「昨日、タモリ倶楽部にKenちゃんが出とった。」 突然下の妹が言い放った一言。KenちゃんってのはラルクのギタリストのあのKenちゃんの事。 どうやら昨日の『タモリ倶楽部』で、芸能界一のダム好き(?)Kenちゃんが出てダム特集をやっていたらしい。ラルク好きの上の妹は昨日の新聞のテレビ欄を見ててタモリ倶楽部の所に“ダム”って書いてあるのを見て一瞬Kenちゃんを思い出したらしいんだけど、まさか出ないだろうと思ってチェックしてなかったらしい。 私も思いっきり見逃してたんだけど、昨日はたまたまトミーフェブラリーが出るっていうので『マシュー』をビデオに録ってて、それも丁度ビデオの残り時間が少なめだったこともあり、タイマーじゃなくて録りっぱなしの状態にしてたので、「もしや!」と思ってテープを調べてみたらギリギリ『タモリ倶楽部』が全部録画出来ていた。良くやった!私!! “ダムの放水ランキング”っていうとんでもなくマニアックな企画だったんだけどね。何かおもろかった(笑)。何より、動いてるKenちゃん見るの自体めっちゃ久々やったから嬉しかったなあ。 “ダム好きにあらずんば男にあらず”(←番組中で割ってた薬玉の中の垂れ幕に書いてあった言葉。)
今日、妹(上)が何か小説を読んでたので、何かと思ったら『デュアン・サーク第2部』の1巻だった。…挿し絵が全く別の人になっててびっくりした(汗)。 で、そう言えば『デュアン・サーク第1部』7、8巻と『新フォーチュン・クエスト』7、8巻を読んでなかった(※この二つのシリーズはずっと妹に借りて読んでた)事に気付いて、妹にごっそり借り…ようと思ったらデュアンの方7巻なくしたって言ってるし。をいをい…。早く続き読みたいってば。 普段ほとんど小説を読まない私でもたま〜にこういうのは読んでたりするのよね。まあジュニア小説なんだけど。
2003年02月12日(水) |
「それコントちゃうで!」 |
↑これ、今日の産経新聞夕刊に載ってたロザンの写真を見た時に私が思わず心の中で突っ込んだ一言。 今、ロザンのインタビューが産経新聞夕刊に連載されてるんだけど(以前ウチのBBSで教えて頂いたやつ)、今日もまたその記事を見てたら、写真に添えられた解説文は思いっきりコントの事を言ってるのに、そこに載ってた写真は“ロザンの『マニュアル』の新聞トークのコーナーの写真”だった。って言うかテレビの画面に思いっきり『ロザンは新聞を読む』って書いてあるし(汗)。
今日発表された2/17付けのオリコンチャート、Tommy february6初登場5位だったようで。ちょっとびっくり。 そう言えば友達にトミフェブ好きの子いたなあ。記念に昨日作った画像(詳細は昨日のFree Talk参照)送り付けようかな(笑)。その子も丁度iモードだし。(←迷惑だから止めなさい。)
↑そう言えばこんなタイトルのコーナーがBサンで一昨日から始まったけど、それとは全く別の話なので悪しからず。 今日、突然思い立って、「自分で描いた絵を加工して携帯の壁紙に出来るか」という実験をしてみた。自分の携帯がiモードなので、iショットの写真と同じサイズに加工して。実際に携帯で表示してみたら、思った以上に綺麗に表示出来ててびっくり。さすがNEW携帯…。一度試しに待ち受けに設定してみたものの、余りに寒々しいので即いつものやつにチェンジしたけど(笑)。 ちなみに“いつものやつ”ってのは、iモード用サイト開設当初からずっとお世話になってる『NHKキャラクター』のどーもくん。毎日更新されるんでちょこちょこ変えてるんだけど。今日またそのサイトをチェックしていたら、新しいGIFアニメが追加されてたので、ダウンロードしてみた。待ち受けに設定したのにアニメーションが表示されない!と思ってたら、どうやら携帯を開いた時最初に一巡だけアニメーションが表示される仕様になっているらしい。“どーもおんせん”に湯気を立てたいが為に携帯を開ける機会が多くなりそうな気が…(笑)。 余談だけど、その“加工した自分の絵”ってのは、今現在サイトのトップを飾ってるトミフェブの絵だったりして。ロザンの方は、過去に自分で描いた絵だと寒さ五割り増しくらいになってしまうので…(笑)。
今日、RAG FAIRの『AIR』をレンタルして来た。“三度目の正直”。実はここ3日連続でTS◯TAYAに行ってたりして。いつ行ってもレンタル中だから…。まあそれだけの為に行ってた訳じゃなくて、その間に椎名林檎の『茎』と松ちゃんの『スーパー一人ごっつ』Vol.2&3(1は全部貸し出し中、4&5はまだ新作扱いの為7泊8日出来なかった)を借りて、『茎』の方だけ1泊2日で返しに行ったりもしてるんだけど。 そんな訳で今『AIR』聴いてます。 ♪裸足の夏babyイェイイェイイェイ〜♪♪(←恋のマイレージ)
2003年02月08日(土) |
Have you burnt worldly desires? |
今日、Sound Scheduleライブツアー“燃やせ煩悩2002”追加公演に行った。 ライブに行く前に、わざわざ途中下車してケーキ食べに行ったりして。タルト・オ・フレーズを食べた♪ その後、難波に移動したあと、時間が余ったのでちょっとタワレコに寄って『je t'aime ★ je t'aime』の売れ行きについて現地調査をした。新譜なのに店頭に全然置いてないんで「もしや!?」と思って普通に五十音順にCDが並んでる棚の“と”の所を見に行ってみたら、「完売しました。次回入荷は〜」と書かれた紙が…。某所で聞いた話はマジだったのかー!!…って事で、その札をケータイで写真に撮って友達に送っといた(笑)。 それにしても、そんなに売れてたなんて…。びっくり。まあ元々の入荷数の事があるので一概にどうとは言えないけど、それにしても凄いわ…。 会場のなんばHatchは初めて行ったんだけど、新しくてめっちゃ綺麗だった上に、広かった。ライブの内容は大体以下の通り(↓)。毎度の事ながら、かなりうろ覚えの為、曲数&曲目に若干間違いがあるかも知れないけどその辺はご了承下さいませ。
幼なじみ 世直しブッダ 人の子ふたり
-MC-
マザーコンプレックス 燃やせ煩悩(?)
