違える…/笑)、折角だからラジオを聴いてる人にだけ分かるような公約を決めてやろう、っていう事になった。
大石君が当日緊張してガチガチじゃなかったら、オープニングで登場する時にある事をするらしい。ロザンファンだったら見たら分かると思うので、後はとりあえず放送を見てチェックしてみて下さい。もし素やったら大石君はガチガチって事で(笑)。あ〜、これでMステを見る楽しみが一個増えたわ♪
あとオープニングトークで菅ちゃんが「最近パチンコをやってる」って言ってた。菅ちゃんは今まで(仕事以外では)全然パチンコとかしなかったそうなんだけど、最近デビルマンのパチンコ台が出来たらしく、それがやりたいが為にするようになったんだとか…。自分の操作で不動明がデビルマンに変身するのがめっちゃ楽しいらしく、変身さえしてくれれば勝ち負けはどうでもいいらしい。要するに「パチンコ好きじゃなくてデビルマン好き」なんだって。
この話聴いてて、何となくその気持ちが分かるような気がした…(笑)。

今日、『GOOD LUCK!』っていうドラマを見た。私連ドラって余り(って言うかほとんど)見ないんだけど、これは珍しく…。だって安住君が出てるって言うから…。確かに出てたわ。ちょっとだけだけど。あ、個人的にキムタクは短髪の方が好きです(笑)。(昔『マザー2』のCMやってた時から思ってたんだけど。)…って何の話してるんだか(汗)。


 < Past  INDEX  Future >


サトル [HOMEPAGE]

My追加