2003年04月19日(土) |
「ペッパ〜〜警部♪」 |
今日、TSUTAYAがレンタル100円セールをやってたので、レンタルしに行って来た。先週借り損ねたピンクレディーのベストと、スピッツの『三日月ロック』、それから『スーパー一人ごっつ』のビデオ1、4、5巻(←前借りられなかった分)。 昨日、関西での放送日が金曜日に変わってから初めて『ガキの使い』を見たんだけど、丁度松ちゃんがペッパー警部の歌をネタにしてたので、何かタイムリーやな、と(笑)。 「邪魔をしないで〜〜♪」
っていう名前のジュースに今海洋堂製作の世界名作劇場のフィギュアが付いてるんだけど。これ、最近発売になってずっと気になってたものの、私基本的にジュースは飲まないし、いい加減おもちゃ関係に小銭使い過ぎやと思ったのでずっと自粛してたんだけど、遂に昨日手を出してしまった。…その後ばたばたと買ってしまい、既に3個…(汗)。アメディオとワニとラスカル。リアルだし可愛いし、いい感じだわ♪ ちなみにジュースは友達や家族にプレゼントしました(笑)。…そう言えばアリスのティーパーティーに付いてたクッキー、まだ残ってるわ(汗)。量は全然大した事ない(余裕で1回で食べ切れる量)んだけど。
2003年04月15日(火) |
「トドケ、アイノウタ。」 |
と言う訳で、今日Sound Scheduleの新曲、『ことばさがし』を買って来た。早速エンドレスリピート中(笑)。どの曲もライブで聴いた事がある曲だったので、シングル化してくれて嬉しいわ♪ 今回もいつも利用してる某所タワレコで買ったんだけど、店に行ってみたら案の定特設コーナーが出来ててPVが流れてたので、とりあえず一通り見て来た。バニーちゃんが…。大石君ヤ・ク・ド・ク☆(←をい。) 今回は友達にも頼まれてたので、予約しといた自分の分と、あともう1枚買って帰った。どうやら友達曰く「アコライブの応募葉書と、店舗特典のカードが付いてる」という事だったそうで…。見てみたらちゃんとカードが入ってたわ。Bサンプレゼンツの。シリアルナンバー(?)付き。あと、私の分には予約特典のポスターが付いて来た。2種類あって「どっちがいいですか?」って聞かれたので、白い方(←最近一番よく見かけるアー写のやつだと思う…。ちなみにもう1枚はCDジャケットの裏の写真だった)にした。…持って帰ってからまだ一度も開いて無いんだけど(汗)。私ポスターとかって大事な物ほど部屋に貼らんからなあ。「光に当たったら色がはげる」とか言って(笑)。 そう言えば店の特設コーナーの所に貼ってあった店員の紹介文に、「グレイプバインが好きな人は是非」って書いてあったんだけど…。確か友達にグレイプバイン好きな子いたなあ。その友達、サウスケの事は知ってるって言ってたけど…。もう一押ししときゃ良かった(笑)。
…という訳で、今日は選挙に行って来た。我が家の教育方針で、選挙は必ず行くように言われてるので。何だかんだ言いつつも毎回行ってるなあ。そう言えば私が二十歳になって初めて行った選挙って確か市会議員選挙だったような…。・・・何か地味(←こら!!)。
突然だけど、ここでちょっとクイズを。
 
・・・さて、京都の桜はどちらでしょう?
