2003年06月15日(日) |
ようやく重い腰を上げて |
昨日からホームページリニューアル作業を始めた。…いや、ホント早い事トップページを変えな、いつまで春仕様やねん!ってクレームが来そうなくらいになってたから…。で、もういっその事ちょっとリニューアルしようかと。ホントは来た人がびっくりするくらいごそっと変えたかったんだけど、出来上がりつつあるのを見てる限りではそれ程変わって無いような…(汗)。だってごそっと変えようと思ったら面倒臭いし。(←こら!!)あ、ついでにサーバーも移転する…かも。とりあえずご報告。 新しいページは今よりもうちょっと雰囲気をロザンっぽく(←?)しようと思って作ってたんだけど、結局作ってるのが私なのでそれなり…っていう程度かも。 そんな訳で、『マスミボールとシゲオボール』のレポが上がるのもその後になる予定。ロザンちゃうけど楽しみにして下さってる方がいらっしゃいましたらごめんなさい。もう暫くお待ち下さい。
今日のBサンデーはスペシャルウィークと言う事で、宇治原さんVS.クイズ王長戸さんのクイズ対決だった。問題は10問で、前のラジオの時に菅ちゃんの挑発にのった宇治原さんが、リスナープレゼントの現金“長戸さんの正解した数×5千円”を自腹で払う事になってたんだけど、結果は6−4で長戸さんの勝利。宇治原さんは自腹3万円…で終わる筈が、更にもう1問、1問3ポイントにしてやる事に。これだと宇治原さんが正解した時勝てるので。ただ、外した時は更に宇治原さんが3ポイント(1万5千円)分自腹でリスナープレゼントに追加する事になってたんだけど、宇治原さんは物の見事に外してしまい…結局4万5千円自腹。…御愁傷様です(汗)。ちなみに、この最後の問題だけは、3ポイントって事で菅ちゃんと大石君も長戸さん側について一緒にやってたわ(菅ちゃん曰く「リスナーの味方だから」らしい)。他の問題については1対1でやってたけど。 余談だけど、私このクイズん時の問題で、ウルフルズにジョンBチョッパーが戻って来たの初めて知ったわ。最近のアー写見てて4人写ってたから「やっと新しいベースの人見つかったんか〜」とか思ってたんだけど。ちっちゃい写真を流し見だったから気付かなかった(汗)。 それから、今日はエンディングで『梅雨クラッシュ!』(ロザン作詞/大石君作曲で作った歌)をフルで大石君が弾き語りしてた。ボケ無しなだけあってなかなかの仕上がり…(笑)。でもホント、何かのライブの時に大石君が披露してくれたら嬉しいんだけどなあ。菅ちゃんは「ロザスケでバンドやろうや!」とか無謀な事言ってたけど(笑)。
あと、個人的な事では、父の日のプレゼントに無印の作務衣(←これ、実は去年同じ職場だった人が買ってて結構重宝してたという話をしてたのを思い出したからだったりして)をあげたとか、我が家の田んぼの田植えが終わったとか、昨日髪を切りに行ったとかかなあ。そう言えば私を担当してくれてた美容師の人が6月20日で別の店に異動になるとか言ってたな…。人に付くか店に付くか、微妙なとこねえ。異動先の店、微妙に遠いし。
2003年06月12日(木) |
THE BARTENDER |
今日、本屋に寄った時、この間のBサンでサウスケが載ってるって言ってた『CUTiE』をチェックしてみた。どうやら来月号から連載が始まるらしく、今回はその告知だったみたい。そのページに、『さらばピニャコラーダ』のジャケ写が載ってたんだけど、ホント“ピニャコラーダ”な感じ(←?)だったわ。早くもっと大きな写真でバーテンダーをちゃんと見てみたい…(笑)。 ちなみにジャケ写は公式サイトにもアップされてるので、興味がある方はそちらで確認してみて下さい。
今朝の私と妹(上)との会話。 私:「猫と犬どっちのが好きなん?」(←ひょんな事からこういう話になった。) 妹:「どっちも好きや。でも今は動物言うたらカピバラやで。」 私:「カピバラ?名前は聞いた事あるけどどんなんやったっけ?」 妹:「これくらいの…世界最大のネズミ。」 私:「ネズミ!?うわ!きっしょ!!」 妹:「ネズミ言うても可愛いねんで?動物好きの人は1回はハマる。」
で、そんな妹に「一回写真見てん(=見てごらん)」と言われたので検索してみた。…まあ確かに可愛いけども。でもネズミっていう先入観が…(汗)。 そんな妹は「ラクダもいい」とか言ってた。「口とかよぉ見たら結構凄い」とか…。どうやら妹は1度ラクダにハマって色々調べた事があるらしく、結構色んな事を知ってたわ。
それにしても犬や猫の話から珍しいとこに行ったな…。ま、でも興味がある方は是非(笑)。
2003年06月09日(月) |
"heavenly" |
今日、スペースシャワーTVでやってたTommy heavenly6のデビュー曲『Wait till I can dream』のPVを見た。ギターじゃかじゃかやってて小悪魔な感じ?ばっちりアイメイクしてあって外国人の女の子みたいだったわ。PVには要所要所にフェブラリーさんが出てたので、フェブラリーさんの方のPVと対になってるのかも…??ブライス(←人形)も出てた事だし。早く見てみたいなあ。曲もいい感じだったし、発売日が楽しみだわ♪ …ところでこの曲作ったの誰だろう…?
今日、Bサンデーを聴いていたら、先週友達から聞いていた「ロザン映画出演」の話をしていた。どうやらロザンとキングコングで映画を撮るらしい。バンドの話らしく、『ガキンチョロック』っていうバンドで…とか言ってた。 パートが西野→ヴォーカル、梶原→ドラム、宇治原→ギター、菅→ベースらしい。菅ちゃん以外の人はそれぞれ今まで何らかの形で多少は経験があったらしいんだけど、菅ちゃんだけは全く初めてだった為(菅ちゃん曰く「ベースと接点ある言うたら沖(←サウスケの沖君)とツレくらいのもん」)、他のみんながそれぞれコードを習ったりしてる中、菅ちゃんだけ楽器を好きになる所から始まったとか。そしてその次はイメトレ(=ビートルズ等のビデオを見る)…。 元々ベーシストには菅ちゃんみたいにちっちゃい人は余りいないらしく、菅ちゃんのベースは特注なのだとか。ちょっとちっちゃくなってて、しかも菅ちゃんはサウスポーなので、左利き用…。一番お金かかってるらしい。 そんな映画の撮影は明日からクランクイン。公開は秋だとか。皆様、お楽しみに。 あ、それから、6月12日発売の『CUTiE』にサウスケが載るらしいのでこちらもファンの方は是非。
|