-MC-
愛のかたち 恋焦がれ あなたを想う旅 ?(新曲?) 月が落ちる前に... コモリウタ
-MC-
吠える犬と君 竜巻 ピーターパン・シンドローム
今ココにあるもの
流星群(sound effects)
<アンコール> 君という花
-MC-
ことばさがし
ライブ開始前のアナウンスを、『MUSIC EDGE』(MBS)のU.K.氏が担当してると思ったら、ライブ開始直前に御本人がステージに登場していた。 何故か沖君の後ろ辺りにドラが置いてあって、『人の子ふたり』の曲をやる前に沖君が鳴らしていた。 MCで大石君が男性のお客さんに対し、温かくて力強い言葉を投げかけてた(笑)。 『月が落ちる前に...』の最後の方で、客席から見て川原君の右斜め後ろの方に何か飛んで行ってたんだけど、私が見た感じどうやら右手のスティックが折れてたような…。 ライブでは既にお馴染みの『ことばさがし』がいよいよ4月16日に5th.シングルとしてリリースされるそうで。大石君はこれをめっっちゃシングルとして出したかったらしく、ホントに嬉しそうだった。 最初のMCでも大石君が「去年燃やし切れなかった煩悩を燃やしてくれ!」って言ってた通り、私も燃え残りの煩悩もこれですっきり燃えた…かな?(笑)とにかく、今日はまた新曲も聴けたし、楽しかった♪
帰宅後、妹(上)にラルクのファンクラブ会報が届いてたのでそれを見ながら喋ってたんだけど、その会報にユッキーがやってるユニットacid androidのライブの告知が載ってた。どうやら今回は大阪でもやるらしく(今までは東京のみだったらしい)、妹がめっちゃチケット取りたがってたんだけど…会場かなり狭そうだし、ファンクラブ先行も早いもん勝ちの電話予約のみだし、結構ヤバそう(汗)。私も行きたいし、何とかならんかな、ホント。…って言うかはよCD貸してくれ、妹よ(笑)。このacid androidのCD、今までは通販でしか手に入らなかったらしいんだけど、会報に“3月に店頭販売開始”みたいな事が載ってたので、いっそ自分で買っちゃおうかな。 あと、個人的に動向が気になる人がもう一人。kenちゃんなんだけど。最近S.O.R.Pっていうバンドを組んで活動して、つい先日(2月6日)にミニアルバムをリリースしたらしい。Tommy february6のCDを買いに行った時店頭にどーんとディスプレイしてあるのは見たんだけど、如何せんヴォーカルがkenちゃんなもんで、ちょっと恐くて買えなかったのよねえ。…いや、私kenちゃんは作る曲も本人のキャラも大好きなんだけど、それだけに逆に歌ってるっていうのがどうにも…。だってほら、あの人可愛い声してるし(笑)。でも音はめっちゃ聴いてみたいしなあ…。さて、どうするかな。(※妹も同じような理由で買えて無いらしい。)
2003年02月07日(金) |
ハ〜トのロケ〜ットに〜♪ |
そう言えば持ってたわ。私。(↓)
  デザインに一目惚れして…。これつけてると色んな人に「中に何か入っとるん?」って聞かれるんだけど、断じて何も入って無いから!!(笑) …あ、でももしかしてこうしたら良かったとか? ・・・これ見て真に受けないように(笑)。合成だから、これ。
まあ前置きはこれくらいにして、今日はMステにTommy february6が出ていた。(なんで突然“ハートのロケット”かと言うと、実は『じゅてーむ』の歌詞に出て来るからだったり。) タモリがトミーの事を“フェブラリーさん”って呼んでたのが何か気になったわ(笑)。そう言えばタモリってブリグリで出てる時って何て呼んでたっけ?川瀬だっけ?それともトミー?? あと、もう一つ。何かトミーってトミーフェブラリーで出てる時、若干トーク時の声のトーン高くない?キャラ??(それとも私の気のせいか?)
そうそう。私が「分からん〜!」って言ってたフランス語の意味を教えて下さった皆様、どうもありがとうございました♪ お陰でめっちゃスッキリしました(笑)。
そう言えば、今朝コンビニで『ファミ通』を立ち読み(←こら)してて知ったんだけど、『ファイアーエムブレム』の続編が出るそうで。(次もアドバンスで出るらしい。)ほ、欲しい…ってそう言えば私『封印の剣』の方まだ終わってないやん(汗)。砂漠で宝探ししてる途中に面倒臭くなって(←をい)止まったままだわ。また続きやらんと…って、やりかた忘れてて速攻負けそう(汗)。
|