これ、実は左が先週京都に行った時撮影した桜、右が今日地元の某スーパーの駐車場で撮影した桜だったりして(笑)。ま、こんだけ接写してもーたらどこの桜でも大して変わらんっていう事の証明っすね。
今日のBサンデーのトークバトルのコーナーで、“サウスケの次のツアーのタイトルを考えるとしたら”というのをやってたんだけど、その時言ってた菅ちゃんのタイトル案。前回が“燃やせ煩悩2002”だったという事で、次のツアータイトルは“目指せ印税2000万”。マジ爆笑したわ、これ。個人的にものっっ凄いツボだった(笑)。ちなみに宇治原さんの案は“ことば見つけちゃったよ”で菅ちゃんの勝利だったんだけどね。一応候補には入れるって大石君は言ってたけど、ヤマハのスタッフは素だったらしい(笑)。
今日から待ちに待った『ひょっこりひょうたん島』が再放送開始!!…が時間間違えて最初の2、3分程見逃した…(悔)。前私がこのFree Talkでネタにしてた『ドンドンガバチョ』の歌、早速歌ってたわ。いいわ〜、あの歌♪笑えるし和めるし(笑)。
そうそう。「ロザンの『ハーフ』」、私は同行する方がチケットを入手してくれたので何とか無事行ける事になった。立ち見だけど、でも十分だわ。ありがとうございました!!
2003年04月12日(土) |
お久し振りです(笑)。 |
何か最近日記書くペースが遅くなってるなあ…。いや、実は今一時的に仕事でパソコン使う時間が長くなってて、めっちゃ目が疲れるから家帰ってパソコン立ち上げても必要最低限の事(≒レス)だけしたらすぐパソコン切ってるんで…(←言い訳)。
今日久々にCDをレンタルしに行った。キャンディーズベストを借りに。ピンクレディも借りたかったけどレンタル中だった(それも2枚も置いてあったのに2枚とも)ので借りれんかった(悔)。実は最近妹(上)が柴田恭兵ベストを買ったのを見て以来無性に懐メロが聴きたくなって…。 一緒に氣志團のアルバムも借りてみた。丁度店内で『One Night Carnival』がかかってて、どうやら今日がアルバムのレンタル開始日だったみたいなので。残ってたのあと一枚だったし(←そういうのに弱いらしい)。 そう言えば昔ウチの家で飼ってた犬の名前キャンディーズのメンバーの名前から取ったって母が言ってたような…。何か妙にキャンディーズには馴染みがあるような気がすると思ったら多分そのせいだわ(笑)。
出掛けたついでに『ファイアーエムブレム烈火の剣』の予約をして来たんだけど、そう言えば私『封印の剣』の方もまだ終わってなかったような…(汗)。今から頑張っても25日(烈火の剣の発売日)までに終わるような気がせんし…。さて、どうするかな。 余談だけど、ウチの下の妹(花の女子大2回生)は最近何を思ったのかスーパーファミコンの本体を買ったらしく(※昔ウチにあったのは何年も前にぶっ壊れた)、家にあった『ファイアーエムブレム』のソフト(『紋章の謎』と『聖戦の系譜』)を引っ張り出して来てやり込んでたそうな。最近妹二人がユリウスがどうのとか話してると思ったら、そういう事だったらしい(笑)。
先週のBサンデー、京都に桜見に行ってて聴けなかったので今日聞いてた(遅)んだけど、オープニングトークで言ってた単独ライブの裏話にかなりびっくりした(汗)。私なんて宇治原さんがイベントの2時間前に彼女と別れたっていう話すら(イベントの内容的に)上手い事行き過ぎでマジかどうか疑ってたくらいなのに…。ここまで裏目に出まくる人も珍しいって(汗)。菅ちゃん以上に宇治原さんの方が“お笑いニュータイプ”やわ(←ロザンの『ベスト』エンディングトーク参照。)菅ちゃんがシャアやったら宇治原さんアムロみたいな(←そうか??)。・・・全体的に意味が分からない方は読み飛ばして下さいまし。 そう言えばサウスケサポーターズクラブのコーナーでBGMで使われてた『燃やせ煩悩』って曲も『ことばさがし』のCDに収録されるみたいね。わ〜い!!この曲もライブで何度か聴いたけどめっちゃ好きなのよねえ。あぁ発売日が楽しみ♪
|